«前へ
次へ»
[169] |
2012年7月の休憩室
|

| ツァイ レン(chax5249) 2012-07-01(日) 00:00 |
おや、もう7月か。 壱番世界の日本には七夕という習慣があるそうだ。 竹に願いを書いた短冊をかける……。どうしてそういう習慣になったのか、私は不勉強なのでよく知らないが、素敵な祭りだと思うよ。 私の借りている家にも竹がある。もし良かったら持っていくといい。
え、私がなぜこの部屋にいるのかって? エミリエが今月の当番らしくて、お茶とクッキーを頼まれたものだから、今、持ってきたところなんだよ。 これが特製のフォーチューンクッキーで、中に64種類の易の言葉を入れてあるんだ。易は変化を司る書物だ。彼女もああ見えて、何か悩みを抱えているのかもしれないね。 彼女が戻ってくるのを待ってるんだが、エミリエを見かけなかったかい?
……。 悪いがここにいてくれないか。 ちょっと外を見てくる。
* * *
※現在、テーブルにはツァイレンが持参した、中国茶の類(凍頂烏龍茶やプーアル茶などと、エミリエが置いていったキャンディーやチョコレート、マフィンなどの甘いお菓子類があります。 ※あとフォーチューンクッキーは「易」仕様です。割ると中に占いの紙が入っています。占いたいことを念じて(書き込んで)ください。中の紙をツァイレンに見せると、簡単な解釈を教えてくれます。(何について占ったのかも彼に教えてやってくださいね。余興なので本当に簡単な解釈です。お許しください)
※ツァイレンはたまにエミリエを探しに席を外しますが、皆さんはお気になさらず、ご歓談ください。 ※今、ツァイレンは、在室中です。
|
[170] |
(ゆっくりと扉を開く)
|

| 流鏑馬 明日(cepb3731) 2012-07-01(日) 05:01 |
こんにちわ、エミリエは…………
いないみたいね… 今月のお当番と聞いて、来てみたんだけれど 待ってれば来るかしら、先日の(企画シナで皆に助けて貰った)お礼をと思って差し入れを…
(紙袋から取り出したのは、手作りの、不格好なキミョ可愛いクッキー、味は普通)
これは…フォーチュンクッキー?
一つ頂くわね (フォーチュンクッキーを一つ摘み、中を確かめる) |
[171] |
※※ツァイレンはホスト役として、時間のある限りお相手させていただきますよー。
|

| ツァイ レン(chax5249) 2012-07-01(日) 06:55 |
>(流鏑馬 明日さん) こんにちは。(気配しなかったのに、いつの間にかいる) すまないね。エミリエが今月の当番のはずなんだが……。なかなか来ないようだ。 私はツァイレン。初めまして、だね。
手作りのクッキーを持ってきてくれたのかい? ありがとう。私も一ついただこうかな。 (食べる前に、キミョ可愛さに目を留め、じっと見る) これは……ウサギ、かな? それとも麒麟かな?
私もクッキーをつくるのが好きでね。そう、それは特製のフォーチューンクッキーなんだ。 とくに何も考えずに開けたのなら、それは「今日一日の運勢」になるのかな。 何て書いてある? 良かったら見せてくれないか。
(中身には「解」と書いてある) ……今日の運勢としたら、これは、悩んでいたことや迷っていたことが解決する、ということだよ。 道が開ける、という意味だ。 (良かったね、とばかりに微笑む) |
[172] |
食べ物がほしい
|
| 黒猫 にゃんこ(cznm8108) 2012-07-01(日) 10:10 |
(ダンボールにマジックで注意書きが書かれている 『野良猫ではありません 餌を与えても懐きませんので食べ物ください 恩は、食べた瞬間に忘れます なでなでしてもいいぞ』)
にゃおーん にゃおーん
|
[173] |
あ、こんにちはー
|

| パティ・ポップ(cntb8616) 2012-07-01(日) 13:44 |
おじゃまするですわ。 もう、夏になったわね。 うん、エミリエさん、どこに行ったか知ってる? あたしは知らないけど。
>ツァイレンさん エミリエ、今はいないんだ。 あ、とりあえず、このクッキー(フォーチュンクッキー)いただくわ。
>(明日さん) あ、こんにちはー。 クッキー作ってきたのね。 ・・・・・・・・形が変ですわ? とりあえず、いただくわね。 うん、うまい。
>(黒猫) (見た瞬間に、毛が逆立つような感じに襲われる。 ネズミの部分(耳や尻尾、背中など)が猫を拒絶し、思わず、モノを投げたくなった) えぇーいっ!!(近くにあったキャンディーを猫に向けて投げた。直線コースで当たりそうだ) |
[174] |
解決の解…
|

| 流鏑馬 明日(cepb3731) 2012-07-01(日) 23:26 |
>ツァイレンさん 初めまして…流鏑馬明日と言います(軽く会釈をする) それは……体良く押し付けられた…のでは… エミリエが来た時に、ちょっとお礼をしようかと思ったのだけれど残念だわ
ええ、エミリエにも食べてもらおうと思って、クッキーを焼いてきたの でも、皆で食べられればと思ってたから…いくつでもどうぞ(少し微笑む)
それは……(ツァイレンさんの手に取ったクッキーを見て) おしい…パンダね………………(惜しいの?)
あら…これは、あなたの手作りだったのね どうやって作るのかしら……ええと…平らに伸ばしたクッキー生地に…オミクジを挟んで焼くのかしら?
それは…今、追いかけている事件が解決するのかもしれないわね 良かった…ちょっと迷宮入りになるかもしれないって…弱気になっていたの
>にゃんこ君
ねこ?捨て猫? (なでなでしながら、きみょかわクッキーをあげて見る) 猫にクッキーって…危ないのかしら… 犬は飼ってたけれど…猫は飼った事が無いから解らないわ…。
>ポップ こんにちわ… ええ、エミリエにも食べて欲しくて… その形のクッキーは………… ドラゴンね‥ 一番の力作よ……どうかしら?かわいいかしら?
|
[175] |
頼もうぉー!
|

