嶋さくらがカフェスキャンダルにあらわれたとき、彼女は、ひとりの青年を連れていた。
さくらと比べても、そう背は高くないが、いかにもマジメそうな風貌で、こぎれいなシャツにジャケットをひっかけている。二十代前半くらいだろうか。
「いらっしゃいませー」
梨奈が、ふたりがかけたテーブルに水を置く。なにか言いたそうにしているのへ、さくらは、
「念のために言っておくけど、従兄妹だから」
と、先手を打って釘を刺すのだった。
「はじめまして。此花慎太郎と言います」
青年はそう名乗った。
「相談ごとがあるそうだから、ここへ連れて来たの。お店に集まるみんなからなら、きっといいアイデアが出ると思って」
「アイデアって?」
梨奈は聞き返した。
先日も、新作映画のアイデアを募りに映画監督が来たばかりだ。ここは喫茶店であってお悩み相談所ではないのだが、それでも客がいてくれたほうがいいし、キノコ騒動の汚名を返上させたいという気持ちもあって、梨奈は、彼の話を聞くことにする。
聖林通りから道をそれ、銀幕市のダウンタウンへと。
知らなければ見過ごしてしまいそうな場所に、ひっそりと建つ一軒の映画館がある。
もともと映画館の多い銀幕市であるが、そこは、市でもっとも古くから営業していた館のひとつだ。その名も『名画座』。
『パニックシネマ』のような大規模なシネコン型のシアターが幅を効かせる中で、最新のロードショウはやらないが、古い名画を発掘するようにして上映し、街の映画フリークたちのあいでそれなりの人気を得ていたそうである。
だがそれも、支配人の老人が体調をくずして倒れるまでのこと。
設備としては、話にもならないような映画館である。
隙間風の吹き込むロビー。暗い照明。申し訳程度の売店。ぎしぎし軋む席。天井に蜘蛛の巣の張った劇場……。
支配人の人柄と、彼の手による映画の選定でもっていたようなものだ。
たちまち寂れ、従業員も客も去り、支配人が、今年の夏を前にひっそりと息をひきとると同時に、『名画座』はその長い歴史に幕を下ろした。
その『名画座』の支配人の孫が、さくらの従兄妹である、この此花慎太郎なのだった。
「俺、東京の大学に通ってたんスけど、夏休みのあいだにいろいろ考えて……やっぱ、じいちゃんが守ってきた映画館を、つぶしてしまうわけにはいかないって。それで、大学を中退して、俺が『名画座』の支配人を継ぐことにしたんッス」
「……いいお話ですね」
いつのまにか、梨奈までさくらの隣に坐って(仕事はどうした!)、涙ぐんでいる。
「でも、設備はぼろぼろだし、従業員もいないし……仮にそれがなんとかなっても、また前のようにお客さんが戻ってきてくれるかどうか……。なんかこう、新しいアイデアで、リニューアルをしたほうがいいんじゃないかと思うんスよ。宣伝もぱーっとやりたいし」
「でもそんなお金はないんでしょ」
さくらが冷静に指摘する。
「だから、そのへん、なにかお知恵を拝借したいなと」
「わかりました」
梨奈は、こぶしを握りしめて、たちあがった。
「『名画座』復興のために、力の限り、お手伝いさせていただきます!…………お店のお客さんが」
<ご案内>
■特設テーブル『名画座復興計画』(過去ログ)
カフェスキャンダルにやってきた青年、此花慎太郎。彼は今は閉鎖された映画館『名画座』の支配人です。彼は、なんとか、映画館を復興させたいと思っているようですので、カフェのテーブルで、アイデアを出してあげましょう。
※掲示板の運営は終了しました。ご参加、ありがとうございました。
■集合ノベル『よみがえれ、名画座』
そしてリニューアルの計画が動きだしました。はたして、無事、成功を収めることができたのでしょうか?
※こちらはフリーイベントとして行なわれたイベントの記録です。
→フリーイベントとは?
『銀幕★輪舞曲』において、不定期に開催されるゲーム内イベントです。参加は無料! どなたでも、お気軽にご参加下さい。過去に行なわれたフリーイベントの記録は『雑誌社』の「これまでのあらすじ」からご覧いただけます。
|