/スレッド省略表示

«前へ 次へ»

19件みつかりました。1〜19件目を表示中

[38] 庭園の池@5月頃までの限定スレッド(【済】でやんす)

佐野 マサト(cxnd6690) 2010-04-03(土) 20:36
ありのまま、今起こったことを話そうと思う。

『うどん少女が甘酒を池に注いだと思ったら、池の鯉が全部鯉のぼりになっていた』

なにを言ってるのかわからないと思うが、僕もなにをされたのかわからなかった。
頭がどうにかなりそうだ。
エサだとか成長促進剤だとか、そんなちゃちなものじゃ断じてない。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わった気がする。

……うん、とりあえず、五月まではこのままでもいいかなって気がする。


※なんだかカオスな流れをいいことに立ててみた、五月頃までの限定スレッドです。
※宙にただよう鯉のぼりを見つめて、遠い目をしたり緑茶を飲んだりする場所です。
[49] 鯉のぼり見学隊

ティルス(cvvx9556) 2010-04-10(土) 21:08
(片手に袋を持った狼獣人の少年がやって来る)
お兄さんこんにちは!
ここに来ると鯉のぼりってやつが見られるって聞いたんだ。
あのむぎゅむぎゅしてるのが鯉のぼりかな?
(池の中でひしめきあっている鯉のぼりたちを指さす)

あ、とりあえずこれ、お土産で持って来たから良かったら食べてね。
(チョコレートやクッキーの入った袋を差し出す)
[51] 鯉のぼり見学会へようこそ

佐野 マサト(cxnd6690) 2010-04-16(金) 19:55
はじめまして、でいいのかな。
ようこそ。鯉のぼりに興味があるのかな。
ここは見ての通りだから、むぎゅむぎゅしてるのを掴んで引っ張るなり広げて棒に吊るすなりおみやげに持ち帰るなり好きにすればいいと思うよ。
……いつまでこのままなのだろうかと考えると、ちょっと頭痛がひどくなるけれど。

おみやげまで持ってきてくれてありがとう。
うん、チョコが入ってるのがおいしいね。
(クッキーをぽりぽりやりつつ緑茶を淹れて差し出す)
[60] 電波ではないです(……)
ラグレス(cwhn8434) 2010-04-22(木) 01:01
謹啓。陽春の候、いよいよご健勝の事とお喜び申し上げます。
日本家屋の真髄を見極めんと敷居を跨ぐ度、そこにおわす方達に見咎められし心象を受け戦略的撤退を致す私、如何なされた次第にござりましたか(←土足)
擬態に不足があると見做し即ち此度は庭先での哨戒と相成りまして候。

さて成程鯉の幟。
古来より取り決められあそばした節句の進化形にございますな。
魚型の菓子をこしらえたり魚型の旗を掲げたり、日ノ本の皆様方が未曾有の魚類ブームな民である事は紛れも無き事実であるとここに確認致しました。

あ、どうぞお構いなく(一礼)
[61] ふと思ったんだけど
『加速装置!』
ミトサア・フラーケン(cnhv5357) 2010-04-22(木) 01:10
この鯉のぼり、さばいたら刺身(というか鯉こく)とかにはならないのかなあ?
元々池の鯉だし。

大きいから、捌けるなら皆で十分すぎるほど満喫できると思うけど?餡かけとかもいいかな?
[62] 今日は寒いので半纏を羽織る

佐野 マサト(cxnd6690) 2010-04-22(木) 05:21
>ラグレスさん
(停止している)……はっ。
あ、ようこそ、鯉のぼり見学会へ。
日ノ本……はい、間違ってないと思います。海に囲まれた国ですしね。
魚食が根付いたからこそ、長寿国になり得たという説もあります。
日頃、魚と触れあえる機会も多いですし。
さすがに、鯉のぼりと触れ合うのは、初めての経験ですが……
(嬉しそうに緑茶を淹れだす)

>ミトサアさん
鯉というのは薬用魚らしいね。
滋養になるから、ここにいるロストナンバーの人たちにとってはうってつけかもしれない。
調理法は……なんだったかな。屋敷を探せば本があるかもしれない。

でも、食べてしまうのはちょっとかわいそうな気もするな。
とりあえず、五月まではこのまま泳がせていてやりたいなって思うんだ。
(その辺の緋鯉をつんつんつつく)


そうだな。本物の鯉のぼりみたいに、竿に吊るしてみようか。
(「アニモフでもわかる! チェンバーの管理方法」なる本を参考に、矢車のついた竿を出現させる)
[63] こんにちは!