| 桐島 怜生(cpyt4647) 2012-07-02(月) 00:50 |
親友の仇が、今ここにいると聞いて!(←
>(ツァイレン) ようやく見つけたぞ! お前に倒された親友の仇、今ここで討つ! (びしぃっと指差して無駄に熱く叫ぶ)
何回か道場の方を見に行っても、毎回誰もいないし! することないからって、何でか草むしり始めちゃったら、夢中になって気づいたら腰が筋肉痛になりかかったし! その辺の諸々の諸事情込みで、勝負を申し込む! 勝負方法は、このクッキーの中身だ! 字画の多い方が勝ち、単純明快解りやすく行くぞ! (乗る乗らないはお任せします)
>(にゃんこ) 餌に近そうなコレをやろう。 (同じダンボールに、ジェリーフィッシュフォームのジュゲムをむぎゅっと押し込んだ)
〔ゴン太眉毛が雄々しいセクタンは、器用に片眉を上げてドヤ顔を決めている〕
|
[176] |
※※易は8面ダイスでやってますー。
|

| ツァイ レン(chax5249) 2012-07-02(月) 06:31 |
>ALL (人が増えてきたので、皆さんにお茶を淹れて差し出します。小さな杯に入ってるのは凍頂烏龍茶)
>黒猫 にゃんこ ……ん、君は……?(世界司書のにゃんこさんだと気付いた様子) そんなところにいないで、こっちにおいで。 お茶も淹れてあげよう。きっと君は熱いお茶は苦手なんだろうな。 (微笑んで手招きする)
>(パティ・ポップさん) やあ、こんにちは。私は武道家のツァイレン。 司書ではないのだが……エミリエが不在のようなので、ひとまずこの部屋の留守番をしているんだ。
ああ、それはおみくじの入ったクッキーでね。何て書いてある? (おみくじを覗くと、そこには「損」と書いてある)
今日一日の運勢だとすると、それは何かを失うという意味だ。 でもそれは悪いことばかりじゃない。無駄を省くという意味もあって、そうすれば本来の自分の道が見えてくるというわけさ。 あなたは、本当に自分のやりたいこと、それ以外のことに時間を費やしていないかい? ただの占いだが、そうやって振り返ってみるのも悪くないと思うよ。
>明日 明日か。よろしく。私でよければ少し話し相手になるよ。 こう言ったら失礼かもしれないが……。あなたは、休んだりゆっくりしたりすることがあまり得意ではないようだから。 もし良かったら、その今追いかけている事件のことを話してくれないか。もしかしたら何か力になれるかもしれない。
これはパンダか! すごく独創的な意匠だね。 うん、美味しい。 フォーチュンクッキーは、焼いた直後に形を整えておみくじを差し込むんだよ。大量に焼くと素早くやらなくてはならないから、手先の鍛錬にちょうどいいんだ。
>(桐島 怜生さん) おや、君は……確か律の友達の……? 私はツァイレン。君はレオ、だろう? 律がいつも話しているよ。
仇??? いや、私は確かに彼を殺しかけたが、彼は生き残ったし、修行にもよく着いてきてくれているよ。
ああ! あの草むしりは君が!? そのことを律に聞いたら、「それは小人さんがやったのでは」と言っていたから、てっきりそうなのかと思っていたよ。(素で信じた人) ……いや、それは済まないことをした。悪かったね。確かに私は不在にしていることが多いからね。 今度は、私の道場でお茶でも……
え、勝負? あ、それはフォーチュンクッキーと言って…… (開けてるのを見て、中身をひょいと覗く。「比」と書いてある)
今日一日の運勢としたら、それは、親しむとか打ち解けるとかいう意味だよ。誰か友人や仲間ができるという意味でもある。 この部屋で、誰か新しい友人が出来るかもしれないね。
……じゃあ、私も開けようか。 (仕方なく自分もクッキーを割ってみる。中に入っているのは「蠱」) うーん、これは腐ってるとか老朽化してるから早く毒を抜いた方がいいという卦だ。 私にも毒気が溜まってきたのかな? あんまりいい卦じゃないなあ。
画数で比べるのかい? (「比」と「蠱」だと、一目瞭然だったりする(笑)) |
[177] |
トラブル発生
|
| 黒猫 にゃんこ(cznm8108) 2012-07-02(月) 21:27 |
にゃおーん、にゃおーん
>ツァイレンさん ……ぎく。 に、にゃんこは、ただのにゃんこですにゃあ。決して仕事がいやで逃げ出した挙句に追いかけられているとかそんなまさかにゃあー
……お、おとなのふぇろもん?← い、いく、にゃあ~。にゃう~ あ、あれ……? (ふらふらと動こうとしたが……(怜生さんのレスに続く)
>パティさん ……!!
(投げられたキャンディは気持ちよく額に命中した) (かつーん★) (ふらぁ~) (一瞬白目を剥いたが、がばっと目を開いて)
おにょれぇぇええええ! にゃにゃれ!? (襲おうとしたが……怜生さんのレスに続く)
>明日さん 捨て猫じゃないにょーん。ただのにゃんこだよー ありがとうー! (さくさくさくさくさくさくさくさく) おいちぃ~。 んっとね、ふつーの猫はだめだけど、にゃんこはふつーじゃないから大丈夫にゃの (ごろごろごろごろごろごろ~) にゃあ~、これ、きみがつくったの~? そして、これはなに?(クッキーの形に注目)
>怜生さん
…………………せくたんってどんな味なんだろうにゃあ(え) あ、つるつるしてる、つめたい。きもちいーっ (しばし、ジュゲムくんと見つめ合っていたが、いろいろとあって段ボールから出ようとした) (し か し!) ぬっぬけない! セクタンが邪魔で抜けないっ!!! にゃあ、にゃあ~!!
(段ボールのなかにセクタンやその他いろんなものをいれてにゃんこを埋めると面白い、かも、しれない)
|
[178] |
まだツッコミは追いつける!
|

