«前へ
次へ»
[122] |
2012年6月の休憩室
|
| 湯木(cpvw7802) 2012-06-01(金) 00:00 |
6月じゃの。 壱番世界の一部では雨が増える時期じゃ。 食いもんが悪くなるのが早ぅて大変そうじゃが……なんでもこの月に結婚すると幸せになれるらしい。その話聞いたらケーキが食いたくなっての、ウェディングケーキ作ってきた。 さっきアドに「おっ、ちょうどいいとこに来たな。じゃーあとよろしく」言うてお茶当番任されたけぇ、茶菓子にはちょうどええじゃろ。 ……すでに1/3くらい欠けとるんは気にせんでええぞ。(もぐもぐもぐもぐもぐもぐ) 他にも菓子持ってきとるけぇ、食いたいもんとれ。 飲みもんは、インスタントじゃが紅茶とコーヒー用意してきた。あと、ゆず茶。 他に食いたいもんあったら、好きに持ち込むとええぞ。 * * * * ※テーブルには三段重ねなウェディングケーキ(残り2/3)とビスケットやチョコレート等の菓子類、飲み物は紅茶、コーヒー、ゆず茶があります。お好きにお召し上がりくださいませ。お持込もご自由にどうぞ。 ※湯木はひたすらあるもの手当たり次第食べ続けているため反応が遅いかもしれません。お返事は口の中が空になるまで、まったり待ってやってくださいませ。 |
[123] |
そのバイト、サボりにつき
|
| 一一 一(cexe9619) 2012-06-01(金) 00:57 |
ちわーっすご注文の塩醤油味噌ラーメン大盛りネギメンマ抜きチャーシュー増し増しウルトラスーパーデラックスお届けに参りましたー(ガチャ) ……アレ、部屋間違えた? おっかしいなーだってここ休憩しt、結婚披露宴会場!? (ウェディングケーキに戦いた)
あ、ああ、どこのブライダルショーかと思ったら、湯木さんでしたか。なら仕方ない。 壱番世界はいま六月でしたっけ。ジューンブライド、六月の花嫁! 全女の子の憧れですね。 クッ、今がバイトの最中でなければ私も思う存分あのケーキの山にダイブしたのですg あれ、ノートに着信が? え、注文取り消し? 悪戯だった?
…………。(着席)
あ、その二段目の端っこ頂けます? 飲み物はコーヒーで角砂糖は三つです! |
[124] |
? うぇでぃんぐけーき?
|
| グラウゼ・シオン(cbnm9266) 2012-06-01(金) 09:06 |
おう、新しい月になったか。 湯木さんはおつかれさま。 差し入れにジンジャークッキーを持ってきたぜ。
ん……? な、なんだ?! このでっかいケーキは!
う、うぇでぃんぐけーき? 壱番世界の風習っだったっけか? あー、6月だからか。
先月は行こうとしていろいろばたついたからナァ。……色んな意味でしくじった。 (溜め息)
>湯木さん おう。後輩世界司書のグラウゼだ。 お見知りおきを。
6月の花嫁は幸せになる、か。 いい話を聞いた。 既にちょっと無くなってるが、美味しそう。
……しかし、でかいな、それ。
>一さん そのラーメンは俺が食べる(きりっ)
じゃなくてはじめましてかな。 このケーキ、でかいよなー。 やっぱり食べなくちゃ損だよな、うんうん。 コーヒーに角砂糖3つ、ね。 (テキパキとコーヒーを入れて、角砂糖も投入) 熱いから気をつけて。
湯木さん、二段目の端っこだけど、切るぞ。 (丁寧に切りつつ) 俺もラーメン食ったらケーキを食べようかな。
|
[125] |
勢いよく扉を開けはなって乱入
|
| ティリクティア(curp9866) 2012-06-01(金) 18:26 |
こんにちは!湯木!
今日は貰ったお弁当に唐揚げと卵焼きを作ってきたの!あとトマトとレタスとベーコンを挟んだサンドイッチも!
湯木に味見をしてもらいたいの!いいかしら?
(ここまで一息で話した後、来客に気付いて)
>一 あら、この間ぶりね一。 アルバイト中なのかしら?
>グラウゼ こんにちは! わ。美味しそうなクッキー! 私も頂いてもいいかしら? |
[126] |
飢えた獣のようにむさぼり喰らい尽くすがいいさ!
|
| ハイユ・ティップラル(cxda9871) 2012-06-01(金) 22:56 |
なんか胃袋の頑丈そうな人ばっか来てる。 おやつなんて一瞬で消し飛ぶぞ、これ。 このデラックスメイドさんにおかわりを作れと申す気か。
>湯木くん とりあえずの茶菓子にウエディングケーキって。 しかもホールケーキ1個分がすでに完食済みだし。 メタボとか糖尿とか気にしなくていい体で良かったね。
>一ちゃん スープが三種混合とか、どんだけ融通きくラーメン屋だよ。 ついでに海苔とナルトとワカメも載せといてくれ。 ドレスよりケーキがあこがれなのね。
>グラウゼくん しょうがをお菓子にしようなんて考えたのは相当フリーダムな発想だと思う。 あの一ちゃんラーメンの後でケーキは地味に重いなー。 でもチビッ子の夢の食事っぽい。
>ティアちゃん おひさ。 食べる専門かと思ってたけど作る方も行けるんだね。 そのうち、バケツプリンクラスの何かをまた作るよ。 |
[127] |
ドアを開けて一瞬止まって
|
| メルヒオール(cadf8794) 2012-06-01(金) 23:37 |
…何かやたらでっかいケーキ(しかも喰いかけ)はあるし、食い物がごちゃごちゃしてるし、一体ここは何の会場なんだよ。
(一応部屋間違いでないか確認)
休憩室は初めて来たが、いつもこんなんじゃないよな、さすがに……。
あ、初対面の面々はよろしくな。
>湯木 久しぶり、相変わらずよく食うな……。 どこにそれだけ入ってるんだ。 その食べっぷり見てるだけで満腹になるな……。
>一 元気そうだな、っていうか元気が有り余ってる感じだけど、ケーキにはダイブするなよ?
>グラウゼ あー、たしかカレーの店やってる司書だっけ?今日はクッキーなんだな。 ラーメンにケーキとは、また…何とも言えない取り合わせだな。
>ティクリティア (何となく懐かしそうな遠い目をしつつ) ケーキにラーメンにクッキーに弁当か……。 湯木の胃袋は底なしだな……。
>ハイユ とりあえずその「胃袋が頑丈そうな人」から俺は外しておいてくれ。 他の奴らの食べっぷり見てたら胸やけしてきた。 |
[128] |
【侵略のタコ足】ケーキがたくさん食べられると聞いて…
|
| No.8(cxhs1345) 2012-06-02(土) 00:10 |
(食器棚の後ろからぬるぬる這い寄るタコ足が…) なぬっ!?食べると素敵な恋人が見つかるという壱番世界で有名なあのウェディングケーキだとっ!?(何かいろいろ勘違い) 私にもそのケーキを分けてくださいっ!!
>ALL あっはっはー!!こんちはっす!!初めての方ははじめましてっ!!私の名前は「No.8」だっ!!新入りですが、ヨロシクなのですよっ!!
>ゆっきーさん(湯木さん) これだけデカいケーキを用意してくるとは…。もしかして…、ゆっきーさんはお菓子職人さんなのですかっ!?この甘いケーキを攻略するために、コーヒーは砂糖無しでいただきますっ!!
>ひめちーちゃん(一一一さん) 久しぶりっ、ひめちーちゃんっ!!魔女さんのカレーパーティの時といい、食べ物関連のイベントで高確率で出会ってる気がっ!?お主もナカナカのご飯好きですなぁ(にやにや)
>グラグラさん(グラウゼ・シオンさん) なぬっ、クッキーですかっ!?私にも1つくださいっ!!お菓子をくれる人は基本的に良い人…私のおばあちゃんからそう習いました…(?) |
[129] |
【侵略のタコ足】よく考えると確かにシュールな光景ですな…
|
| No.8(cxhs1345) 2012-06-02(土) 00:33 |
(レスが長いので2回に分けます)
>ティアちゃん(ティリクティアさん) ひさしぶりだよっ、ティアちゃんっ♪ おおぅ、何だかとても美味しそうなお弁当ですなぁ…(じゅるり)料理が上手いのはうらやましい…。 (しかし、あのティアちゃんがお弁当を先に食べるということは…ケーキが食べられるスピードが減る?今のうちに先行してケーキを食べなければっ!?)
>センパイ(ハイユさん) どもどもお久しぶりですっ、センパイっ!! 確かに今回の顔ぶれを見る限り、フードファイターの猛者達(?)ばかりですね…。お代わりの準備はやむをえないかとっ…!!私も援護しますよっ!!(食べる方で)
>メルさん(メルヒオールさん) 初めましてっ、メルさん!!こちらこそヨロシクなのですよっ!! ドアで立ち止まってる場合じゃないですよっ!!戦い(?)はすでに始まってますよっ!!ケーキはどれぐらい切り分けますかっ!?(何故かやる気満々) |
[130] |
湯木の半分(以上)は食欲でできています。
|
| 湯木(cpvw7802) 2012-06-02(土) 01:42 |
>一 ラーメン……(真っ先にラーメンの気配に反応した) ん、驚かせたかの。ウェディングケーキ、食べながら作っとったらやたら時間かかっての。作ってもすぐ減るんじゃ。女性は、それより結婚式そのものの方が惹かれるもんかの。(話ながらラーメンをじっと見ている) バイトは、もうええんか?(視線はラーメンのまま首傾げ)
>グラウゼ おお、よろしくの。(挨拶しつつ、クッキーをガン見) 差し入れ、ありがとう。早速食べてもええか? ケーキ、そんなにでかかったかの。ほうじゃ、グラウゼもケーキ食ってけ。わしは司書室にもう一個同じのがあるけぇ、気にせんくてええぞ。 ……(ラーメンを名残惜しげに見ている)
>ティア ん。こんにちは、ティア。 おお。クリスマスんときの弁当箱か。使ってくれとったんじゃの。 味見、ええんか。どれも食べてええんか?(表情は変化なしだが、目はキラキラ) 料理、上達の具合はどうかの?
>ハイユ おかわり、作れるんか。(すでにする気満々) 茶菓子にウエディングケーキ、変じゃったかの? ちょうどええくらいじゃ思うとったんじゃが。 体重、そういえば、昨日久しぶりに体重計乗ったら減っとったの。
>メルヒオール メルヒオールか。この間は、依頼お疲れじゃったの。 どこに……? (いろいろ食べながら、首を傾げる)どこじゃろうの。いくら食っても空腹じゃけ、どっかに消えとるんかもしれんの。 メルヒオールは何か食わんのか?
>No.8 (何故か、No.8さんのタコ足をじっと見ている) ん、菓子職人ではない。菓子以外も作る。あと、あれじゃ。わしは食べる方が好きじゃけ。……あ、あと世界司書じゃけぇの。 コーヒー、砂糖無し、じゃ。(淹れて差し出す)それと、ケーキの切り方は大きめがええか? |
[131] |
(コンコン、ガチャ)
|
| 舞原 絵奈(csss4616) 2012-06-02(土) 10:01 |
失礼しまーす! 焼きホタテ作り過ぎたので、差し入れとして持ってきました! この前白神山地に行った時に近くの港町で箱買いしたものです、けど……(ケーキやお菓子を見て)なんだか場違いですね……どうしよう。 一応その辺に置いておくので、もし気が向いたら食べてください。
>初対面の方 あっ、初めまして! 舞原絵奈と申します。よろしくお願いします!(お辞儀)
>湯木さん こんにちは、先日の依頼ではお世話になりました。 あの時はなんだかフラフラされてて心配だったんですが、元気そうで良かったです。 これ、ウェディングケーキですか! 初めて見ました……こんなに大きいものなんですね。 どなたか結婚されるんですか?