ティルス(cvvx9556) 2010-04-23(金) 00:13
>マサトさん
どうぞどうぞ。僕もお茶をいただくね。
(チョコレートとお茶でまったりするつもり満々だ)
しかし鯉のぼりもこれだけいっぱいいると面白いよね。
本当は吊るされてるものなの?

>ラグレスさん
わわっ、何か賢そうな方だ。(狼獣人の少年は頭ぐるぐるのようだ)
魚型の旗…は、この鯉のぼりのことだよね?魚型のお菓子もあるんだ。
食べてみたいなあ!

>ミトサアさん
お刺身…生のお魚を切って食べる料理だったっけ。
これ中身入ってるのかなあ。なんだか筒みたいで面白いよね。
(むぎゅむぎゅしている鯉のぼりの一匹を引っ張り出して、中身を覗きこむ)
[65] 鯉のぼりに釣られて

クアール・ディクローズ(ctpw8917) 2010-04-24(土) 23:43
(ベルトに絵本を提げた眼鏡の青年がふらりと)

 あともう一、二週間ほどでそのような時期ですね。
 拠点の方でもそろそろ、「五月人形」なる甲冑を飾らないといけません。

 ……あっ、貴方は確か……マサトくん?
 先日赴いた屍の龍の討伐、お疲れ様でした。 傷の具合はもう大丈夫でしょうか。
 ミトサアさんもお久しぶりです、壱番世界の満月と梅の花はとても綺麗でしたね。
 あとそちらの方は……ティルスくんで宜しいでしょうか、貴方のお話はオルグ・ラルヴァローグから伺っておりました。

 申し遅れましたが、初めましての方のいらっしゃるようなので。
 私の名はクアール・ディクローズ。 どうぞお気軽にクアールとおよび下さい。
[66] 異邦人は喜んでいる様だ(無表情で)
ラグレス(cwhn8434) 2010-04-25(日) 01:02
>マサト殿
島国故の魚類への愛着と恩恵、それが文化に反映するは必定。大いに論拠足り得ますな。
併せ、恐らくはその因果に周辺諸国や民族的性質も少なからず関与したと類推する次第。
何故なら私が居住していた島国は確かにフイッシュアンドチップスなる名物料理がある一方、大和民族程の執着は未だ発現しておらぬ有様や如何に。
差異の因由を考察するも又一興、誠世界は謎と多様性に満ちております。

>ティルス殿
左様にございます、ノボリは旗。言うなればフラッグ。
件の菓子は、鯛の姿をした鉄製の型へ水に溶解した小麦粉を投入し餡を挟め焼いたものと専らの噂。割合歴史のある庶民派の菓子と聞き及んでおります。
因みに鯛は原料に含まれません。鶯餅に鶯が配合されていないのと同様でございますね。

>クアール殿
これはご丁寧にかたじけのうございますご機嫌宜しゅうございますか。
名乗られましたら名乗らねばなりますまい、不肖わたくしラグレスと申します姓はありません。

>皆様
是は織った繊維に染色を施せし鯉の模倣物と見せ掛け、筋肉に組織される生体であるのでしょうか。
それは捕食者の視覚を惑わす生態に彼らがシフトしたと言う仮説。
竿に吊るすは即ち干物予備軍。栄養素と旨味が凝縮される事請け合い。
……味なるものは未知の領域ではございますが。
[71] 真鯉さんノリノリです