| 桐島 怜生(cpyt4647) 2012-07-03(火) 01:29 |
>ツァイレン その通り、俺の名前は桐島怜生!冷泉律の大親友とは、俺のこと! いつも話しているって時点で、スッゴイ嫌な予感しかしないけど、敢て全力スルーで行くぞ!
ちょぉぉっと待ったー! 律が勝負で負けたから、そのリベンジっていう意味で仇討ちじゃーってことだったんだけど。 今、さらっと殺しかけたとかおっそろしいこと言ってない!?
律の言い訳も凄まじいけど、それを上回る凄まじさ。 いやしかし、ターミナルだ。本当に小人さんがいてもおかしくはないのか。 ふっ、まぁ謝ってくれればいいのさ。(何故に偉そう お茶くらいで釣られるような簡単な男と思うなよ!茶菓子は必須だ!(←
ふーん、おみくじクッキーって感じだな。親しむ、打ち解けるか。そういうのは割と得意だな~。 よーし、それじゃあ、日常の不満をここでぶっちゃけトークしてもらいましょうか!聖人君子っぽい武術家の吐く毒に興味あるアルよ!
…………というように、本番は勝負しようじゃないか!(おい これは予行練習。次が本番だ! (びしっとフォーチュンクッキーを手に取った。)
>にゃんこ 食べてみていいぞ。(おい
あ、ごめんごめん。ジュゲムが邪魔で抜けないんだ、てへ☆ それじゃあ、お詫びにクッキー置いとくな。 (抜けないのを良い事に、あえて目の前にフォーチュンクッキーを並べる) |
[179] |
クッキーは大量にあります
|

| 流鏑馬 明日(cepb3731) 2012-07-03(火) 02:19 |
>桐島さん ちょっと………ココは休憩室よ…。 勝負だなんて…… (と、間に割って入ろうとしたら、すごく大人しい勝負だったために椅子に座る) …………… 頑張って………。
>ツァイ レンさん
手伝います… (すっと立って、手際よく他の方にもお茶を出す)
はい…えっと…『明日(あした)』と書いて『めいひ』と読むんです え………(ちょっと驚いた様子でツァイレンさんを見て) ええ、そうかもしれません…職業柄、つい気を張りつめてしまうと言うか
今回の事件は…色々な場所で住民のナレッジキューブが盗まれて代わりに花が置いているって言う… 手口も目撃証言もバラバラ…共通なのは、花が置いてあると言う事だけ… 聞き込みをしたり、定期的に見回っているのだけれど…手がかりがつかめなくて
フォーチュンクッキーって、そのようにして作るんですね…知らなかった 今度、試しに焼いてみようかしら
パンダ…きみょかわいいでしょう?
そっちのが、アヒル…それが、ウーパールーパー
>にゃんこさん 喋った!?か、かわいい…………(なでなで) なるほど…普通じゃないネコはクッキーは大丈夫と言う訳ね (次々と、クッキーを口元に運ぶ) これは、カエル‥そして、これは、ゴリラ……これは、バンビ ネコのクッキーもあるわ!!(目を輝かせた)
|
[180] |
(占いだけしにきましたー。あんまりレスできないかもです)
|

| ティーロ・ベラドンナ(cfvp5305) 2012-07-03(火) 16:48 |
ちょっと邪魔するぜー? (ふらーりと入ってくる、デカいおっさん。少年漫画雑誌的な分厚いのを二冊脇に挟んでいる) おお、何だ? 今日は猫をみんなでつつく日なのか??
おっ、今日は中国茶にクッキーか? ミョーにいっぱいあるな。もらうぜ~。 (勝手にテーブルの上のお茶とクッキーを数枚つまんで、近くの椅子にどっかと腰掛ける)
なんだこりゃ、猫か?(流鏑馬さんのクッキーを食べつつ、しげしげ見る) あれっ、なんだこっちは紙が入ってるぞ。(フォーチューンクッキーに入っていた紙を、ベェェと吐き出してみる)
……読めねぇ……。 |
[181] |
にゃんこさんを囲む会です
|