>一さん こんにちは、お久しぶりです! 塩と醤油と味噌って混ぜたらどんな味なんだろう……想像しただけで喉が渇きそうです。 憧れますよねー六月の花嫁! 壱番世界ではウェディングケーキにダイブすると幸せになれるとかですか? そ、それじゃあ私も……(ゴクリ)
>グラウゼさん ジンジャーってしょうが、ですよね? それのクッキーとは……なんだか大人の味って感じですね!(目を輝かせる) 持ってきたホタテ、ラーメンになら合うと思うんですよ。おひとつどうでしょう? ケーキにはすこぶる合わないと思いますけど……。
>ティアちゃん そのお弁当、ティアちゃんが作ったの? 手が込んでるし見た目も綺麗だし……料理上手なんだ、凄いねー! 私がティアちゃんくらいの頃なんて……えーと……覚えてないけど多分作れなかったよ。
>ハイユさん 私の胃袋は人並み程度だと思うので、暴飲暴食とかはできないですよ。 でもこういう場で色々とつまむのって楽しいから、つい食べ過ぎちゃうんですよね~。 そして後で死ぬほど走る羽目になるのです。
>メルヒオールさん 私も休憩室に来たの初めてなんですけど、こんなに食べ物がある所だとは思いませんでした。 もっと優雅でまったりしたイメージがあったんですが、認識を改めなければなりませんね。 でも食で人の心を癒すっていうのも理に適ってますよね。 こういうのって、えーと専門用語で……食育?
>8さん 先日のチャットではお世話になりました! ウェディングケーキを食べると素敵な恋人が見つかるんですか! つ、つまりダイブした上で貪ると……くっ、私にはできそうもないです。 やはり恋の前に立ちはだかる壁は大きい、ってことなんですね……。 そういえば8さんって、ホタテ食べられ……ます? その、海のお仲間的な意味で。 |
[132] |
ラーメンを見て色々考え中。
|
| グラウゼ・シオン(cbnm9266) 2012-06-02(土) 14:45 |
纏めてしまってすまない。 はじめましての人が殆んどかな?グラウゼだ。 よろしく。
>ティリクリアさん おう、どんどん食べてくれ。 けっこう沢山作ってきたからね。
>ハイユさん おひさしぶり。 そして、ジンジャークッキーは美味いぞ? ラーメンの後にケーキはそんなに重いか? 子供の夢の……ふむ。
>メルヒオールさん まぁ、カレーの他にも色々作れるんでね。 組み合わせについては偶然の産物だ。
>No.8さん クッキーはまだまだあるぞー。 ……そんな格言、あったのか(まじまじ) グラグラって呼ばれたのは初めてかも。
>湯木さん ん? ラーメンも食べたいか。 ……よし、作るか(ぽむ) そうすれば皆で食べる事が出来るぞ(きりっ) クッキーもまだあるから、遠慮なくどうぞ。
いや、こんなでかいケーキ見た事無くて。 まだあるってのも凄い。
>絵奈さん おう、ありがとう。ホタテはラーメンに使わせてもらおうかな。 ジンジャーはしょうがだぞ。これが結構風味が良くてな。 大人の味かぁ。初めて言われた。
|
[133] |
未使用品だから安心しろ
|
| ハイユ・ティップラル(cxda9871) 2012-06-02(土) 23:19 |
子ども用のミニプールでフルーツゼリー作って来たよ。 シロップはリッター単位で使ったしミックスフルーツの空き缶は まとめてみたらバベルの塔みたいになってた。 好きな量をシャベルで洗面器に取るといい。 なんかもう計量感覚が壊れてくるね。
>メルヒオールくん うちのシュマイトお嬢があんたの話してたよ。一緒に依頼に行ったんだって? あの食いっぷりに押されるのはわかるけど料理のプロに任せれば胸やけなんて瞬殺だ。 常磐小町にちなんで常磐色の和風ゼリーを作ってみた。 抹茶をベースに黒蜜を混ぜて色を暗めに仕上げたのがポイント。 黎子ちゃんが当番だった4月の休憩室も割とカオスだったよ。
>8ちゃん ウェディングケーキが出てくる段階で素敵な恋人が見つかったら 面白い修羅場(トライアングル☆ハート)が展開されるから気をつけろ! 援護してくれるんならどっかからドラム缶パチってきて。 司書の宇治喜撰くん拉致ってきちゃダメよ。
>湯木くん つーワケでおかわり持ってきたよ。 食べながら作ってたの? その上まだもう一個ある? えーと、湯木くんとこのエンゲル係数ってどれくらい? その生活で体重減るとか物理的におかしいだろ。 せめて食ったモンの重さ分は増えてくれ。
>絵奈ちゃん お、焼きホタテか。酒のつまみにピッタリだね。 バターしょうゆが基本だけど個人的にはポン酢もいいと思う。 あ、ホタテの貝がらって残ってる? あれを水着にする文化が壱番世界にあるらしいんよ。 栄養が胸に集中するあたしと絵奈ちゃんなら着こなせると思うんだ。
>グラウゼくん ジンジャークッキーもジンジャーエールも好きだよ。 青しそ味の炭酸飲料とは格が違う。 好きなものの後にまた別の好きなものが出てきて うれしくないはずがないじゃないか。 ちなみにあたしはカツカレーが最強コンビだと思う。 |
[134] |
息を吐くように慇懃無礼
|
| 一一 一(cexe9619) 2012-06-02(土) 23:49 |
>グラウゼさん はい、毎度あり! 750ナレッジキューブになります! 冗談です!
多分初めましてじゃないですかね? とはいえお噂は聞いておりますよ、 美味しいと評判のカレー屋さんの店長さんでしたよね。お噂はかねがね。 流石に飲食店経営者のテキパキ感は凄いですね! 有難うございます、頂きます。
しかしケーキにラーメン……カロリーと脂っこさの豪華共演ですね。 クラウゼさんの胃袋と体重の安全をお祈りいたします。
>ティアちゃん あ、お久しぶりティアちゃん! お久しぶり、お久しぶりだね!! (企画の件で顔を合わせたばかりという事を無理矢理流している) そうそう、今丁度ラーメン屋のバイト中なんだー。 出前で来たんだけど、まさかの悪戯注文でさ。 まったく悪い事する人も居たもんだよね、返せ私の労力!(ケーキをもりもり)
>ハイユさん ちなみにウルトラスーパーハイパーデラックスにすると更にとんこつ味もお楽しみ頂けますよ。 口の中で始まる各種スープのバトルロワイヤルを是非ご賞味あれ!(営業スマイル!) あ、ちなみにトッピングの追加はそれぞれ追加料金が発生しますので悪しからず~。
いッいえいえそんな! ケーキはそりゃ勿論目が行きますけど勿論ドレスにも 並々ならぬ憧れがあると言いますか別に私の胃袋は人並と言いますか むしろ最近どうにも体重計が怖いのでダイエットしたいなという意志だけは あると言いますかそんな自分がこの空間に居るのは漏れなく死亡フラグというか 脂肪フラグといいますかつまり明日から本気出す(そしてケーキを食べる)
>メルヒオールさん あ、こんにちはー! メルヒオールさんも相変わらず気だるげですね!(いきなり失礼) ケーキに全力ダイブするのも夢に溢れてて楽しそうなんですけどね~。 流石に衆人環視の中でそれをこなす勇気は無いですね、ハイ。 こうして子供は大人になっていくんでしょうか。いやはや世知辛いものです!
>はっちゃんさん(No.8さん) あ、はっちゃんさんもお久しぶりです! そしてそのイベントについてのツッコミは漏れなく私から見たはっちゃんさんにも 当てはまるのだという事をどうかお忘れなく。 相変わらず食欲を誘う足ですねぇ、日焼けサロンとか行ったら大惨事そうです。 (発想がたこ焼きしかない残念な思考回路)
>湯木さん 残念でした、見事完売御礼しちゃいました。たったいま! (グラウゼさんへラーメンを差し出しながら) しかし湯木さんがサラッと全女子を敵に回す発言をしていたような気がします。 貴方の胃袋は化物か…ッ!!(壁ドンしたカロリーが最大の敵な現役女子高生)
そりゃー、結婚式ってのは全女の子の……というと昨今では一部の女性の方から 反論を喰らいそうなので、夢見る乙女にとっての最高の憧れですからね! 丘の上の白い小さなチャペルで運命の王子様と…! 想像だけでご飯三杯余裕です。
バイトは本当ならさっさと戻らなきゃなんないんですけど、 まあ年中閑古鳥の鳴いてるラーメン屋なのでちょっとぐらいは大丈夫でしょう。 あ、何ならそのうち湯木さんも如何ですか? サービスしますよ!(営業)
>絵奈さん あ、絵奈さんだー。お久しぶりです! 斬新な発想ですよねー、これ。ちなみにこの店の一番の人気商品は水です。 あ、やっぱり絵奈さんも憧れます? ジューンブライド! 元々はアメリカの風習で、日本でやると梅雨やら初夏やらの影響で じめじめむしむしするだけという良いとこなしな風習だという噂ですが、 それでも女の子の憧れは消し去れませんよね~(台無しにする発言)
壱番世界ではどうかは分かりませんが、私の世界ではそうでしたね。 新郎新婦がキスで永遠の愛を誓い合った後、新婦と新郎のどちらが ケーキにダイブするかで熱い戦いが始まるんです。あれは燃えますよ! |
[135] |
提供される食べ物が多くて早々にギブアップな予感…?
|
| No.8(cxhs1345) 2012-06-03(日) 01:22 |
>ゆっきーさん(湯木さん) 私の足なんか見つめちゃって…。はっはーん、ゆっきーさん、もしかして私の綺麗な足に見とれちゃったとかっ?うん、きっとそうですよね?食欲とか全然関係ないですよねっ!?(何かを感じ取って急におびえ出した!) 司書さんですか…了解ですよっ!あまりの良い仕事っぷりについつい勘違いしちゃってゴメンなさいっ(てへっ☆) コーヒーあーざーっす!!とりあえずケーキは1/8カットでお願いしますっ!!まずは軽く様子見で…。(徐々に増えていく食べ物に不安を感じた!)
>えなっちゃん(絵奈さん) いえいえ~、こちらこそお世話になりましたっ!!(ぺこりとお辞儀) ステキな恋人が出来るという噂が正しいとしても、ケーキの上にダイブして本能のままに貪る女の子は、怖くて逆に男性が逃げそうな気がするよっ!? おおぅ、美味しそうな焼きホタテ…。ふっふっふ、えなっちゃん…見くびってもらっては困るな…(?)海の世界こそ弱肉強食っ!!例え同じ海の仲間といえど美味しければ食べられるのが道理っ!エビ・カニからサザエまで何でも食べちゃうよっ!!
>グラグラさん(グラウゼさん) あーざーっす!!クッキーもう一ついただきまっす!!(もぐもぐ)格言は今作りましたっ!(超適当) グラさんという呼び方にしようとしたのですが、インパクトをつけるために敢えてグラグラさんにしてみましたよっ!!(満面のドヤ顔) なぬっ、グラグラさんは実はカレー屋さんだったのですか!?甘口カレー大好き派な私としては、是非お店に行かねばっ!?
