半水没したチェンバーに、何処から流れ着いたか判らない「歪な」潜水艇が、使われなくなって久しい乾ドックに鎮座している。

致命的な損傷は無いものの、必要とされる防塩処理の為の手入れと整備が行き届かないまま、塩害にやられて次第に動かなくなって行く。

«前へ 次へ»

4スレッドみつかりました。1〜4スレッド目を表示中

修理の進捗状況 (2)   XCSV「しでん」 (2)   事務所の様に見える廃墟 (1)   乾ドック (1)  

 

BBS一覧へ

[0] 使用方法など
斎田 龍平(ctsm6129) 2010-01-06(水) 23:32
壱番世界の海事関係者の溜り場……となりそうもない廃墟。

時折廃墟マニアが忍びこんでくる事もある。

CSV「しでん」:斎田2尉と桐山曹長が乗り組んでいた潜水艇とその内部。

乾ドック:CSVが鎮座している周囲。

事務所の様に見える廃墟:前の管理者が残していった粗末なベッドと執務机が残っているが、廃墟同然である。

スレッド先頭/ スレッド末尾

 

[5] 修理の進捗状況

桐山 源太郎(cxxx8025) 2010-04-11(日) 23:02
修理の進捗状況を報告するボードだ。

俺がここのルールを忘れそうなので書いておく。

☆ルール☆
【点検】
破損箇所の探知、要整備箇所の点検を実施。その際は発言の頭に【点検】と括弧を含んで付けてください。出来れば何を点検したのかも書いてください。

【修理】
修理開始です。
修理の箇所が解るように、併せて明示して頂けると助かります。
小破の箇所は1日一回の修理を3日、
中破の箇所は5日、
大破の箇所は10日で修理完了。

【整備】
グリスを塗ったり、冷却機の純水を交換したりする作業はこちらです。

【試験】
作動試験はこちら。


その他、作業は【】でくくって下さい。

俺もよう解らん。
[6] さて早速

桐山 源太郎(cxxx8025) 2010-04-11(日) 23:07
【怠職】
さっそくサボッてる俺。
何より部品が無い。現在解っているだけでも破損箇所は「右主スラスタ区画隔壁」「一番バラストタンク」「左潜舵板」「第二蓄電池」……書いていくだけでめんどくさい。

 

スレッド一覧へ

BBS一覧へ

スレッド先頭/ スレッド末尾

 

[1] XCSV「しでん」

斎田 龍平(ctsm6129) 2010-01-06(水) 23:45
XCSV……駆潜護衛艦DDKに装備された戦闘潜水艇であり、水中における高速航行戦闘と言う、新た抑止力を獲得するが為に開発された。
本機はその試作機である。防衛技術研究所が開発し、潜水艇建造の実績のある川崎重工神戸造船所で建造された。

これまで、海上自衛隊で運用されていた深海潜水救難艇(DSRV)の形状からは想像もつかぬ水中戦闘機であり、その搭載に搭載、運用に当たっては専用の護衛艦プラットフォームの開発が必要とされた……のだが、肝心のCSV本体は御覧の通り、不遇の事故によって0世界に流れ着いてしまった。

艇員2名がようやく乗り込めるタンデムコックピットの電源は外部から確保されてどうにか生きている状態で、塩臭いまま手入れが行き届かないでいる。

基準排水量57トン、主要寸法は全長15mx幅4.2mx高さ3.5m、主機は電気推進4軸の出力が250馬力強の変態仕様、更にスラスターが4基装備されている。速力は……防衛秘密である。
操縦手と武器管制官の2名の乗員で操縦し、水測武器として国産ソーナーとMADを搭載している。情報は母艦と水中モデムを利用した中継ブイを介し、解析する。
なお、緊急用の通信手段として曳航式VLFアンテナを装備している。

また、独自の兵装として短魚雷を4本、長魚雷を2本、音響デコイを3発、そしておまけとして短SAMを長魚雷発射管から潜水艦同様に発射する事も出来る。

っとまぁ、こんな感じかな。今じゃ、体の良い見世物でさ。時折訪れる見学者から、小銭を催促して飲み食いに充てている有様。

★CSV「しでん」★
斎田と桐山(源さん)が出たり入ったりしています。
勝手に装備をいじらないで下さい。いじっちゃだめだよ?お兄さんとの約束だ!万が一動かす時はちゃんと【装備名】を件名に書いて動かしている旨を通報してね!