佐野 マサト(cxnd6690) 2010-04-25(日) 21:22
>ティルスさん
竿に吊るすのが一般的なのかな。
川の上を渡すようにして、ワイヤーやロープにたくさん吊るす地方もある。
壱番世界に行く機会があったら、見てみるといいよ。
元いた世界で、列車の窓から見たことがあるけれど……うん、目を見張ってしまったな。

>クアールさん
お久しぶりですね。
おかげさまで、身体の方には問題がありません(ぺこりと一礼)
拠点。チェンバーに五月人形を飾るんですか、本格的ですね。
端午の節句は厄除けの日でもあるそうですし、雄々しいものを選んだらいいでしょうね。
ところで、どんなチェンバーなんですか?
とても興味を惹かれるのですが。よかったらお話を聞きたいです。(こぽこぽとお茶を淹れる)

>ラグレスさん
(顎に手をやりつつうなずいている)……はい。
異世界の住人同士ならば、その差異はより大きなものになるのでしょうね。
最近、この世界の面白いところを理解できたような気がしてきました。
……こういう考え方は不謹慎かもしれませんが。

見たところ、普通の鯉のぼりに思えるんですが……しかし、生き物のように動いていますね。
まさか、竜刻のような力が甘酒にあるとも思えないし……(ぶつぶつ)
ともかく、吊るしてみましょうか。

(と真鯉を掴もうとすると、真鯉は自ら竿の一番上へと浮き上がって、泳ぎはじめました。)
[72] (新しく聞いた言葉をメモしている)

ティルス(cvvx9556) 2010-04-26(月) 00:32
>ラグレスさん
なるほど、なるほど…
小麦粉にアンコなら甘いお菓子なのかな。うん、美味しそうだ。
…えと、鶯餅に鶯は入ってない、と。そうだったのか…(呟きながらメモ)
ラグレスさんってとっても詳しいけど、お料理が得意なのかな?

>クアールさん
クアールさんは初めまして。僕によく似たオルグさんの知り合いなんだ、よろしくね!
オルグさんにはヴォロスとお花見でお世話になったよ。
五月人形ってやつも飾るんだね。
鯉のぼりに人形と華やかなお祭りなんだね。どんな人形なんだろうなあ。
(考え込んでいる)

>マサトさん
一匹だけでもきれいなのに、いっぱい泳いでたら壮観だろうな。
僕のいた世界では、そういうお祭りはなかったからなあ。
壱番世界はまだ行ったことないんだよね。
本で読んだけど面白い場所がいっぱいあるみたいだから、機会があったら行ってみたいなあ。


鯉のぼり、風に揺られて気持ちよさそうだね。
(その様子が嬉しいのか、尻尾をぱたぱたと振っている)
この鯉のぼりも泳ぎたいのかな!(手に持っている子鯉を空に向かって放してやる)
[74] 鯉のぼりを見上げて

クアール・ディクローズ(ctpw8917) 2010-04-26(月) 01:15
>ラグレスさん
 ご丁寧にどうも、改めて宜しくお願いします、ラグレスさん。
 それにしても近頃の壱番世界は、気候の変化が激しいですね。
 私用でこの0世界と壱番世界を頻繁に行き来しているのですが、急に寒くなったりするので体調を崩してしまうことがしばしば……。
 5月に入る頃には落ち着いてもらいたいものです。

>マサトくん
 傷のほうは問題ないようですね、良かった。
 ええ、聞こえだけでしたら本格的ですが、拠点で飾る人形はそれほど大きい物ではないです。
 ただとりあえず飾って置かないと、だだをこねる同居人がいるので……ああ、兜飾りはそれなりに立派かもしれません、「愛」という字を象った装飾がありますので……。

 私達が「拠点」と呼ぶチェンバーは、山中深くにある山小屋を象っただけのもので、それほど見所のある場ではありませんでしたが……。
 最近ではいつかの無人チェンバーから習って、季節の木を生やした小さな庭園を設けたばかりです。 ……需要があれば来客を招くことも視野には入れています。