>センパイ(ハイユさん) ステキな恋人が見つかる代わりに三角関係もできる副作用もあるのですか…。ウェディングケーキって何だか恐ろしいですねっ、センパイ!(あさっての方向に勘違い) てか、フルーツゼリーの分量多っ!?むしろ試練ですか、センパイっ!? ドラム缶…、私が任務で隠れる時に使うあのドラム缶ですかっ?宇治喜撰さんの中に隠れたい願望はひとまず置いといて、今度は一体どんな料理がっ!?(わくわくより不安が増えてきた)
>ひめちーちゃん(一一一さん) ぐふっ…。何て鮮やかなツッコミ返しっ…!?(涙)いいもんっ、何と言われようと私はご飯が有る所に這い出て来るもんっ!!(何故か居直る) 水分が重要なスキュラにとって、日焼けは天敵なのだよっ、ひめちーちゃん!!もし私の足が熱いビーチでこんがり日焼けしても、全然美味しくないから食べちゃダメだよっ?絶対だよっ!?(必死に訴える) |
[136] |
甘味大魔王再び
|
| ティリクティア(curp9866) 2012-06-04(月) 10:22 |
>ハイユ 久しぶり、ハイユ! ふふ、どちらかと言えば私は食べるの専門よ。 でも私もここでは1人暮らしだから少しずつ料理は上達しないといないと思って、練習していたの。見た目は不格好だけど、ハイユも良かったら食べてくれる? ふふ、フルーツゼリーだわ!有難う、ハイユ!(洗面器に溢れそうになるほどの大量の降る―ゼリーを盛って食べ始めた) ハイユの手造りお菓子って豪快だけど、味は繊細で美味しいのよね!(にこにこにこ)
>絵奈 こんにちは、絵奈! うん、このお弁当私が作ったのよ!といってもまだまだ練習中なんだけどね。 今度、遊園地に行く時にお弁当持っていこうと思っているの。 絵奈も良かったら試食してくれないかしら? 焼きホタテも美味しそうね。ふふ、いただきまーす!(ぱく) バター醤油で焼いたのかしら。とっても美味しいわ。
>グラウゼ わーい、有難う。 甘いもの大好きだから、とっても嬉しいわ。(大量のフルーツゼリーを食べつつ笑顔) そういえば初対面よね。私はティリクティア。ティアよ。 よろしくね!
>一 !!ええ、お久しぶりのお久しぶりね、一! (今気付いた) 一はラーメン屋でバイトをしているのね。悪戯注文・・・?それは大変だったわね。 そういえば以前、一をケーキ屋でみたことがあった気がしたけど、一は何個もアルバイトを掛け持ちしていたりするのかしら?
>メルヒオ―ル こんにちは! ふふ、何か懐かしい光景でも見つけたのかしら? 湯木は無限の胃袋を持っているからね。ふふ、私も甘味に関しては負けないつもりだけれど。(洗面台に大量のフルーツゼリー盛り付け食べながら微笑んだ)
>エイト ふふ、久しぶりね、エイト! 今日も素敵な足遣いね!
料理はね、まだまだ練習中なの。ふふ、でもそう言ってくれると嬉しいわ。 初めの頃はよく指を包丁で切ったりしていたけど、最近は滅多に切らなくなったのよ。 エイトも良かったら、試食してくれるかしら?(にこり)
>湯木 こんにちは。 ええ、湯木から貰ったお弁当、大事に使わせてもらっているわ。 あと料理本のほうもね。このお弁当の料理も湯木から貰った料理本を読んで作ったのよ。 ええ、湯木に食べてもらいたくてここまで持ってきたの。良かったら食べてくれると嬉しいわ。
料理はね、前よりも少しだけ上達したと思っているわ。包丁で指を切ったりしなくなったし、料理を焦がす事もなくなってきたから・・・。 |
[137] |
111+8=119「医者はどこだ!」
|
| ハイユ・ティップラル(cxda9871) 2012-06-05(火) 00:09 |
>一ちゃん バトルロワイアルっつーか、全滅っつーか。 もちろんトッピング代は支払うさ。持ってけドロボー! あ、でも今のラーメンはもうグラウゼくんで完売しちゃったんだよね? 残念だわー。チップはずもうかと思ってたけど 残念すぎて食欲なくなったから新しくラーメン来ても手遅れー。 体重計が怖いとな。それは壱番世界でいうところの「まんじゅうこわい」テクか。 食べ過ぎないようにコルセットで締め上げてほしかったら言ってね。 背骨が折れるまでやっちゃうから。 ゼリーの子ども用プールにはダイブしちゃダメよ。ティアちゃんが食べてるから。
>8ちゃん 8ちゃんはつくづく魔性の脚線美だね。 ティアちゃんと湯木くんがいればこの量でもどうにかなっちゃう気がするんだ。 ゴミバケツはヴィジュアル的に食い物を入れたくないからそのドラム缶でよろ。 メニューはまだヒミツ。 ウェディングケーキと前に作ったバケツプリンが念頭にあったから 今度はそれを超えないとね! いきなり子ども用プールはハードル上げすぎた。
>ティアちゃん 料理の練習してるんだ。偉いねぇ。うちのシュマイトお嬢は あたしがこっちに来るまでどうやってメシ食ってたのか不明だよ。 食べる食べる! BLTサンドなんて気が利いてるね。 お、トマトが厚切りであたし好みだ。 ベーコンもカリッと良い具合に火が通ってる。 食べるのが好きだとおいしいもの作れるんだと思うよ。 |
[138] |
ちょっと疲れ気味
|
| メルヒオール(cadf8794) 2012-06-05(火) 00:21 |
>No.8 いや別に負けても支障ないし。 それよりお前、うっかり足が一本減ってた…なんていうことがないか気を付ける方が先なんじゃないのか。(タコ足を見つつ) あと名前を略すのやめてくれ。
>湯木 とりあえずコーヒーでも貰おうか。 しかし、食べても食べてもどこかへ消えるってのは、逆に不便なんじゃないか? ずっと食べてるしな……。 俺はよく食事を忘れる方だから、そんな胃がある方が大変そうだ。
>絵奈 ホタテの山が……。 どんどんすごい光景に拍車がかかってくるな。 俺はどっちかっというと休憩室は簡素なイメージだったがな。 担当司書は月替わりだというし、毎月こうではないんじゃないか? (食べてる湯木を見ながら) 食べて癒す、か。まぁ人に寄っちゃ正しいのかもな。
>グラウゼ 器用なんだな。 俺は料理はまったくしない、というかできないからな……。 やろうとした記憶もないな。 持ちこみがどんどんカオスになって行きそうだし、食べる組み合わせも比例していきそうだな…。
>ハイユ これ(子供用プール)はそういう用途に使うもんじゃないんじゃ……って、まぁいいか。 シュマイトがどんな話してたのか、敢えて聞かないが……、よろしく伝えておいてくれ。 とりあえず、ゼリーはもらうよ。ありがとな。 4月もカオスだったのか……、じゃあ別に今月の状態が特に変わってるわけじゃないのか。
>一 気だるげってなんだ、まぁ若干眠くはあるが……。 人目が気になるものなのか……。 まぁ、どうしてもっていうなら、見て見ぬふりをしてもいいが。 「大人になって行く」ことを考えられるのはある意味子供の特権なんじゃないかって思うけどな。 大人になったら子供には戻れないしな。
>ティクリティア ああ、昔、弁当を貰ったことがあったのを思い出してな……、 まぁそれは置いといて。 よく言う「甘いものは別腹」ってやつか? 食べるものによって切り替えられるのが凄いよな……。 どういう仕組みになってるんだ。 |
[139] |
ラーメンおまち。
|
| グラウゼ・シオン(cbnm9266) 2012-06-05(火) 14:27 |
急いで戻って、急いで作って持ってきた。 味は保証する。 食べる奴はよそって食べてくれ。
>ハイユさん さっすがメイドさん、仕事が早いな。 ゼリー、いただきます。
ん?好きならばうれしいな。 しかししそ味の炭酸飲料って、あるのか。 カツカレーは、確かに美味いよなー。
>一さん ありがと。 ……まぁ、体重とか胃袋に関しては大丈夫。 まだ年じゃないから。
カレー屋で通ってるかー。 一応『カレーとスープの店』だ。 しかし、評判になっているというのは嬉しいな。
>No.8さん そうなんだよ。世界司書と料理人の二束のわらじって訳さ。 格言をすぐさま作れるって、それはそれで凄いと思う。 店は、趣味でやってるんだ。喜んでもらえて、うれしいな。
>ティリクティアさん うん、よろしくな。 甘い物がすきって人は多いよな。確かに、おいしいから、俺も甘いものは好きだな。
>メルヒオールさん まぁ、料理って慣れだと思う。 気が向いたらチャレンジしてみるのも一驚だと思う。 食べ合わせに関してはまぁ、……気にするな、だよ。
|
[140] |
お子様舌の持ち主
|
| 舞原 絵奈(csss4616) 2012-06-05(火) 22:07 |
>グラウゼさん しょうがって、ところてんに乗せるとか、あとは……ところてんに乗せるとか。 とにかく大人の薬味って感覚だったので、クッキーに使うというのは目から鱗です。 そそそれじゃあおひとついただきます……緊張するなぁ……(ぱくっ)
いけない、あまりの新感覚に一瞬放心してしまいました。 甘さと辛さが一緒に来てるのに美味しくて、不思議です……こんな味もあるんですね。 なんだかまた一つ成長できた気がします。ありがとうございました!
>ハイユさん (フルーツゼリーを見て)すごい……まるで夢の中の光景がそのまま出てきたみたいです。 シャベルと洗面器で食べるという所までそっくりで……もしかしてハイユさんに透視されてた!? ホタテの殻は、綺麗なものは洗って取ってありますよ。 でもあれを水着って、えっ、どうやってですか? 確かに結構大きな殻でしたけど、それでもちゃんとは隠れないんじゃあ……それに痛くないですか?
>一さん ああっ、そういえば一さんはツーリストだった……! ついコンダクターと思って喋ってしまいましたすみませんすみません!!(物凄い勢いで頭ペコペコ)
一番人気が水って気になりますね……名高い清流に毎朝汲みに行っているとかでしょうか? (ジューンブライドの話を聞いて)へぇ~、そうなんですか……勉強になります。 でも二人の愛はきっと湿気も吹き飛ばしてしまうだろうから大丈夫ですよ! 新郎と新婦が戦うんですか!? 結婚式でも戦士の資質が問われるんだ……(ゴクリ) でもこの先ずっと家族としてやっていくには、そのくらい逞しくないと駄目なのかもしれないですね。結婚って深いんだなぁ。
>8さん で、ですよね! やらなくて良かったです本当に! 私、あまり海については詳しくないんですけど、やっぱり厳しい世界なんですね。 海中ではきっと、海洋生物達の血で血を洗う戦争が繰り広げられているんだ……! でも、エビ人間とかサザエ人間ってどんな姿なのか想像もつかないなぁ。 ……とにかく8さんはそんな世界を生き抜いてきたんですね。凄いです!(8さんを尊敬の眼差しで見つめた)
>ティアちゃん えっ、いいの? ありがとうー! それじゃあ……この卵焼きをいただきます。 ……美味しい! 甘くてふわふわで……それにどうしてだろう、なんだか温かい気持ちになるよ。 一緒に遊園地に行く人も、きっと凄く喜ぶと思うよ! ホタテ食べてくれてありがとう! うん、バター醤油のと、あと塩焼きもあるよ。 実はホタテを調理するの初めてだったんだけど、ちゃんと出来たみたいで良かったぁ……(胸を撫で下ろす)
>メルヒオールさん なんだかお疲れみたい……大丈夫ですか? とりあえず、こちらに座られてはどうでしょう?(部屋で一番ふかふかな椅子を勧める) 簡素ですか……きっと簡素な司書さんが担当の時は、そうなるかもしれないですよ。 今この部屋に食べ物が集まっているのは、きっと湯木さんが担当だからなんですよ。 それにしてもホタテはやっぱり場違いですよね、あはは……すみません。 (ホタテの皿を動かしてメルヒオールさんの視界から隠れるようにする) |
[141] |
(111+8=119の意味が分かってちょっと感動)
|
| No.8(cxhs1345) 2012-06-05(火) 22:57 |
>ティアちゃん(ティリクティアさん) ティアちゃん褒めてくれてありがとっ!!最近は太ももダイエットしてるから、さらに足は軽やかなのだっ♪(タコ足でシャドーボクシングしてみる) おおぅ、手にケガを負いつつもがんばって料理の練習をしてたのかぁ…(ほろり)ティアちゃんは、けなげで良い子だなぁ~。お姉さんは感心したよっ!!(涙しつつティアちゃんの頭をなでなで) じゃあ、唐揚げをちょっとだけもらおうかな?あまり食べるとティアちゃんの分が無くなっちゃうから、ちょっとだけで…。(若干お腹が膨れてきた事を隠しつつ…)
>メルヒオールさん やだなぁ、いくら皆さんが食いしん坊だからって私の足まで食べてる訳ないですよぅ?うん、無いですよね、無い無い…(不安になりつつ自分の足をちらちら見る) うーん、省略して呼んじゃダメですかぁ…。呼びやすい方が愛着が沸きそうなんだけどなぁ?確かに私も「タコ美」って呼ばれたらちょっと嫌だけど。 ならば…ちょっと長くして、「メルヒル」さんとか「メルメル」さんはどうですかっ!?(ドヤ顔)
>グラグラさん(グラウゼさん) おおぅ、2足のわらじですか…。できるビジネスマンみたいでカッコ良いですよっ!!壱番世界の映画で見た、テロリストと戦うコック長みたいな?(よく分からない例え) 私はカレーは甘口派なので、もしお店に行った時はリンゴとハチミツが隠し味のカレーをひとつヨロシクなのですよっ!! ちなみに今持ってきてもらったラーメンは…ま、まあ気が向いたらいただきますっ!!(お腹をさすりながら)
>センパイ(ハイユさん) おおっ、分かります?センパイっ!?最近、海水風呂マッサージ始めたんですよぅ♪いつもと比べて脚線美150%増しなのですよっ!!(ドヤ顔) 確かにトップ2がいれば、子供用プールでもみるみる無くなっていきそうな予感がっ!? がってん承知のすけぃっ!!ひとっ走りしてドラム缶を用意してきやすぜっ!!うぇっぷ…。(お腹を重そうに押さえながら外に飛び出す) |
[142] |
そろそろベルトの解除許可をっ!?胃袋の許容値が!?