| ツァイ レン(chax5249) 2012-07-03(火) 20:31 |
>にゃんこ (セクタンと戯れている様子を見て) ああ、遊んでるんだね。 (ひょいとそのへんのクッションを二つほど掴んで) これもどうぞ。 遊ぶのもいいけど、早く出てこないとお菓子がなくなってしまうかもしれないよ。 お茶は冷めるからちょうどいいかもしれないが……。 (さらにクッションをぎゅうぎゅう押しこんだ!) (天然ボケか? もしや、わざとやってる? どっちだ?)
>怜生 嫌な予感? そんなことないよ。 律は君といると楽しいと話していたよ。いや、その、なあ。ははは。(←何か思い出し笑いしてますけど!)
殺しかけたというか、真剣勝負だったんでね。 もし私の刀をよけなかったら彼は死んでいたというだけのことだよ。 君も良かったらおいで。 知っての通り、私は素手の方が得意だから。 ああ、それに、もちろんお茶も。(ふふっと笑う)
予行演習??? ああ、それならそれで……(ちょっと面喰った) なるほど……確かに君は、何というか、律の言うとおりだね(笑)。 (クッキーをぽりっとかじって中身を見てみる)
(怜生さんの方は、「節」。ツァイレンの方は「明夷」)
「節」は、節度を持って行動するとか、タイミングを見計らうという意味だ。竹の節のように行く時は行く、止まる時は止まる時を間違えないように、ということでもあるよ。
ちなみに、負けた方が、その“ぶっちゃけトーク”をするのかい?
私の方の「明夷」は、太陽が没し、暗黒が支配している様を表した卦だ。正しいことをしても報われないので耐えるしかないという意味なのだが……。 画数では私の方が上だが、どうも運勢が良くないようだな。
で、ぶっちゃけトークは? そうだな、気になる女の子の話とかはどうかな? (にやにやしながら話振る)
>明日 (手伝ってくれたのを見て微笑む) ありがとう。メイヒ。
へえ、そんな事件が起こっているのか。 盗難事件には違いないね。犯人は風流を解する者なのかもしれないが。 (とても興味深そうに事件の話を聞き、きみょかわいいパンダを頭からボリボリ食ってます)
情報をたくさん集めたのに、分からない、判別がつかない時……。 そういう時は、大抵、答えはすでに明らかになっていることが多いという。 つまり、ここに答えがすでにあるということさ。 (トントン、と自分の胸を叩き)
要するに、情報が多すぎるということだよ。 人々から聞いた情報を思い出して、最もあなたが気になる証言を反復してみるんだ。
こんな話を聞いたことがある。 一で始まる名前の者が殺され、次に二のつく名前の者が殺され、お次は三氏だ。 犯人は数字の名前を持つ者を順に人を殺す狂人だとされた。 だが真相は違う。 実は犯人が殺したかったのは二氏さ。 犯人は狂人の仕業に見せるために、わざわざ一氏と三氏を殺した。
あなたなら知っているんじゃないだろうか。 『葉を隠すなら森に隠せ。死体を隠すなら……? (と、続きを促すように、明日さんを見る。きみょかわいいアヒルを尻からかじりながら)
>(ティーロ・ベラドンナさん) こんにちは。私はツァイレン。 本当はエミリエが当番のはずなんだが……。 戻ってこないので、私が代わりに留守番をしているんだ。よろしく。
ゆっくりしていくといい。 それは、漫画……だね? 壱番世界の?(ちょっとだけ興味持ったようだ)
ああ、それはフォーチュンクッキーといって、占いの結果が書いてあるんだ。 それは「[女后]」だね。(※一文字の漢字です)
思いがけない出会いとか、鉢合わせするとか、偶然何かするとかそういう意味だ。 ここで何か良い出会いがあるかもしれないね。(微笑む) |
[182] |
主に食べ物目当て
|

| 蜘蛛の魔女(cpvd2879) 2012-07-03(火) 22:23 |
こんちゃー!(ばーん☆と扉を開ける)
いや~お腹ペコペコだわ。何だかここに美味しそうな食べ物がありそうな感じがしたと思ったら、美味しそうなクッキーがあるじゃない。きっと誰かが私の為に用意してくれたのね。ふふ~んわかってるじゃないの。 それなら遠慮なくいただきま~す!(ぼりぼり)
ん?何か変な紙みたいなものが入ってるけど…。なんぞこれ?
>ツァイレンちゃん げげっ!あんたはいつぞやの…ええと、ええと、誰だっけ!?(名前を聞いてなかった) まさか、ま、また私の顔を殴りに来たのね!?そうはいくもんですか、あれからパワーアップした私の力を見せてやるわ!シャー!シャー!(威嚇中)
>黒猫にゃんこちゃん ん~…、黒猫かぁ。(まじまじ)
黒猫ってさぁ、美味しいよね。あの独特の歯応えと味は癖が強いけど、慣れてくると色々と癖になっちゃうっつ~か。ねぇ。 黒猫の丸焼き、姿焼き、オーブンで香草焼き、…でも、生が一番よねぇ(ヨダレだらだら)。
…ちょっと位なら食べてもバレないよね?いただきま~!(がばぁ) |
[183] |
ただいまセクタン一匹+クッション(二個)はいりましたー
|
| 黒猫 にゃんこ(cznm8108) 2012-07-03(火) 23:01 |
>怜生さん ひどい飼い主にゃあ。 そして、さらに ひ ど い!! にゃあああ、ここから、ここから出れたとき、みてるにやぁ! (尻尾を膨らませてプンスカ) いや、これで!!! (額にぶっ刺さっているキャンディを引き抜くと カッ! と本気モードの目) はいゃあああああああああああああああああああ! (気合いいれて 投 げ た)←食べ物で遊ぶとそのうち天罰がくるよ?
>明日さん にゃんこ、かわいーの! えっへん。 (調子にのった) かえる、ごりら、ばんび、うーぱーるーぱー……うーぱーるーはーってにゃんだろう? なんとなくおもろいチョイスだよね。すきなの? こういうどーぶつさん? (もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ) (ごっくん) おいちぃ! ちあわせ~。 にゃあ……にゃんこがネコのクッキーを食べたら、と、ともぐい?(うーん) 明日も食べるにゃあ!
>ティーロさん 出会い? 出会い? ほら、かわいいにゃんこがいるよ?←
>ツァイ レンさん え、ちょ……! ま、引きだしてくれるんじゃにゃいの……えっ! (むぎゅうむぎゅうむぎゅう~) (ジュゲムくん、クッション二つ追加された! ますますきついくなった!) ……さど?
運勢がよくないのは、絶対に、隠れたサド人格の行いのせいにゃあ(ぼそ)
>蜘蛛の魔女さん お、おまえはぁあああ! あのときの!! え、ちょ……いま、うごけにゃい! にゃんこ、いま動けないし!
いゃああああああ、正義の味方、正義の味方、たけすてぇええええ!! 悪魔でもサドでも、リア充でもこのさいいいにゃあ! 食べたらだめぇ、ちょっとでも食べたら死んじゃうからぁ! |
[184] |
願い事を書いて吊るす?
|