>ティルスくん
 ええ、その節ではオルグがお世話になりました。 彼も「同族に出会えた」と喜んでいました。
 オルグが貴方と出会ったのはブルーインブルーだと思っていたのですが……私の記憶違いでしょうか。 あとお花見の時は慌しく立ち去っていたようで、いろいろとお騒がせ致しました。

 5月に入れば気候も安定して、暖かくなると思われるので、お祭りには丁度いい季節になりそうですね。
 私も壱番世界で祭囃子の奏でる旋律を聴くことがとても楽しみです。
[75] 書き間違えてしまいました…

ティルス(cvvx9556) 2010-04-26(月) 20:00
>クアールさん
大蟹と戦った印象が強くて間違えちゃったんだ。
オルグさんのことを忘れてたわけじゃないんだ。ごめんなさい。
流してもらえるとありがたいな。

クアールさんは壱番世界に行くことがあるの?(目をキラキラさせて)
祭囃子ってどんなジャンルの音楽なのかな。
祭りの囃子…想像もつかないよ。どんな楽器を使うんだろう。
[82] 無表情なりに色々
ラグレス(cwhn8434) 2010-04-28(水) 00:23
>マサト殿
寧ろ不謹慎の在り処を解さぬ私が僭越ながら申し上げますれば。
知的快楽は探究心を誘い、それは匙加減を間違えぬ限り基本己が身を助くものだと認識しております。
興味を抱かず理解を拒み頑迷するものに新たな道は拓かれませぬ。邁進為されませ。

>ティルス殿
料理でございますか……主命を与り「既存のレシピを再現する作業」は反復致しましたね。
判断能力が不在である故、味覚に快適な結果の保障は皆無でございます。
その種類や手順が知識として備蓄されているに過ぎぬは及ばざるが如し。
……貴殿の知識欲と外見から類推致す知覚力を以ってすれば、私めよりも多量多彩な情報を収集分析可能であるとの所感にございます。

>クアール殿
壱番世界は未踏にて間接的に得た知識しかございませんが、恒温動物の御身にあらせられれば何卒ご自愛召されます様。
……サムイ……サムイ。キオンの相対的低さを感知した主観的表現で解釈宜しゅうございましょうか。対義は……アタタカイ……アツイ?


鯉登りその潔さや良し(非誤字)
これは鴨が葱を背負ったり飢えた聖者の為に我が身を捧ぐ兎と同義な行為と測るべきであるか。
若しくは滝が無いなら竿に登れば良いじゃないの理でございましょうか。
[86] まったり。

クアール・ディクローズ(ctpw8917) 2010-04-29(木) 07:55
>ティルスくん
 いえ、こちらも揚げ足を取るようなことを言ってしまって……申し訳ありませんでした。

 ええ、壱番世界にもとある山中と市街地に一つずつ、拠点を設けておりまして。
 市街地拠点では現地人が3名ほど留学生としてホームステイしているので、彼らの面倒を見るために度々戻っています。
 祭囃子は主に笛や太鼓といった和楽器で演奏される奏楽ですね。
 資料によれば、日本国では約1000年前の祭り事から演奏され続けているそうで、伝統のある音楽の一つだと思われます。

>ラグレスさん
 ええ、気温が落ち着くまでコートが手放せません。
(少し考えてから)ええ、「寒い」は気温が一定よりも下回っている時に用いられる言葉ですね。
 対義語は「暑い」ですね。身体全体で感じる温暖の変化はこの二つの言葉で表されるようです。
「暖かい」の対義語は確か、「冷たい」だと思いますが……こちらもまだまだ知識不足ですね。
[87] あとは山吹とかなのかな

佐野 マサト(cxnd6690) 2010-04-29(木) 11:04
>クアールさん
愛の字の兜ですか。
あの文字は、仁愛や愛民を司っているという説もあるそうですね。
(優しい顔の五月人形を想像中)
季節の木ですか、いいですね。
八重桜もそろそろ終わりの頃で、今だとハナミズキあたりが綺麗でしょうか。
もしご都合がよろしければ、ぜひお邪魔したいです。