|
| No.8(cxhs1345) 2012-06-05(火) 23:17 |
>えなっちゃん(絵奈さん) ま、まあ…えなっちゃんが思いとどまってくれたならそれで良かったよっ!!一瞬ケーキを貪るアグレッシブ肉食系のえなっちゃんを想像しちゃったよ…。 生き抜いてきたって…そんな全然大した事ないよぅ?(照れ照れ)どっちかというと海の中でも逃げてばっかだけど…(ぼそっ) 私の元の世界にエビ人間さんはいたけど、サザエ人間はさすがに居なかった気がするなぁ…。てか、顔がサザエの人間ってなかなかホラーな気がするしっ!? とりあえずホタテはバター醤油焼きってのを1ついただきまっす!! |
[143] |
病院送りの準備は完璧ですね。
|
| 一一 一(cexe9619) 2012-06-06(水) 00:11 |
>はっちゃんさん(No.8さん) ふっ……人には三大欲求というものが存在します、そして食欲はその一つ。 それを満たす事は本能に準じる行い。それを果たして誰が咎められましょう? (ドヤ顔で新たにジンジャークッキーへ手を伸ばす)
あー、確かに。海産物さんにとっては直射日光はキツそうですよねぇ。 じゃあやっぱ水中の活動の方が得意だったり? やっぱり壺がお好きで? (扱いが完全に蛸のそれ) そして、チッチッチ。分かってませんねはっちゃんさん。 絶対に押すなと書かれたスイッチ、絶対に踏むなと言われるバナナの皮……其れを前にした時、あなたはその誘惑を耐えきれると言うのですか!? ま、その場に醤油とバターとポン酢と塩が無ければ検討します。冗談ですよ?
>ティアちゃん いえーい超お久しぶりいえーいいえーい!(空騒ぎでハイタッチ) 何でも、全額図書館払いでうちの店で一番高額商品を注文すると言う 地味な図書館への嫌がらせだったみたい。悪戯だか何だか知らないけど、 何の罪もない出前バイトの体力も無駄に消費させるんだから、 本当に失礼しちゃうよね全く! 返せ私の労力!(ゼリーモグモグ)
って、あらー、見られちゃったか。その通り。 ある時は街角ケーキ屋の看板娘! またある時はラーメン屋の出前っ娘! かくしてその正体は、ターミナルの敏腕アルバイター一一 一とは私のことですよ! (無駄にポーズビシィッ!)
>ハイユさん にっひっひ、毎度ありでーす! もうけもうけ! ……と、言ってもまあその通り、残念ながら売り切れ御礼なんですよね。 まあ商品はあなたの心の中に、お代はハイユさん特製ゼリープールという事で。 あ、ダイブは流石にしないのでご安心を! したいですけど!
背骨が折れる程に締めあげられるコルセットって新手の拷問道具ですか? しかし、よく漫画や映画とかでコルセット締めすぎて呼吸困難とかありますけど、 やっぱそういう世界の方にとってはあるあるネタなんですかねー。 ハイユさんにもそういう経験とか……ある訳ないですよね、分かってた。 (上から下まで一通り眺めたあとそのまま両手で顔を覆ったドラム缶ボディ)
>メルヒオールさん おやおや、お疲れですか? そんな時には甘い物ですよ、脳に糖分をば! ……お、おおう、ちょっとしたボケにまさかそこまで確りお答えを頂けるとは…。 何て言うか、世界が違うからイマイチ実感出来てませんでしたけど、 メルヒオールさんって本当に先生なんですねぇ。 いやはや、最近忘れかけていた職員室の感覚を思い出しましたよ。
まあ、今ここで飛び込んだら漏れなく大惨事になり、リベルさんのお説教 3時間コース直行になると容易に想定出来る程度の理性はありますんで大丈夫です。 ……アレはキツイです、ええ。(遠い目。前科があるらしい)
>グラウゼさん おお、流石飲食店経営者! 圧倒的なスピードですね、では早速頂きます! (速攻ラーメンに釣られたラーメン屋のバイト)
た、確かに体重や胃袋は高齢になるにつれ気になってくるって言いますけど、 この状況は既にその問題を超越しているような……ええいロストナンバーの胃袋は化物か。
あ、カレー屋で覚えてたのは、単に私がスープよりカレーの方が好みだからって 単純な理由のせいかと。大丈夫大丈夫。 なんせお店の名前が卑怯ですよ! 私前にバイト中に通りかかって、 看板の名前見て涎出ちゃいましたもん。とろとろ……じゅるり。
>絵奈さん あっはっは、ダイジョーブ! 良く言われます。 (何故か誇らしげに胸を張ったコンダクター疑惑)
蓮華一口食べる為にコップ一杯の水が必要だとお客さんから大評判ですね。 日々ウォーターサーバーの前には長蛇の列が出来ます。圧巻ですよ!(大惨事)
幸せな結婚生活には夫婦間の意志の疎通が必要不可欠って言いますしね。 お互いに言いたい事を言えるようにする為の儀式という事なんでしょう。 将来は私も未来の旦那様をウェディングケーキにストライクしたい所ですね! ……ちなみに、どの辺まで信じました?(外道) |
[144] |
(発言ごとに消費量は増えていきます)
|
| ティリクティア(curp9866) 2012-06-06(水) 00:41 |
【現在の消費量】 フルーツゼリー お子様プール三分の一 ウェディングケーキ 少々 ジンジャークッキー 少々 ほたてのバター焼き 少々
>ハイユ 故郷にいた頃は、なかなか料理もさせてもらえなかったから・・・。料理するのも以外と楽しいのよね。ふふ、きっと食堂でシュマイトは食べていたのかもしれないわね。
食べるのが好きだと、より美味しいものを作りたいって思うから、料理も上達しそうよね。 ふふ、ハイユの口にあったようで良かったわ(にこり)これなら、お弁当持っていっても大丈夫そうね。
>メルヒオ―ル ふふ、お弁当は恋人にでも作ってもらったのかしら? ええ、甘いものは幾らでも食べられるわ(文字通り) 切り替えると言うよりも、甘い物だといくらでも入るって言う感覚に近いかしら・・・?
>グラウゼ ええ、甘味は疲れた時に食べるとより美味しく感じるからね。それに甘味は午後のお茶会にかかせないものだし、ご飯にデザートがつくだけで、嬉しい気持ちになれるもの。 グラウゼも甘味が好きなのね。ふふ、作成途中のターミナルお菓子ショップデーター本を、なんなら今度かしてあげてもいいわよ!
>絵奈 ふふ、砂糖を少し多めにいれてみたの!少し甘口過ぎたかなって心配してたんだけど、絵奈の口にあったみたいで良かったわ。 そういってもらえると心強いわ。遊園地に行くまで、まだ日にちがあるから、もう少し頑張って練習してみて、絶対にキアランにも美味しいって言わせてみせるわ!
絵奈の作ってきてくれたホタテの料理、とっても美味しいわ。 絵奈は料理上手なのね。きっと素敵な旦那さんがいつか出来るわね。
>エイト ええ、軽やかな動きで、焼いたらとっても美味しそうだわ!(輝く笑顔) ふふ、だって下手な料理のままっていうのは嫌だから。それに料理って以外と楽しいものだったから頑張れたわ。 ええ、是非食べてみて。口に合うといいのだけれど・・・。
>一 いえーい!ちょーおひさしぶりー、いえーい!いえーい!わーい!(一さんの口調真似て、から騒ぎ) あら、本当に悪質な悪戯だったのね。ふふ、でもきっと大丈夫よ。 次からは、そんな悪戯もう二度と起こらないと思うわ(ハリセン持ってにこり)
ふふ、一。かっこいいー!(ポーズに拍手) 一は二つもアルバイトを掛け持ちしてるのね。すごいわ! もしかして他にもアルバイトをしていたりするのかしら?(目キラキラ)
|
[145] |
ドラム缶スイーツの次は何にしようかな
|
| ハイユ・ティップラル(cxda9871) 2012-06-07(木) 23:19 |
>メルヒオールくん 常磐色ゼリーはカップ一杯しかないけど、 フルーツゼリーは洗面器に何杯くらい食べる? カオス度は参加者次第だろうねえ。 5月はアドくんだったからのんびりほんわかだったし、 4月はみんなして黎子ちゃんをオモチャにしてたし。 弁当もらうのってそんなに記憶に残るもんかね。 「くれた相手が特別だった」or「くれた状況が特別だった」or 「弁当のメニューが特別だった」ってあたり?
>グラウゼくん ラーメンちょうだい。油ギラギラのやつ。 焼きホタテで一杯やって締めはラーメン。いいねぇ。 カレーとスープの店やってる人としてはカレーラーメンってアリだと思う? 話にだけは聞いたことあるんよ。 しそ味の炭酸は数年前に期間限定で出て世界にトラウマを残して消えた。 「一驚」て。まあそうなる可能性も割とあるけど。
>絵奈ちゃん 欲求不満つーか禁断症状? どんだけ甘いモンに飢えた夢だ。 無理なダイエットはよくないわよ? あー、装着後はあんま考えてなかった。 見た目を損なわなくてチラリが発動しなくて付け心地の良いパットがあれば良いのか。 装着には全く縁ないけどお嬢に作らせよう。 ツーリスト疑惑のコンダクターくんが本当に人間やめちゃったけど コンダクター疑惑のツーリストもいるよね。 サザエ人間はサザエに「さん」を付けて検索すると出てくると思うんだ。 エビ人間は「ちゃん」付けね。 絵奈ちゃんの発想はほのぼのなのかバイオレンスなのかよく分からん。
>8ちゃん その足の形でも太ももってあるんだ。(73へぇ) 海水風呂マッサージ? 塩もみ&塩ゆで、か。 ドラム缶持って来てくれたらごほうびにフルーツゼリーあげるからね。 乙女としてリバースは回避しろよー。
>一ちゃん 待て、それだとあたしのゼリープールがタダ食いじゃないか? 別にいいけどさ。そのつもりで作ったから。 (こっそりノートを出しメール送信「あ、オレオレ。地獄辛口インフェルノラーメン大盛り1つ。司書棟の休憩室まで持って来て」) コルセットは人の締める事はあったけど自分で締めた事はないなぁ。 付けなくてもドレスくらい余裕で入るから。
>ティアちゃん ゼリーの消費量からすると「少々」の基準が不安だよ。 「休日紀行」でも料理してたんだっけね。 遊園地デートでティアちゃんのお弁当をもらえる幸せ野郎は どこのどいつかと思ってたらキアランさんか。 見た目には親子だよね。もしくは親戚。 幼女誘拐に見られないように気を付けてって言っといて。 |
[146] |
もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもg(以下略)
|
| 湯木(cpvw7802) 2012-06-08(金) 23:39 |
>絵奈 ホタテ……ええ匂いじゃ(まず食べ物に釣られた) ん、絵奈か。この間はお疲れじゃったの。 あの時……ああ、あれか。 あれは仕事中、報告書をカレー入りの鍋に落としての、えらく怒られた。 ほいで……飲食禁止令じゃ。報告書作りなおして説得してようやく解除になったけぇ、今はもう大丈夫じゃがの。
ウェディングケーキ、実際に結婚式で出とるんはわしも見たことないけぇ、写真見ながら再現したんじゃ。誰ぞが結婚するいう話は聞いとらんがの。 結婚式、こげにでかいケーキが沢山出よるんなら行ってみたいのう。
>グラウゼ おお、ラーメン早かったの。(早速食っている) グラウゼは料理屋やっとるんか。 そういえば、なんとなくグラウゼからはカレーの匂いがしよる。 ……カレー……(じっと何かを訴えている!)