| シュマイト・ハーケズヤ(cute5512) 2012-07-03(火) 23:08 |
それでは人に見られてしまうではないか。 願い事の内容によっては書きづらいぞ。 ふむ、見られても良い願い事か……。
>レン フォーチュンクッキーと言うのを1つもらおうか。 わたしは科学の徒であるがそれ以外の体系を否定する者ではない。 それに科学は、時にひどく無力だ。
気になっているのは、友人との別れにどう向き合うか、だ。 最近どうにも多くてな。 もう会えない友人、会えるかどうかわからない友人、離れてしまう友人。 本人の選択だと分かっていても、笑顔で送り出すのは、なかなか難しい。 |
[185] |
左手でバーンとドアを開けた
|

| 川原 撫子(cuee7619) 2012-07-03(火) 23:29 |
殆どの方は初めましてぇ☆川原撫子と申しますぅ☆ 七夕と喰い倒れの会があると聞いて参上しましたぁ☆←既に情報が間違っている
>ツァイレンさん (短冊にさらさらと『護身術が習いたい』と書き) 貧乏なのでぇ、タダで教えていただけませんでしょぉかぁ。(短冊を差し出しつつ真剣な目で頼み込んだ) 内弟子チックなことでしたら何でもやりますからぁ!
あ、フォーチューンクッキー1ついただきますぅ☆(そのままぱくっと口に放り込もうとした)
>にゃんこさん 猫は狭いところが好きって本当だったんですねぇ。←好きでやっていると思っている あ、可愛いから写メ撮らせてもらっても良いですかぁ?(携帯向けつつ尋ねた)
>シュマイトさん 常盤小町の時はどうもでしたぁ☆ ・・・短冊はぁ、『どんな思いをしようとも叶えたい願い』もぉ、『普通に誰もが思ってる願い』も均等に書かれますからぁ、そんなに緊張しなくて良いと思いますよぉ☆ というかぁ、他人の短冊を繁々見る人って壱番世界ではあまり居ないと思いますからぁ。 あ、私『貧乏脱却』と『お腹いっぱい食べても太らない』も書いておこうっと☆
>蜘蛛の魔女さん こんにちはぁ☆多分インヤンガイ以来ですよねぇ? 何でも食べられて太らない蜘蛛魔女さんがちょっぴりだけ羨ましいですぅ・・・。←滅多に限界まで食べられない貧乏人 |
[186] |
絶賛、きみょかわクッキー配布中
|

| 流鏑馬 明日(cepb3731) 2012-07-04(水) 00:36 |
>ティーロさん
正式に言えばネコをつつく日ではなくて、ネコをなでる日です あ、それは、ネコではなく、狸なの…… まぁ、ネコも狸も似た様な物だけれど
>ツァイ レンさん 花を置いて行くと言う事は、犯人の心情の何処かにナレッジキューブが欲しいと言う欲と一緒に 犯罪にコダワリが有ると言う事ですね?(風流を解する)
……それとも、同一犯と思わせるため…?
なるほど、情報が多すぎる…多すぎて、シンプルな事件も絡まって見える…。 犯人を追おうとするが故に、犯人にしか目がいっていなかったのかもしれない 葉を隠すなら森に隠せ。………もしかすると…あるいわ… ちょっと、違った線から考えてみても良いのかもしれませんね 例えば…犯人の目撃証言を聞くのではなく、被害者の方達に絞ってみるとか…
少し道が開けたかもしれない…有り難うございます。
>蜘蛛の魔女 こんにちは、ネコさんは普通のネコさんじゃなくて、喋るネコさんだから食べても美味しく無いと思うわ… いいえ…黒犬は美味しいと聞いた事が有るけれど…黒猫って美味しいのかしら? >にゃんこちゃん ええっと…… ウーパールーパーは、メキシコサラマンダーと言って、ペットや実験動物として飼育されたりして ボーットした顔がとても魅力的な多分両生類の生き物よ
ちょうど、このくらいのサイズで…でも大きくなると21センチくらいにはなるの‥
ネコクッキーは、ネコが食べると…………ともぐい…かしら?(うーん)
私もクッキー、食べても良いの? では、この魔女のクッキーを… >シュマイトさん 願い事??それは七夕の事かしら? もう、そんな時期になったのね‥ 織り姫と彦星が一年に一度出会える日…
私の世界でも、空が晴れて出会えていれば良いけれど
>川原さん 食い倒れの会‥‥‥‥ クッキーで食い倒れられるかしら…一応、大量に焼いてきたけれど 七夕用に竹を頂けると言うのは、ツァイレンさんはとっても度量の大きいと言う事ね
ココで、七夕の飾り付けをするの?
|
[187] |
みなさんお茶でもどうぞ。
|