>ティルスさん
うん。ツーリストの人から見ると、面白いところだと思うよ。
このあたりのものよりもずうっと背の高い建物が、どこまでも建ち並んでいてね。
ただ、あんまり人がたくさんいるから、目を回してしまうかもしれない。
田舎の方にはゆったりとくつろげる場所もあるから、そこで羽を伸ばしてくるのもいいかもしれないね。

>ラグレスさん
己が身を助く……はい、そうであってほしいと信じたいですね。
ラグレスさんに話してみて、すこし気が楽になったように思います(にこにこ)

言われてみれば、少し、いやだいぶおかしな現象であるようにも思えてきました。
なんとなく状況に馴染んでしまっていたんですが。いけませんね。
……鯉たちも、一度こういうことをやってみたかったんでしょうか?
あ、今度は緋鯉が。(やはりノリノリな緋鯉さん)
[88] 肖像画完成おめでとう!

ティルス(cvvx9556) 2010-04-30(金) 21:22
>ラグレスさん
料理に関して言えばレシピをあんまり見て作らないんだよね。
皆大まかに味付けするから大味な料理ばっかで…こっちの世界の料理は凝ってて美味しいよね。

あ、画廊覗いたけどラグレスさんの肖像画できてたね。おめでとう!
なんか、すごい技が出せそうな感じで格好良かったよ!
(無表情でダンディーな紳士最高!の意です)

>クアールさん
留学生さんたちがホームステイ…ワイワイって感じで楽しそうだね。
笛や太鼓での演奏か。僕の世界でも収穫祭には音楽に合わせて踊ったりしたな。
いつか壱番世界に行けたら、そこにも足を運んでみたいな。

>マサトさん
温泉も田舎ってところにあるって読んだことがあるな。
お花見の時は行けなかったからなあ。
壱番世界に行く機会があったら入るのが夢なんだ。ぬくぬくと体の疲れを取りたいね。
[90] かなり間が空いちゃった(苦笑)
『加速装置!』
ミトサア・フラーケン(cnhv5357) 2010-05-01(土) 01:14
>佐野さん
そうだねー。こどもの日(5日)を過ぎたらそろそろ甘酒の効果も切れるんじゃないのかな?

>テイルスさん
はじめまして。ボクはミトサア。
確か、綾ちゃんたちとマンドラゴラ採りに行ってた人だよね?
あれゲロマズだったんでしょ?こないだのお花見で、阿鼻叫喚を引き起こしてたみたいだよ(笑)。

>クアールさん
あ、お久しぶり。こないだの秘湯の冒険ではお疲れ様だったね(ぺこり)。
色々あったけど、楽しい依頼だったな。
あと、バトルアリーナでもお疲れ様。そちらもなかなか手強い相手だったみたいだね。
あそこもいい想い出だったなー(ちょっと懐かしい目になる)。
[94] 五月の頭のまぼろし

佐野 マサト(cxnd6690) 2010-05-06(木) 12:13
>ティルスさん
そのうち、そういうことができるようになるかもね。
入浴剤なんてのもあるから、試してみるといいよ。あれはあれで疲れが取れるから。
でも、実際行くのとではまた違うかな。温泉自体だけじゃなくて、旅館でゆったりするのもいいものだよね。

>ミトサアさん
と思ってるんだけど、どうなのかな……あっ。

(日付が変わった瞬間、ふわふわっと鯉のぼりたちは降りてきて、ロストナンバーたちの周りをくるくるっと旋回すると、元の姿に戻って池で泳ぎ始めました。)

(ということでもうそろそろお開きです。今回は交流ありがとうございました!)
(お付き合い感謝です。鯉も喜んでおります)

«前へ 次へ»

19件みつかりました。1〜19件目を表示中

 

ページトップへ

螺旋特急ロストレイル

ユーザーログイン