>ハイユ (ささっと洗面器にたっぷりゼリーを取って行った!) 今日は食べるもんが次々出てきてええのう。 普段は自分で作っとるんじゃが、誰かに作ってもらったもんはうまい。
……エンゲル係数、計算したことはないがの。食いもん以外にはあまり金使わんのは確かじゃ。 体重減る理由は自分でもよく分からんけぇ、しょうがない。
>No.8 ……(湯木は まだ 足を見ている)……ん。大丈夫じゃ。調理器具は持ってきとらんけぇ、問題ない。(まだ 見ている)
ウェディングケーキ、写真で見てちぃと気合入れてみた。おかげで三日潰れたがの。 ところで、おかわりはいるかの?(そっとケーキ追加)
>一 (壁ドンした一さんの肩をぽんと叩き)……胃を鍛えれば、カロリーも倒せるかもしれん。(真顔で適当なこと言った)
そげなもんかの。丘の上の、白い小さなチャペル、王子……想像でご飯食えるってことは、食事は相当豪華なんじゃの。一がやるとき呼んでくれんか。
ほう、あまり人気がないんか。……ん、サービスしてもらえるんなら、行く。大盛り、何杯にしようかのう。
>ティア ほうか。なら、遠慮なくいただこうかの。(まずは唐揚げから) 本も役立っとるようでよかった。あれに載っとらんやつで作りたいもんがあったら、わしが持っるのを貸すけぇいつでも言うとええぞ。
ほお、頑張っとるんじゃの。遊園地一緒に行くっちゅう人も、喜んでくれるとええのう。
>メルヒオール ん、コーヒー。(差し出し)砂糖とミルクはいるか?
不便、……なんかのう。 確かに、食い続けとらんとすぐ腹減ってきよるし、食いもん持ち運ぶんは重くて大変なこともあるかもしれん。 じゃが、食うのは好きじゃけ。だいたい何とかなっとる。 メルヒオールは普段あんまり食わんのか? |
[147] |
ここはいったん引いて(お腹の)戦線を立てなおすのだっ!!
|
| No.8(cxhs1345) 2012-06-10(日) 13:22 |
>センパイ(ハイユさん) (ドラム缶をごろごろ転がしながら休憩室に戻ってくる。)センパイっ!!約束のブツを持ってきましたぜっ!!ちょっと運動したので、お腹の中の物も少し消化できたのですよっ!!(えっへん) お礼のゼリーは一口程度で大丈夫なので…あははは…(少し引きつった笑顔) そうそう、足はよ~く塩揉みして苦味を失くしてからお造りにすると美味しいのですよっ☆…ってちっがーうっ!?(定番のノリツッコミ) 太ももは…えーと…この太い部分らへんがだいたい…。たぶん(自信が無くなってきた)と、とりあえずセンパイも一緒に太ももダイエットやってみませんかっ!?
>ひめちーちゃん(一さん) ぐぬぬ…確かにひめちーちゃんの言うとおり本能には逆らえない…。しかし、私達乙女は常に体重の増減に対する葛藤を抱えつつ生きていかねばならないっ!!(負けじとポリポリとクッキーを食べる) そうそう、家はやっぱりタコ壺が一番落ちついて休めるよね…ってだからタコじゃな~いっ!!寝る時は普通にベッドだよっ!!(涙) うぐっ…バナナの皮が道端に堂々と置いてあれば、確かに意味は無くとも踏んでしまいたくなる誘惑がっ!?(何故か納得)…それはともかく、結論は冗談って事で一件落着で良いんだよねっ!!最近みんなが食材扱いするから、スキュラとしての自信が無くなってきた気がっ…(泣)
>ティアちゃん はうっ、最後の良心と思っていたティアちゃんからも笑顔で「美味しそう」発言がっ!?(がーん)もはや食物連鎖的に四面楚歌っ!?(涙) (周りの人の話を聞いて…)ほっほう…、あのキアランおじさんと遊園地でデートするために、お弁当の練習をしてたのかぁ。可愛い顔してなかなかやるねっ、ティアちゃんっ!!(親指を出してグッジョブサイン)恋は戦争…おじさんの腕にくっつくぐらいの積極的アピールは必須だよっ!!(余計なお世話的アドバイスをしてみる) (唐揚げを一口だけ味見…)もぐもぐ…。おおっ、良い感じに塩味が効いて、うんまいっ!?この腕ならティアちゃんも無事にお嫁に…。こんなに成長して、おねえさんは嬉しいよっ!(?)
>ゆっきーさん(湯木さん) えっと…調理器具を持ってきてないから問題無いって…?いやいや、持ってきててもダメですよっ!?(涙目で訴え)ほらほら~、ホタテとかゼリーとかラーメンとか他にも美味しそうな物が向こうにたくさんありますよ~!!(何とか気をそらそうとする) 写真だけ見て、あのケーキを作っちゃったのですか…?全然お菓子職人さんとして通用しそうな気がっ!?グラグラさん(グラウゼさん)と同じく、「二束のわらじ」も出来そうですよっ☆ ケーキは…ま、まあ1/16カットぐらいでかるーく様子見で…あはははは…(若干泣きそうな笑顔)
>ALL (プルルルっと呼び出し音が鳴り、携帯電話らしき物を取り出す) 『は~い、No.8ですよっ!!なになに…そいつはてーへんだっ!?』 皆さん申し訳ないです…。少々ヤボ用ができたので、ちょっと席を外しますっ!!ではまたっ、あでぃおすっ!!(窓から颯爽と出ていく) (※所用のため、6/13ぐらいから1,2週間ほど不在となります。申し訳ありません。) |
[148] |
ボリュームを間違えたスイーツ作りは続く
|
| ハイユ・ティップラル(cxda9871) 2012-06-12(火) 21:46 |
火と水と風を操る元素魔法使いのマジカルメイドさんは ドラム缶に生地を流し込んでパウンドケーキを焼いた。 水を操って生地はきれいに混ぜてあるし火を操っているから熱の通りも万全だ。 ギアの刃物で好きな厚さに切ってあげよう。ちなみに直径は約60センチね。
>湯木くん メイドって自分で食わないモンも作って出す仕事だから、 「作ってもらう」感覚が何か薄いんだよね。 でも人の作ったモンがうまいのは真理だ。 「料理に込める愛情はビタミンI」とか余計なこと言わなくてもうまい。 あたしの生活費もメインは酒代かな。 冗談と昼寝は金かかんない趣味だから必然的にそうなる。
>8ちゃん おつかれ。遠慮しないでガツガツ食べなよ。 ほら、あ~んして(おたまでゼリーをすくって差し出す) 太ももは確かに太すぎるとNGだけど適度にむっちりはアリ派だな。 あたしの足もどっちかっつーとむっちり系だし。(足のラインを見せつける) 8ちゃんも言うほど太くないと思うんだけど。 ただ、あの形の足だとどのくらいが標準なのか分からない。 |
[149] |
カレーパンおまち
|
| グラウゼ・シオン(cbnm9266) 2012-06-13(水) 07:51 |
初めてカレーパンを作ってみた。 カレーの味は保証するが、パンの食感は保証しないぞ。 (と、狐色の丸い塊が入った籠を取り出す)
しかし、お菓子とか増えて楽しいな。 (少しずつもぐもぐ)
>絵奈さん 喜んでもらえてよかったよ。 ジンジャークッキーはショウガが苦手な人でも食べ易いように量とか考えてるんだよ。 他のスパイスもちょっとだけ入ってて、隠し味は秘密だよ。
>No.8さん ま、食べられる時がいいさ。 そして、戦うコックさんて何か聴いたことがあるような無いような。まぁ、いい。なんか、ビジネスマンみたいとか言われると照れるな。 気をつけて行ってらっしゃい。
来た時は甘めのカレーを振舞うよ。
>一さん 単純な名前の方が、覚え易いだろ? まぁ、カレーの方が好きならしょうがないな。 胃袋については、人それぞれだろう。俺はたまたまそんな具合なだけで。
ラーメンの味はどうだい?
>ティリクリアさん やっぱりデザートは嬉しいよな? それは嬉しいが、また今度にでも。 しかし、甘いものって食べ過ぎてしまうから気を付けなくちゃな。ターミナルお菓子ショップデーター本を製作中というのは凄いな。
>湯木さん おう。一応飲食店をしている。 カレーが食べたいならカレーパンをどうぞ。 食べ易い温度になっているはず。 カレーの匂いがするのは作ってきたからだろうね。
|
[150] |
大体食べてる
|
| 一一 一(cexe9619) 2012-06-13(水) 22:14 |
>ティアちゃん どうせ頼むならウチのとこみたいな小さいラーメン屋じゃなくて、 ターミナル一の高級寿司とかにすれば良かったのにね。寿司屋があるか知らないけど。 まあそのお陰でここでサボれ……もとい皆さんとお喋り出来てるから結果オーライ! ??? 何でティアちゃんがそんなに自信満々なの?(首傾げ) まあ、確かに二度と起こらないに越した事はないね~。
まあ幸か不幸か時間だけは一杯あるからね。これも社会経験みたいな? 本屋とか、喫茶店とか、ヒーローショーとか。それ以外にも色々とやってるけど、 それは次に出会った時のお楽しみという事で! ミステリアスでしょ?(にっしっし)
>ハイユさん チッ、バレたか(小声)……いえいえ、タダ食いだなんてとんでもない! きちんと頂いた分だけの御礼はしますよ~、気持ちだけのお支払ですが。 ってあれ、店長からメー……いきなり新しい注文が!? えっ、ていうか目的地ここじゃん!? 誰の!!?(周囲キョロキョロ)
おおー、流石のメイドさんっぽい発げ、ぐあああ予防線がアッサリ飛び越えられたぁーっ! だ、大丈夫だ私、予め張っていた防壁のお陰で心的ダメージは軽い…! クッ、ここは一時撤退して上手く話を逸らすか……すみませんちょっと呼ばれたので行ってきまーす! (話題逸らして全力ダッシュ)
(五分くらいしてからラーメン抱えて帰ってきた) ヘイッ! 地獄辛口インフェルノラーメン大盛りお待ちッ!! で、誰の!!?
>湯木さん ……胃を鍛えるって何ですか。何でも消化できるようになれば良いんですか。 吸収率操れるようになればいいんですか。三つぐらいに増やせばいいんですか。 ……クゥさんに相談してみようかな。ターミナルの知識なら或いは…! (壁にもたれかかりながら真剣に検討し始めた)
え? むしろイメージをオカズにする的な意味で実際の食事は 粗食ですけど……って、ああー成程。そういう意味で取っちゃったかぁ。 イヤ本当湯木さんの脳内って清々しくごはんの事しかありませんね!(今更)
当店はいつでもお客さんはウェルカム大歓迎! 叉焼ぐらいはおまけしますよ。 しっかし、何だかラーメンは飲み物とか言い出しそうな雰囲気ですね! ……本当にそう思ってたりします?