| ツァイ レン(chax5249) 2012-07-05(木) 07:02 |
>蜘蛛の魔女 やあ! 君は!(道場に来てくれた時のことを思い出して笑顔に) そういえば確かに名前を言わなかったね。私はツァイレンだよ。よろしく。 (シャー、シャーと威嚇され、その可愛さにプッと吹き出す) もう、殴ったりしないよ。こっちにおいで。一緒にお茶を飲もう。
ああ、それはフォーチューンクッキーといって、クッキーの中におみくじが入ってるのさ。見せてごらん。 ……「復」だね。復活とか再開するとかそういう意味だ。リセットしてやり直すとか。 これはもしかすると、私と君の関係のことを言ってるのかもしれない(笑)。 ええと……。君のことは何と呼んだらいいのかな。友人には何て呼ばれているんだい? 蜘蛛ちゃんとか?
>にゃんこ サド? サド人格? それって何のことだい(素で分かってない風に見えますが) (蜘蛛の魔女さんに噛みつかれそうになっているのを見て、微笑ましそうに笑う) ははは。楽しそうだね。 私はあまり運勢が良くないから、羨ましいよ。 (本当にやばそうになるまで止めない気だ!)
>シュマイト やあ、あなたはシュマイトだね。ドバイ以来じゃないかな? 元気そうで……というわけでもなさそうだな。(わずかな表情の陰りに気付いた)
七夕飾りは、そう、人にも見られてもよいような願い事を書くといいと思うよ。 竹は私の借りている家にあるのだが……、あとで持ってこようか?
そうか、あなたは親しい友人たちとの別れに胸を痛めているんだね。 人間はとても弱い生き物だ。しかし強くもある。 君の人間としての強さを支えるのが、科学なのだと思うよ。けっして無力じゃない。
(フォーチューンクッキーには漢字が二つ) 「大過」だね。過剰とか荷が重いとか、責任の重圧に苦しんでいるというような意味だ。 もしかすると、あなたは友人たちの選択や別れを「自分のせい」だと思っているのかもしれない。 そうでなければ、何か「自分がやらねば」と思い、身をすり減らしているようなことがある。それがあなたの中で重圧になっている。 大事なのは、自分が何を重圧だと思っているかを自覚することだ。 対処するには、状況を整理して何かを減らす、やめる、淘汰するということだね。
……私はあなたのことをあまり知らないが、「大過」から感じたことを話してみた。 的外れだったら、申し訳ないかぎりだ。
>(川原 撫子さん) やあ、よく来てくれたね。それによくこの0世界に帰ってきてくれたね。 本当にお疲れさま。 私はツァイレン。撫子、と呼んでも? 食い倒れの会……クッキーと甘いものぐらいしかないんだが、たくさん食べていってくれて構わないよ。
護身術??? (アレ? と首をかしげ) (あなたにそれ必要なの? という顔をしながらも、それを言っちゃあたぶん失礼なんじゃないかな、女の子らしく気にしてるのかもしれないし。と、思い直したようだ)
もちろん無料でいいよ。今度、私の道場に来るといい。 そうだね、あなたにはもしかしたらこのフォーチューンクッキーづくりが修行になるかもしれないね。 あ、中に紙が入っていないか……?
(中に入ってるのは「訴」) それは占いでね。今日一日の運勢だと思うといい。意味は、漢字の通り、訴えるという意味だ。主張するとか、譲れないことのために他人とぶつかることを暗示している。 でも悪いことじゃないと思うよ。誰にだって譲れないことはあるものだ。
>明日 そうだね。あとは自分と対話しながら考えてみるといいんじゃないかな。
私があなたの話を聞いて思ったのは、その連続性こそを疑うべきだということなんだよ。 誰かがあえて連続性を作為的に生み出したのかもしれない。 たった一つの事件を隠すためにね。 だから、一つだけ特異なものが隠されていると思ったんだ。
なぜ、ナレッジキューブを盗む? 例えば、ナレッジキューブで何かを買われたくなかった。ロストレイルのチケットなどは図書館の依頼以外では、ナレッジキューブがなくては買えない。 犯人は、被害者にロストレイルに乗って欲しくない理由があった…… とかね。(この推理を楽しんでいるようだ)
と、まあ、そんなことより。 最初に言ったとおり、あなたは少しここで休んでいった方がいい。 この……ウーパールーパーかい? 私はこれがとても気に入ったよ。 これはあなたが自分でデザインしたのかい? (なんか他のイラストとかグッズとか見たいみたいですけど(笑)) |
[188] |
食い倒れでは倒れない←?
|