【アビオニクス】
実際に動かす搭乗員の二人にしか判りません。PLすら把握していません。でも、ミノ〇スキー粒子が出る事はありません。

【サブスラスター】
小さいスクリューが回ったりぐいぐい動きますが、それ以上でもそれ以下でもありません。

【X舵板】
X字型の舵ですが、やっぱりぐいぐい動くだけです。

【短/長魚雷発射管】
機体の両サイドのメインスラスターユニットの外側に左右二つずつの短魚雷発射管と、機体上部に長魚雷発射管が二つ搭載されています。基本的に空ですが、勝手に発射ボタンを押しちゃうと、圧縮空気が出ます。びっくりします。

【高/低周波ACTVソーナー】
近隣住民から苦情が来ます。スンゲーうるさいです。
[4] 久々に自己診断モードを動作させる。

桐山 源太郎(cxxx8025) 2010-04-11(日) 22:51
最近の船ってのは、こういう機能は有り難いんだが、如何せん壊れた後が面倒で堪らん。一ヶ所でも不具合が有れば使用不能となるのは、兵器として如何なモノかねえ。

 

スレッド一覧へ

BBS一覧へ

スレッド先頭/ スレッド末尾

 

[3] 事務所の様に見える廃墟

斎田 龍平(ctsm6129) 2010-01-07(木) 00:30
乾ドックを見下ろす位置に設置された事務所の様な建物。乾ドックへの出入渠や調水は全て此処で管理する。移動式のクレーンの姿は無く、前の管理者がとっくに売り捌いてしまっていたようだ。

出入渠の管制の他、住居や応接間として使っている。

まぁ、雑談したけりゃこっちかも知れない。コーヒー飲めるし、自販機はとりあえず稼働させてるし。

★自販機★
壱番世界、日本の感覚で中身の商品をラインナップした自動販売機ですが、どうしても手に入らなくて壱番世界の中東の商品や、0世界の物も入っているとか何とか。一応、酒も入れているし、何故かおでん缶等も入れた。食品用の自動販売機も検討中である。

斎田「アラブのペプシコーラは薄いんだよ」
桐山「艇長、何ですか、この『イカ・コーラ』ってのは」

・自動販売機利用者は件名に【商品名】を書いてくれると楽しいかな??いや、不便かなぁ……?
(PL:自動販売機に流用できそうなCGIか何か探し中)

 

スレッド一覧へ

BBS一覧へ

スレッド先頭/ スレッド末尾

 

[2] 乾ドック
桐山 源太郎(cxxx8025) 2010-01-07(木) 00:05
CSV「しでん」が鎮座する乾ドックの渠底。本来、一般の船舶等に利用する際はブロックや枕木を設置して、船舶の位置を微調整しながら排水して船舶を安置するのが普通の方法だが、ここの乾ドックは幸運にも、渠底から奥の工場までレールで導かれている小型船舶用のドックだ。

必要があれば、上の工場まで引き上げるが、今の処はその必要性は感じられん。

ドックの渠底には、以前にここの造船所の連中が置いて行ったと思しき工具や、中古の発動機も持ち込んだ。

本当なら、衛星や航空機からの空撮を懸念して、ブルーシートで覆っちまうんだが、此処に来てそんなもん気にしても始まらねえよ。雨がふりゃ、ハッチを閉じて防水は終了っと。潮風に吹き付けられた塩っ粒だって、洗い落とせりゃ儲けモンだよ。

★乾ドック★
深さは3m、幅は10mしかない小さな乾ドックです。ここでは斎田と桐山(源さん)が暇潰しにCSV「しでん」の整備をやってますが、勝手にACTVソーナーを発信したりしないで下さい。源さんが死にます♪

主に此処では二人の作業の邪魔をしますが、勝手に渠底に水を流し込んだり、デリッククレーンを動かして資材を落とすのは止めてください。源さんが潰れたり溺れたりします★

 

スレッド一覧へ

BBS一覧へ

«前へ 次へ»

ページトップへ

螺旋特急ロストレイル

ユーザーログイン