>はっちゃんさん(8さん) 理性と本能の狭間で苦悩する事を余儀なくされる、 乙女とは本当に業の深い生き物ですよね(頷き頷き)。 あ、そっちのクッキー一枚下さい(ぼりぼりもぐもぐばりむしゃあ)。
おおっ、見事なノリツッコミ。一瞬本当にタコ壺なのかと思っちゃいました。 ふふふ、ちなみに応用としては、天井からぶら下がったわざとらしい紐や、 アツアツのオデン鍋とかがありますよ。全く世の中にはトラップが一杯ですね! 勿論です。いくら食い意地が張ってるといっても、私にも得意不得意はありますから。 踊り食いって苦手なんですよね、私。ははっ!(あっけらかんとした笑顔)
>クラウゼさん 単純でも、印象に残る名前だから覚えやすいんですよ。私の胃袋に直撃です。 あー、で、でも別に私もスープが嫌いなわけじゃないんですよ!? ただ私がカレーライス寄りなだけというか小学生の人気メニュートップ3というか 作り置きが出来て便利というか……くっ、コレ話題の持っていき方完全に失敗しましたね。 という訳で失礼しました、お気になさらず。(てへっとしつつ謝罪)
(ずるるっと麺をすすりつつ) イヤ大変美味しいです実に! 少なくともウチの店長よりは月とスッポンです! やっぱラーメンのスープもお手の物だったりするんですかねぇ。 あ、コレはただの興味なんですけど、何でカレーとスープの店なんです? 何かこだわりが? |
[151] |
もっと食べないと……!
|
| 舞原 絵奈(csss4616) 2012-06-14(木) 23:23 |
>8さん あはは、その姿って自分で想像しても結構きついですね。 その想像は早急に忘れて頂けると嬉しいなぁ、と思います(マジ顔) いえいえ、逃げるのが得意というのも立派な才能ですよ! 命あっての物種ですから。 もし私だったら早々に野垂れ死んでいたと思います。 えっ、エビ人間の方って本当にいたんですか!? どんな感じなんだろ……エビに手足が生えてる……とか? ……なんだか8さんの足と違って美味しくなさそうですね。
>一さん なるほどー、さすがは人気商品、争奪戦も激しいんですね。 水が美味しいときっと料理も美味しいでしょうし、今度私も食べに行ってみたいです。
そうですよね、やっぱり夫婦たるもの信頼関係が大事ですよねぇ、うんうん…… …………え? ええええええっ、ちょっ、待ってください!! 今までの話は嘘だったんですか!? 夫婦で戦う所は? ケーキにダイブする所は? 私が結婚式に向けて決めた覚悟も幻と消えるのですかー!?(大混乱)
>ティアちゃん うん、全然問題なしだよ! それにティアちゃんの真心も入ってるし、無敵の料理だと思うよ。 キアランさんって人は果報者だね。
そんな、私なんてまだまだだよ! これもお店の人に作り方を教わったからできたんだし。 だ、だだ旦那さんとか、ティアちゃんならともかく私になんて想像もできないよ……! ……でも、そう言って貰えて嬉しい。ありがとう(真っ赤になってうつむく) わ、私もハイユさんのゼリーいただこうかな! なんか減りが早いみたいだし……ホントに、この人数で食べたと思えないくらい早いなぁ。なんでだろ?
>ハイユさん いえいえ、飢えてなんかないですよ?(ゼリーを食べながらケーキをガン見) 大丈夫です、ダイエットも修行の一環だと思えば苦じゃないです! シュマイトさんが水着を作られるのですか? 私の持っている貝殻ならいくらでも提供しますよ! 完成したら是非、着用している所を見せてくださいね。 人間やめたコンダクター……そうですね、聞きました。 また「どうして生きてるんですか?」って言える日は来るのかな……なんて。とにかく無事を祈るしかないですね。 へぇぇ、サザエ人間もいらっしゃるのですか! やっぱりその人は頭に殻を被ってるんでしょうか? 私はバイオレンスな方面には詳しくないので……本物と比べたら、きっと私の想像なんてぬいぐるみのようなものですよ。
>湯木さん なるほど、そんなことがあったんですか……お疲れ様でした。 好きなことができなくなるって辛いですよね。 もし私も、えーと……そう! しばらくパンダの写真を見るなって言われたら、きっと凄く切ない気持ちになると思います。
見ただけの料理を再現できるなんて凄いです……!(尊敬の眼差し) そこまでいくのに、いったい何年修行を積まなきゃならないんだろ? 私も実物の結婚式は見たことないですけど、話を聞く限りではとても豪華なイベントみたいですよね。 きっとウェディングケーキも山ほど出てきますよ!
>グラウゼさん なるほど、スパイスとか隠し味が……じゃあ再現するのは難しそうですね。 ここで堪能しておきます! ところですごく今更ですけど、グラウゼさんってあのとろとろなカレー屋さんの方だったんですね! お噂はかねがね伺っております。 このカレーパンにあのお店のカレーが……(一つ手に取る)……なんか感動です! あっあの、美味しいカレーを作る秘訣みたいなものって何かありますか? |
[152] |
コーヒー飲みつつ
|
| メルヒオール(cadf8794) 2012-06-16(土) 00:44 |
>グラウゼ 慣れ、か。 たぶん準備段階で面倒になって終わりそうな気がする。 湯木や他の面々の食べっぷりを見てたら、たしかに 食い合わせなんて気にする方が負けのように思えてくるな…。
>絵奈 ん? 多少眠いくらいだから、あんまりいつもと変わらない。 ……しかしまぁ、せっかくだし……。 (ふかふかな椅子に腰かけた) 何かこう、眠気を誘う椅子だな……。 ああ、湯木がいて食べ物がまったくなかったらそれはそれで 心配になるかもな。
>No.8 >足 他の奴らはどうか知らないが、大丈夫だ、俺は食べないから。 (と適当な励まし方をした) すまん、言い方が悪かったな。 あの略し方(メルさん)が、好きじゃないというか……。 まぁ、それ以外だったらだいたい構わない。
>一 さっきハイユにゼリーを貰ったからな>糖分 職員室とかまた懐かしい響きだな……。 まぁ俺は教師って言っても非常勤だからそんなにはいなかったが。 3時間説教コースか…、俺だったらそんな長時間説教しないな、疲れるし。 しかし正座して説教されてる一の姿が想像に難くないな……。
>ティクリティア いや……。 弁当を作ってきたのは生徒だ。 俺がちゃんと飯を食わないから心配だとか何とか言って、あいつらはやたらと 食べ物を渡してきてな……。 最近そのことを思い出す機会があったから、連想したのかもな。
甘いものだけ無限に入るってのもすごいな……。
>ハイユ 待て、なんで単位が洗面器なんだ? 別に普通の入れ物でいいだろ……。
弁当のことは……、すっかり忘れてたけど最近思い出した、ってのが正確なところか。 故郷で勤めてた学校で生徒に貰った、メニューは…覚えてないな。 特別かって聞かれても、さぁ、どうだろうな……。
>湯木 (コーヒーを受け取り)ブラックでいい。
まぁ、食べるのが好きなら問題ないんだろうな。
俺はわりと「食事するのがめんどくさい」って思うことが多いかな。 研究に夢中になり過ぎて、気が付くと食べ忘れてることがしょっちゅうある。
|
[153] |
やっと言ってくれたね……! うれしい……!
|
| ハイユ・ティップラル(cxda9871) 2012-06-18(月) 22:47 |
>メルヒオールくん なんで誰一人として洗面器にツッコミ入れないどころか平気で食べてるのか気になってたんよ。 特別じゃない、本当にどうでもいいことなら、わざわざ思い出したりしないよ、たぶん。しかもあいつ「ら」ってことは何人もいたんか。人気者だねー、先生。 食うものも食わずに、か。うちのお嬢もそのタイプだな。 空腹で倒れて研究成果を台無しにしないようにね。
>一ちゃん 一ちゃんがいない間によく考えてみたら服が入らないときってあったわ。 胸がキツくて。失敗失敗(てへぺろ☆) また悪質なイタ電かい? 困ったモンだね。 このまま持ってても誰も食べなくてのびちゃうだろうから その地獄辛口インフェルノラーメンはあたしがもらってあげるよ。 持ったままじゃバイト先に帰れないでしょ? 慈善行為だから代わりに金をよこせなんてケチなことは言わない。
>絵奈ちゃん いや、修行って時点で苦しいだろ。 そう言えば体力づくりみたいのに行ったんだっけ? つまり8ちゃんの足はエビ人間よりもおいしそうだ、と。OK、理解した。 ホタテの水着はせっかくだから一緒に着ようよ。 絵奈ちゃんにとってのパンダは、あたしにとっての酒なんだね、きっと。 あたし、飲まないと手が震えちゃうレベルで酒好きだから。 |
[154] |
二往復はキツかった。
|
| 一一 一(cexe9619) 2012-06-24(日) 20:27 |
>絵奈さん ……ここまで話を聞いて尚、そう言える絵奈さんが眩しすぎて私は、私は…。 え、えーと、一応私店員なんで大層な事は言えませんけど、 あんまり期待しすぎるのは精神衛生的にも止めた方が良いんじゃないかなぁ というかそもそも食べない方が良いんじゃないかなぁというかごにょごにょごにょ。 (罪悪感に苛まれている)
いやぁ、実に良い反応ですよ絵奈さん! リアクション大賞は頂きですね。 ツーリストなんでって言っておけば大体信じて貰えるから、嘘の吐き甲斐が ありますよねぇ。いえいえ、軽い冗談ですヨ? 大丈夫です、絵奈さんのその覚悟はいずれ来る時にきっと役に立ちます。 実際の結婚生活ってのはこれよりもよっぽど山あり谷ありなんだって、 むかし私のお父さんが死にそうな顔で言ってましたから!(あっけらかんとした笑顔)
>メルヒオール先生 何となくこう呼ばねばならない気持ちになってきましたよ。
職員室のあの感覚はいつになっても苦手なんですよね、緊張感って言うか。 非常勤……そういえばメルヒオールさんは何を教えていらしたんですか? やっぱ魔法とかですかね? ううーむファンタジー…。
おっ、流石メルヒオール大先生。生徒の気持ちをよく分かってらっしゃる!(囃したて) フフッ、私とて三時間の説教をただ耐えるに甘んじていた訳ではないですよ? 話すと長くなるのですが、説教に至るまでに二時間ほどの長きに渡って 私と先生との追いかけっこの記録があってですね、いやああの夏は暑かった…。 (説教の半分以上が逃走劇)
>ハイユさん あ゙ー! あ゙あ゙ーッ! あ゙あ゙あ゙ーッッ!!! なーんにも聞こえない!! (耳を押さえて首をブンブン)
あーもー全くですよ! 何が楽しくてあんな小さい店にイタ電かけるんでしょう? まあ折角作られたのに誰の口にも入らないってのは勿体ないですしねぇ。 私も重い物いつまでも持ってたく無いですし……どうせもう一個やってるんだし、まあ良いか。 という訳で、食べて下さるなら是非どうぞ。 店長が洒落にならないくらい気合入れてたんで、 多分洒落にならないぐらい辛いと思いますけど、ハイユさんなら何とかなりますよね。 あと店長お手製のラーメンなので味の保証は一切致しかねますが、 やっぱりハイユさんだし何とかなりますよね。
ぬおあああ日夜バイトに精を出す苦学生(?)から搾取するつもりですか鬼メイド! 払いませんよ! |
[155] |
食べ物は大切に。
|
| 菊華 伴(wymv2309) 2012-06-24(日) 23:19 |
※注意:発言者はグラウゼ・シオン(cbnm9266) です。
>ハイユさん ……凄い飲み物ってあるもんだな。
あと油ギトギトのラーメン? それはそれで体に悪そうだな……。 ? カレーラーメンはありだろう。 美味そうだな。作ってみるか。
>一さん まぁ、初めて食べた壱番世界のカレーが大好物になってな。あと、スープが好きであの店に。 こだわりは、笑顔のために心を込めて料理を作ること、かな。月並みだけど。
カレーって人気があるよな。 壱番世界でポピュラーな物だと聞いている。 これで覚えられても無理は無いな。
>絵奈さん 喜んでもらえて、嬉しいよ。 まぁ、何かの機会にでもまた食べて欲しい。
料理のコツか。 一さんにも言ったけど、心を込めて作ることだと俺は考えているよ。
>メルヒオールさん だろ? まぁ、なんだ。食べて美味しければOKなんだろうと思う。時に食べ合わせしたら危険なものもあるがな。
準備段階で、ねぇ。 まあ、そんな事もあるよなぁ。 ……そんな時のための、インスタントなのかもしれない、な。
|
[156] |
さらに燃料(食糧)を追加!!
|
| No.8(cxhs1345) 2012-06-25(月) 01:22 |
>ALL (スイカが5個ほど入った袋を抱えて部屋に入ってくる) No.8、ただ今戻りましたっ!!(ビシっと敬礼ポーズ) いや~、急に知り合いのおじさんに工事現場のバイトの手伝い頼まれちゃて、慌てて行ってきたのですよっ!!というわけで…お礼にスイカもらってきましたよっ!! お腹が減ってる人はどぞどぞっ!!私は、まあ…別にいいかな…?