| 川原 撫子(cuee7619) 2012-07-05(木) 22:05 |
>明日さん クッキー・・・(真剣に目で量を計っている)。 (少しだけ悲しそうに)本気を出したら一瞬でなくなりそうなのでぇ、お行儀よくつまませていただきますぅ。 ところで、このクッキーは何の動物なんでしょぉかぁ?(クマっぽいウサギっぽい不思議なクッキーをつまみ上げた)
七夕飾りですかぁ・・・子供のころ、よく色紙切って紙の飾りをたくさん作りましたよぉ。 出来るならみんなでやって、終わったら焚き上げまでやっちゃいたいですよねぇ☆(一緒にお餅やおむすびを焼こうと考えて目が光った)
>ツァイレンさん (表情から想像がついて苦笑い)あー、言葉が足りませんでしたぁ。 私、身体能力は結構いい方なのでぇ、思った通りに体を動かすことは得意なんですよぉ。 でも壱番世界ではあんまり必要な能力じゃないのでぇ、武術とか系統だてて習ったことはないんですぅ。 我流だと無駄な動きが多いのでぇ、とっさの受けとか避けとか受け身とかぁ、そういう技術だけ習っておきたいんですぅ。 依頼の時、最後まできちんと立っていたいと思いましてぇ。 はい、それでは今度伺いますのでよろしくお願いしますぅ☆(嬉しそうに一礼した) |
[189] |
自然界の弱肉強食とは常に非情なもの
|

| 蜘蛛の魔女(cpvd2879) 2012-07-05(木) 23:08 |
>にゃんこちゃん げっへっへっ~そう言いながらも美味しそうな尻尾をふりふりして誘ってんじゃねーかようらうら~(ほむほむ)。
ん?なんかこの猫喋ってるよ? よく見たら…あっ、いつぞやの黒猫にゃんこちゃんじゃないの。一体こんなところで何やってんの?新手のプレイ? よし、それなら良い事考えた!(ぴこーん) にゃんこちゃんが死なない程度に味見すれば良くね?やっば、私ったら超頭いい! ちょびりっとだけいただきマンモス!(尻尾に噛み付こうとする)
>撫子さん ええ~と、…そうそう、あのインヤンガイでの依頼の時に会ったね。ナデシコちゃんの名前は憶え易かったからちゃ~んと憶えてるよ。お久し振り~。
私からしてみれば、そんなに食べなくても満腹感を感じられる人間の方がよっぽど羨ましいけどねぇ。太ってもいいから一度は体験してみたいなぁ、満腹感。 ねぇねぇ、お腹一杯になるってどんな感じなの?
>明日ちゃん 成る程、喋らない猫は美味しいけど喋る猫は美味しくないのか…。ちゃんと憶えておかなくちゃね。 黒猫はね、なかなかイケるよ~。人によって好き嫌いは大きいらしいけど。つまり、「喋る猫は美味しくない属性」を「黒猫の美味しい属性」が打ち消し、味は「普通に美味しい属性」になるので何も問題はないという計算が成立するのね。うわっ、私って超頭いい!
>ツァイレンちゃん わ、私の名前は…蜘蛛の魔女よ。(やや警戒中) まぁ…おにーさん、え~、ツァイレンちゃんからは今は殺気は感じないし、まぁ、その、どうしてもって言うならお茶をご馳走になってあげてもいいわ。 か、勘違いしないでよね!私はまだ負けを認めた訳じゃないんだから!
「復」?成る程、復讐の「復」とは違うのね。…う~ん、べ、別に、ツァイレンちゃんがどうしても!って言うなら、その、関係をリセットしてあげなくもないわ。感謝する事ね!(きりり) 私の名前は好きに呼んでくれて構わないわ。まぁ、親しい友達は私の事を蜘蛛ちゃんと呼んでくれたりするわね。 |
[190] |
律に見られたら瞬殺されるな。(ある意味フラグ
|

| 桐島 怜生(cpyt4647) 2012-07-06(金) 00:56 |
>流鏑馬さん 応援ありがとー。俺、頑張るよ! 倒された友の仇を討つためにも!(誤解を招く発言だった
>ツァイレン その言い淀む所がね!?心当たりあり過ぎて、何を言っているのか予想ができないぃぃ!? (頭を抱えて凄い勢いで振り出した) あいつ、たまに悪気なく俺の心を致命的に抉るから油断できないんだよね?!
いや、あのさらっと言ってると何でもない事のように聞こえるけど、それ実際大事じゃね? 真剣勝負って言われれば、それまでだけどさぁー。 ああ、まあ、律が負けたってことで勝負してみようとは思ってるけどさぁ。なーんか、蜘蛛が巣を張って獲物が掛るの待ってる感じー。
そう、これは練習。そして次が本番だ。 律が俺をどう言ってるかは予想できるだけに、スルーするんだからねっ! 何じゃ、そりゃあああー!? なして2文字!?これ全部1文字じゃないの!?
何コレ、占い結果にさえも窘められている現実、味方はいないのかぁー!? くそぉ、内容では勝ってるのに、勝負に負けるなんて。(がくり くっ、負けたらさらに三本勝負だ!とイチャもんつけようと思ってたのに、こんな結果が出てしまったらゴネるにゴネられない……。 えー、気になる女の子? ぶっちゃけると今は特にいないかなー。真面目な話、優先順位としては壱番世界の滅び回避が先に来ちゃってるかなー。 イイ感じになってきたのに、明日世界が滅びますってなったら笑えないし。
>にゃんこ はーはははは!泣き叫ぶがイイ!おまえのその嘆き苦しみこそが我が愉悦! 貴様の苦しみ歪む顔こそ、我が喜び!ハーハハハ!!
いやー、俺もの覚えそんなに良くないから、早く出てこないと忘れちゃうかなー! (凄い楽しそうに笑っている) 甘い!キャンディだけにな! (投げられたキャンディを見事にキャッチ) さてここでにゃんこさんに問題です。まずこのキャンディを舐めます。(べろべろべろ) そうすると、このキャンディは俺の涎塗れになります。 ここで確認しましょう。このキャンディは誰のものか。そう、にゃんこさんの物ですね。 そして、俺は心優しい青年。可愛いにゃんこさんからキャンディを強奪するなんてことするわけないですね! ということは、俺の涎塗れになったキャンディを俺はこれからどうしようと思っているでしょうか? 正解した場合は、答えのままに行動します。 不正解の場合は、このキャンディを口に突き刺します。 さあ、答えをどうぞ?(口元だけが笑っている)
|
[191] |
ちょっとばかし遅れたわ
|