>センパイ(ハイユさん) わぁ~い♪センパイからの愛のこもった「あ~ん」だっ☆(一口だけあ~ん) あ、今の一口でセンパイの想いは十分に伝わったので、二口目からは他の皆さんに分けてあげた方が良いと思いますよっ!!うん、その方が絶対イイっ!!(冷汗がタラタラ) おおうっ!?なかなか良い感じの太ももですなっ!?私はスレンダー系を目指してるので(?)、もうちょいだけ細めの足にしたいな~って思ってるのですよっ!!えなっちゃんとセンパイが水着になるなら、私は撮影係で同行しますぜっ!!
>えなっちゃん(絵奈さん) (絵奈さんのマジ顔を見て)う、うん。今想像した事は忘れた。キャンセルした。えっと、何想像してたっけ~?ビバ記憶喪失っ!!(?) あっはっは~、立派な才能だなんて照れるなぁ~!?(勘違い照れ笑い)いやいや、えなっちゃんは戦闘が得意そうで、逆に私の方がうらやましいよっ!! さりげなくえなっちゃんまで、私の足をおいしそう発言してるしっ!?(涙目)ま、まあ、それは置いといて…。私の実家の隣に住んでたエビ人間のエビスさんは、立派なヒゲのダンディ紳士(?)だよっ!!きっと、えなっちゃんもイチコロだよっ!!
>メルヒルさん(メルヒオールさん) おおうっ!?「足を食べない」って言ってくれる親切な人がこんな所にっ!?ありがとうございますっ、メルヒルさ~ん!!(涙目で握手を求める) 呼び方は私的に「メルメルさん」がイチオシだったのですが、気遣いポイントを上乗せして(?)今回は「メルヒルさん」に決定しましたっ!!(ドヤ顔)
>ひめちーちゃん(一さん) はいはい、クッキー1枚ね。(1枚手渡しする) 業が深い…ひめちーちゃん、なかなか良い表現だねっ!!日々私達は努力してるのに、体重は待ってくれない…。嗚呼、私達乙女はなぜこれほどまでに不幸な星の元に生まれてきたのっ!?(ばりばりむしゃむしゃ) あ、そうだ!!(ひらめき)ひめちーちゃんも、今年の夏の水着のために私と一緒にダイエットするのだっ!! 天井から出てる紐とオデン鍋…。嫌~な予感がすると頭で分ってるけど…このうずうず感は一体何っ!?(妙なうずうず感)
>グラグラさん(グラウゼさん) ただいまですよっ!!あ、お土産にスイカ持って帰って来たので、良かったらどぞどぞっ!! おおうっ!?甘めのカレー準備してもらえるなら、是非食べに行きますっ!! 今度のトレインウォー任務が終わったら…私、グラグラさんの手作りカレーを食べるんだ…。(決めゼリフを言ったつもり) |
[157] |
(食べ物は大切に)
|
| 黒猫 にゃんこ(cznm8108) 2012-06-25(月) 06:23 |
(がつがつがつがつがつ) (もぐもぐもぐもぐもぐ) (ごっくん) (がつがつがつがつ)
…… …… ……
(いつの間にか、黒い猫が居て、一心不乱に食べている) |
[158] |
この食糧の山はきっと誰かが何とかしてくれる!!(他力本願)
|
| No.8(cxhs1345) 2012-06-26(火) 22:28 |
>くろにゃんちゃん(黒猫さん) ハッ!?あなたは以前休憩室にいたくろにゃんちゃんっ!! くっくっく…。前回は不覚を取ってずっこけてしまったが、今回こそは勝たせてもらうっ!! (長い棒の先にゴム紐、さらに紐の先に丸い毛玉がついた物を取り出す)これぞ、ねこじゃらしパワーアップ版っ!!ほ~ら、ご飯よりもこっちのおもちゃの方が楽しいよ~。おいでおいで~。(毛玉を黒猫さんの前で左右に振ってみる) |
[159] |
トレインウォーではシリアスなバトルをやったはず
|
| ハイユ・ティップラル(cxda9871) 2012-06-26(火) 23:17 |
>一ちゃん よし、食うぜ!(ずずず) (どうしよう、名前が面白かったから注文してみたけどコレ洒落になんないくらい辛え。大体インフェルノって地獄の意味なんだから地獄インフェルノっておかしいだろ。ダメだ、関係ないこと考えてないとこの辛さで理性が死んでくる。ああ、お花畑の向こうで誰かが手を振ってるな。あれは誰だろう) ……ごっそさん。一ちゃんの店で水が一番人気の理由が見えた。
>グラウゼくん ラーメンなんて塩と油の塊なんだから健康食要素なんて求めちゃダメよ(偏見)。 そういうのがおいしいとあたしは思ってるし。 よし、ここはまともな辛いラーメンでさっきのトラウマを克服するターンだ!
>8ちゃん おかえりー。 スイカなら、ほら、あたしも2個自前で。 なんだ、一口しか食べないの? 「食べ物は大切に」ね。 (残りのゼリーをすすりこむ)ふふ、間接キスよ。 スレンダー系か。8ちゃんほそういう健康的な方が似合うかもね。 撮影は大歓迎よ。特別価格の1枚1000チケットで撮らせてあげる。
>にゃんこくん そこで動いてるタコの足は食べちゃダメよ? あたしがイケナイ意味で食べるから……じゃなくてまだ生きてるから。 |
[160] |
ゼリーをすするハイユさんの色っぽさが半端無いです…
|
| No.8(cxhs1345) 2012-06-28(木) 22:21 |
ぬぬっ!?そろそろお開きの時間が近づいてきたっ!?今週分の食糧を確保せねばっ!!(おもむろにタッパーを取り出す)
>センパイ(ハイユさん) ただいまですよっ!!何とか帰ってきましたっ! くっ…、そっちのスイカが無くったって…無くったって…私はスレンダー元気系路線でっ!!(何だか悔しそう) (ハイユさんが残りのゼリーを食べるのを見て)か、か、間接キッス!?「あ~ん」からいきなり超ランクアップっ!?あわわ、キッスはハタチになってから(?)ですよっ、センパイっ!?(急に顔が赤くなる) と、とりあえず落ち着くためにパウンドケーキの数を数えるんだっ!!パウンドケーキがドラム缶1缶、1缶、1缶…(混乱中) (財布の中身を見ながら…)ぬぬっ、撮影料1000チケットですか!?無駄使いしすぎて今週は家計が…(泣)来週の給料日まで、ここでお持ち帰りする食糧でしのぎきれば…何とかいけるかもっ!?(考え中) |
[161] |
スイカいただきます♪
|
| 舞原 絵奈(csss4616) 2012-06-28(木) 22:52 |
>メルヒオールさん (椅子に座ったメルヒオールさんを見て満足げ) うんうん、休憩室ではリラックスするのが一番ですよ! ……その、コーヒーってやっぱり、眠気覚ましに効くものなのですか? いざという時眠気に負けたら困りますし、人としてコーヒーぐらい飲めるようになっておいた方がいいんでしょうか……。 ところですごく今更ですけど、メルヒオールさんって教師の方だったんですね! 人に教えを説くことができるくらいに、その道を究めたってことですよね。 きっと想像を絶するほどの努力を積み重ねてきたんですね……凄いです!(尊敬の眼差し)
>ハイユさん 修行は確かに苦しい時もありますけど、ずっとやってきたことですから、もう生活の一部ですよ。 それでもあんまり成果は上がらないんですけどね……(遠い目) 体力づくりの会で少しでも成長できてたらいいんですけど。 水着は、そのぅ……そうですね、せっかくだし、き、着……ようかな。 この先そういう季節になるみたいですし、水着を着るのにも少しは慣れないといけない、ですよね。 あっでも、ホタテ姿のまま公の場に出るとか写真撮影は勘弁してください……勇気ないので。 震えるほど好きだなんて……お酒ってそんなに美味しいんですか? コーヒーもそうですけど、大人になればそういう飲み物の魅力も自然と分かるようになるのかなぁ?
>一さん えっ、そうなんですか? どうして…… (ハイユさんがラーメンを食べている様子を見る) ……あのハイユさんがあんなにつらそうにしている…… なるほど、玄人向けのラーメンだから私にはまだ早いってことですね! 分かりました、もっと人として成熟してから伺うことにします。お心遣いに感謝です! えっ、大賞取れますか? やった~!(よく分からずに喜んだ) 覚悟が無駄にならないのなら一安心です。良かったぁ……。 山あり谷あり……さすが、経験者の言葉は言葉は重みがありますね。 でも一さんのご両親も強い絆で結ばれているから、それを乗り越えて来られたんですよね!
>グラウゼさん 心を込める……プロのグラウゼさんから見てもそうなんですか! あのっ、私もそれが一番大事だと思って料理してきたんですけど、間違ってない……と思っていいんでしょうか? 笑顔で「美味しい」って言われるのって、とても嬉しいことですよね。 私はまだまだ技術が足りないから、そう言ってもらえたことって凄く少ないんですけど。 でも、少し自信がついた気がします。ありがとうございました! その志を忘れずにこれからも頑張っていきます!
>8さん ええっ、戦闘が得意そうに見えるんですか!? この私が!? そんな風に言われたのは初めてですよ……だって私、得意どころか全然駄目ですし! でも、少しは戦士らしくなってきたってことなのかな……えへへへっ(締まりのない笑顔) あの、誤解しないでください! 美味しそうと食べたいは違うというか…… ええと……そう! レストランの食品サンプルだって、美味しそうだけどそれを食べたくはならないじゃないですか! だから私も8さんを食べる気はないし、エビスさんの殻でダシを取ったりもしませんよ! 水着の撮影は、素晴らしいモデルであるハイユさんを是非撮って差し上げてください! ハイユさんだけを!
>にゃんこさん あっ、にゃんこさんだ! はぁぁ……可愛いなぁ…… な、なななな、撫でてもいい、ですか……?(挙動不審気味に手を伸ばす) |
[162] |
ラストレス
|
| 一一 一(cexe9619) 2012-06-29(金) 20:52 |
>クラウゼさん ああー、成程。初めて食べた異世界の食べ物に一目惚れってワケですか。 おお! お見事、正に料理人の鏡。確かに、自分が作ったものを 笑って食べて貰えたら、兎にも角にも嬉しいですもんねぇ。参考になります!
どうしても有名なものが印象に残り易いですからね、そういう事なんでしょう。 とはいえ今までの話を聞いた以上、私がこれからも同じ印象を抱く事はありませんよ。 クラウゼさんの思いがたっぷりと込められたカレーとスープの店、もう間違えません。 いつかお邪魔する機会があったら、その時は美味しいスープを頂きに参りますよ! (にししと悪戯っぽく笑う)
>はっちゃんさん(8さん) けれど己が乙女であるという自負を持つ限り、現実に妥協し諦める道を選ぶ事は 決して許されない……我々乙女というものは、決して終わる事のない無限の螺旋を 歩み続ける宿命にあるのかもしれません……。 あ、ケーキもう一切れ頂けますか?(もぐもぐぱくぱくむしゃむしゃごっくん)
ああ、水着かぁ。そういやもうそろそろそんな季節でしたね。 はっちゃんさんも水着着るんですね! ……やっぱ特注になるんでしょうか? (蛸足を眺めながら) 勿論ダイエットはしなきゃですよー。分かってます、分かってますとも。 まあとりあえず明日から本気だします(真顔)
>にゃんこ(黒猫にゃんこさん) …………野良? 司書棟って動物可なんだー……ってそりゃターミナルだから当たり前か。 (一心不乱に食べ物を食べている黒猫をのんびり見守りながら)
>ハイユさん ああああ……! (食べて行くハイユさんの顔をハラハラと眺めながら、 ああきっとそんなこと考えてるんだろうなぁという同情の顔)
お疲れ様です、本当に、ええ。……あー、やっぱ流石にハイユさんも人間なんですねぇ。 ええと、辛さの代償は主に翌朝のトイレで発揮されると聞きます。どうぞお大事に。 (二拍手し十字を切り合掌した)
>絵奈さん あっ、良かった察してくれtギャアアアア超ピュアシャイニンッッ!! (眩しさに目を覆って仰け反った) ……ウン、マア、来ナイニ越シタ事ハ無インジャナイカナ…? ハ、ハハハ…。
夫婦喧嘩でジャイアントスイングを喰らった事が余程堪えたみたいでした。 ま、言わば生涯のパートナーってヤツになる訳ですからね。 お互いに素の自分でいられるって事も大切なんでしょう、家族になるんですから。 たまに喧嘩もしてましたけど、何だかんだで仲は良かったですよ。 ……あー……参った。何か懐かしくなってきちゃったなぁ(苦笑い)
>ALL (トラベラーズノートが着信。何気なく覗きこみ、ゲッと顔色を変える) えええええええーーーーまた注文ーーーーー? ……コレ絶対また悪戯でしょ……あーもー店長大量注文に超テンション上がってる。 やれやれ、仕方ないですね。アルバイターは大人しくお仕事に戻りますか。 各種食べ物とても美味しかったです、ありがとうございました。畜生タッパー持ってくればよかった! じゃ、私はそろそろ失礼致します。またどこかでお会いしましたら、その時はどうぞ宜しく! (岡持ちを持って慌ただしく走り去って行った) |
[163] |
ホタテの水着は脳内変換でお楽しみください
|
| ハイユ・ティップラル(cxda9871) 2012-06-29(金) 23:36 |
>8ちゃん おー、キスは二十歳からなんて、さすがに元気系路線はピュアだねぇ。 お金が払えないならこうしよう。 写真に撮らないで8ちゃんの記憶の中だけに保存するのはどう? そう、思い出はプライスレス。
>絵奈ちゃん ずっと修業してたの? そうは見えないなー。 いや、良い意味で。意外とハードな人生なのね。 今度シュマイトお嬢たちと海に遊びに行くんでしょ? なら水着姿にも慣れておかないと! まあ、無理にとは言わないけど。 酒は味もだけど、酔えるのが良いね。気分が解放されるよ。 勢いで「ほら」ってすすめそうになったけど未成年の飲酒は健康その他に害を与える恐れがあるからダメ、絶対! もったいない! 「つらそう」と「からそう」がどうして同じ漢字なのかよくわかった。 「あの」がどういうイメージに基づいてるのかはあえて聞かない。 「素晴らしいモデル」で全ての罪は打ち消される。
>一ちゃん あたしはアイドルだからトイレなんて行きません! シンクレティズムにツッコミ入れる気力もないがそこだけははっきりしとこうか。 店長さんに殺意覚えたけど店長さんもたぶん殺る気で作ってるからイーブン。 |
[164] |
けぷっ(満足)
|
| 黒猫 にゃんこ(cznm8108) 2012-06-30(土) 20:13 |
(ごっくん) ふぅー。まんぞくにゃあ。 ん? にゃんこ、お肉好きだけどナマはやだにゃあ~ んふふふ、なでなでしてもいいぞー (ぷっくりなおなかを差し出す)
さーて、おなかいっぱい。おちごちいこーっと♪
|
[165] |
コーヒーを飲み終えた
|
| メルヒオール(cadf8794) 2012-06-30(土) 22:20 |
>ハイユ ツッコミ待ちだったのかよ。 他世界じゃ洗面器で量るのが常識…っていうわけじゃないよな。 他の奴らは細かいことは気にしない、ってだけなのか…?
人気者っていうか…、まぁあいつら(生徒達)には割と散々な目にも 合わされたし……。 そのせいで、忘れようとしても忘れられないのかもな。
空腹で倒れたりは既に何度か。 気をつけようとするのを、うっかり忘れるんだよな…。
>一 俺の故郷は魔法は普通に存在してたからな、学校じゃあ基礎的な知識から はじまって、実践方法なんかも教えてる。 魔法云々を抜きにすれば、割と学校って言うのは世界が違ってもそう変わりは ないんじゃないか。 俺はまぁ、研究の片手間で教師をしてた。 教師と研究家を兼任してたのが多いから、研究に夢中で出てこない教師とかいてな…。 それの穴埋め的な仕事だよ。
説教の半分が逃走とか、それは足腰が鍛えられただろうな…。 逃げ続けるおまえもおまえだが、教師の方も大したもんだよ。
>グラウゼ インスタント、っていうと、壱番世界でやたら発達してるあれか。 俺の世界にもああいうのがあったら、きちんと食事してたか……、 いや、きっと「栄養が偏ってどーのこーの」と結局周囲に言われるんだろうな。
>NO.8 (ぶんぶん握手されつつ) 「俺は」食べないが、他人がどうするかは干渉しない。 まぁ……強く生きろよ(と適当な励まし再び)
>黒猫 猫…? いや司書だったっけか。 よっぽど腹減ってたんだな……。
>絵奈 コーヒー、苦手なのか? まぁ、体質的に飲めないって人間もいるようだし、無理して飲まなくてもいいんじゃないか。 単に眠気覚ましなら他にも方法はありそうだし。 (尊敬のまなざしに視線をそらし) いや、別に……。 期待してもらってるとこ悪いが、そんな凄いことは全然ないぞ? というか、教師という職業にいったいどんな幻想を抱いてるんだ……。 |
[166] |
食糧確保っ!!これより帰還する!!
|
| No.8(cxhs1345) 2012-06-30(土) 22:29 |
>えなっちゃん(絵奈さん) 私の偵察兵の長年のカンから言えば、えなっちゃんはやればきっとできる子だよっ!!しかし、油断は禁物…。同じ兵士同士、がんばっていこー!!(ちょっと先輩風を吹かせてみる) なぁんだ、私の足を食べる気は無かったのかぁ…。ほっ…安心したよ…。でも「食品サンプル」で例えても、結局「食べ物」としての見方に変わりない気がするっ!?(涙目) もう少し変えて、「モデルさんみたいな足」みたいの例えが嬉しいなぁ…(ごにょごにょ) またまた謙遜しちゃってぇ~?そういう自信が無い子に限って、実は水着になるとスゴイんですっ!という法則があるのだよっ!!(適当)ふっふっふ~逃がしはせんよ~?(タコ足をうねうね、悪い笑み)
>ひめちーちゃん(一さん) はいよっ!!ケーキ一丁お待ちっ!!(ウエディングケーキをお皿に分けて一さんに渡す) ほうほう、なるほどなるほど…。さすが乙女マイスターのひめちーちゃん。奥が深いですな…(超適当な相槌)しかし体重を気にせず食べるとは…まさか乙女マイスターとしての自信がなせる技なのかっ!?(驚愕) もちろん私も乙女の一員、ばっちり水着は着ちゃうよっ!!しかしそうは言っても、私は花も恥じらうピュアな17歳…。ちゃんとパレオ着用なのだっ!!(水着の脚部分は企業秘密☆) ま、まあ明日から本気出すなら、今日はたくさん食べても大丈夫だよねっ!!私ももう少し食べよっかな~?(※一さんの「明日もやらない」フラグに流されるパターン)
>センパイ(ハイユさん) そりゃあ、私は清純派スレンダー系17歳ですからっ!!(えっへん)決してバラエティ路線じゃないよ、バラドル路線じゃないよっ!!(何故か念押し) 思い出はプライスレス…。なんだかとてもカッコイイっ!?(感動)センパイが水着で海水浴に行く時は、私も水着姿でどこまでもお供させてもらいますよっ!!海水浴イベントよっ、カモンっ!!(何故か空に向かって叫ぶ)
>くろにゃんちゃん(黒猫にゃんこさん) はうっ!?私のねこじゃらし2号がスルーされた上に、私の足までも拒否されたっぽい!?(がくっと膝をつく…) くっ…このままでは引き下がれないっ!?私もくろにゃんちゃんのお腹を触らせて下さいっ!!(手を伸ばしてみる)
>ALL よしっ、当面の食糧は確保したっ!!(両手に手提げバック、中にはケーキなどを入れたタッパーが…)これで次の給料日まで安心だっ!! アディオスっ!!また会おうっ!!(重そうにバックを持ちつつ玄関から出ていく) |
[167] |
忘れ物したので取りに帰ってきましたっ!!
|
| No.8(cxhs1345) 2012-06-30(土) 22:41 |
>メルヒルさん(メルヒオールさん) な、なんだか励まされてるようで、突き放してるような励ましの言葉がっ!?(がーん!?) でも私はくじけないよっ!?メルヒルさんも、けなげにがんばる私を温かく見守っててくださいっ!!(よく分からないアピール)
>ALL 忘れ物も回収したところで、改めて…ではではまたっ、アディオスっ!!(またも重そうに手提げバックを持ちつつ退場) |
[168] |
今日は……6月30日ですね。
|
| 舞原 絵奈(csss4616) 2012-06-30(土) 23:39 |
あの、ケーキってまだ残ってますか? 欠片でもいいです! ええと、最後に食べたいものを食べてから帰りたいなぁ……なんて思いまして。
>一さん ずっと一緒に過ごすから、強さだけじゃなく……お互いの弱さも知ってるんですね。 喧嘩しても仲良しかぁ……いいものですね、家族って。 あっ、ごめんなさい、なんだかしんみりさせてしまったみたいで。 お仕事頑張ってくださいね!
>ハイユさん いえいえ、家事と修行の繰り返しの毎日だったので、そんなハードじゃないですよ。 こっちに来てからはそれに遊びも加わったんですが……ああ、だから伸びないのか……(凹んだ) そうですね……海に行く時のためにも、予行練習はした方がいいですよね。 ホタテの水着に慣れることができれば、きっと何も怖くないですよね! (「ダメ、絶対!」に)はっ、はいぃ!! 絶対飲みません!!
>にゃんこさん えっ、いいんですか? ありがとうございますー! なでなでなで……(壊れ物を扱うようにそっと撫でる) あああ……もふもふ……
>メルヒオールさん ええ……はい。好き嫌いは良くないと思うんですけど、その……苦くて。 飲まなくても大丈夫なんですか? そ、それなら安心です(胸を撫で下ろす) えっ、幻想? 本当は違うんですか? 私学校に行ったことがないので、実物の教師の方にお会いしたのは初めてで……間違ったことを言ってたらすみません! でもやっぱり、人に物を教えられるって凄いことだと思います……私には出来る気がしませんから。
>8さん ありがとうございます……そう言って頂けると励みになります! これからも気を緩めることなく精進を重ねていく所存であります!(敬礼) あわわ、すみません、では訂正して! 8さんの足はモデルさんのような足です! しなやかで身が引き締まってて、新鮮で美味しそ…… ……いけない、またあらぬことを口にしてしまう所でした。 す、スゴイって何がですか……!? わ、私にはその法則は当てはまらないと思いますよー!(怯えて逃げ腰になる)
>ALL それでは、私もそろそろ帰ります! たくさんの美味しい食べ物ごちそうさまでした。 それから、色々なお話ができて、楽しい時間を過ごせて……嬉しかったです。 ありがとうございました! |
«前へ
次へ»