| パティ・ポップ(cntb8616) 2012-07-06(金) 10:11 |
あたしはパティ・ポップですわー。 ちなみに (4匹ネズミが出てきて) この子達は、アタシの使い魔よ。 ラッキー、ルル、レミ、ロムの4匹ですわ。
>明日さん かわいいというか、なんというか、面白い作りかたしてるかなと思うわ。 ともかくとして、レナがそういうの作った事あんまし無いからねぇ・・・・
>ツァイレンさん 損? とくに、余計なことをした覚えは無いんだけど ・・・・・・・・・・・・ あ、そうだ。猫の前だった。 みんな、隠れて(4匹のネズミをパティの鞄の中に隠す)
>猫 うん、あたし、パティ・ポップ。 実はネコは、ちょっとばかし苦手だから(本人、半分ネズミ女)・・・・・・てへぺろ☆
>蜘蛛の魔女 あー!! バーレーンでは一緒にいたパティですわ。 ネコは・・・・思いっきり食べていいと思うわ。 |
[192] |
最終手段(まだ七月ははじまったばかりなのに)※まりあ
|
| 黒猫 にゃんこ(cznm8108) 2012-07-06(金) 16:59 |
>シュマイトさん こんなところから、こんにゃちわー ……にゃんこも、お願いごとつるしたいにゃあ
自分の心に素直に伝えるといいとおもうにゃあ
>撫子さん ……ただでっていうのがポイントにゃあって これのどこが遊んでるの! どーみてもかわいそうな姿にゃあああ! 写真一枚、ナレッジキューブ五個とるよ! しゃああああ! たちゅけてよー!
>明日さん ……フォローじゃない……>黒犬はおいしいらしい
へー。ぽーとした顔、かわいいにゃあ。このうーくん このクッキーは明日の好きなものを形にしたのぉ? 明日の作るクッキーおいちぃにゃあ。 (尻尾をぱたぱた) クッキーのお礼におなかもなでていにゃあー
あ、明日は七夕になんてお願いするの?
あと大切なこと、全世界の猫代表としていうにゃあ 猫と狸は違うにゃあ!!
>パティさん なに、これ。 本能が囁くの 飛びかかれって……(ぎらんぎらんぎらん)
>蜘蛛の魔女さん ち が う!!!←力いっぱいの否定
にゃんこは、ここに、ここに……………(さすがに仕事がいやになって逃げてきて挙句に追われているとか言えなくて黙った)ちょっとお茶をしに(華麗に流すことにした きりりっと無駄な美猫度20000パー) ばかだ。ばかがいる、ばかかいるよぉおおお! かじったらおんなじじゃあああああああ!! それも一番敏感なところを……
なに、ここ、にゃんこをみんなで取り囲んでいじめる会なのぉ!? ま、まけない。まけないにゃあ だって、にゃんこは、司書だからぁあああ
この手だけは使いたくなかった。けれど、仕方ない にゃんにゃああああああん (変身しました! 続きは下へ★)
>ツァイ レンさん >怜生さん
…… ……………………この部屋には天然サド王子と紳士ではない変態しかいないにゃあ! 最後の(まだ中旬にもなってないのに)手段!!
にゃんにゃああああああん。まりあになーれー! (変身した!) (黒いワンピース、人間の女の子の体……しかし、顔はリアル猫! 可愛いもの+可愛いものを足し算したら、あらおかしいくらいにマイナスになっちゃったのいい例)
助けてぇ、顔はいいけど、雰囲気もいいけど、天然のサド王子がいるにゃん! まりにゃんがかわいいからって、と、ときめいたりしないんだからぁ!←(指一本で天に召して無問題です…)
き、キャンディを舐めて、なに、その笑顔、いや、よらないで! まりにゃんになにをするつもりなの、おまわりさーん、たすけてにゃあああん。いたいけな(?)まりにゃんにこの野獣は何を言わせようとしているにゃあ! ああ、やっぱり男なんて、みんなまりにゃんを狙うケダモノよ!!(自分こそケダモノ) (特技・うざい被害妄想を発揮して大丈夫そうな明日さんと撫子さんの後ろに隠れて カカカカカッと警戒の声をあげる)
(ちなみに一緒に段ボールにいたセクタンとクッションは両手に抱きしめている) |
[193] |
ふらりと現れたおっさん。
|

| 柊木 新生(cbea2051) 2012-07-06(金) 19:59 |
(開け放たれていた扉からひょっこり顔を出す図体のデカイおっさん。手には何やら大きめの箱を持っている)
今月はエミリエくんが当番と聞いたものだからちょっと寄らせて貰ったのだけれど、出掛けているようだねぇー。 随分と賑わっているようだし、折角だから僕もお邪魔させて貰っても良いかなー?
ああ、それとこれは差し入れで……壱番世界で買ってきたお菓子なんだけどね。もしよかったら皆で食べないか? (手に持っていた箱を開けると色とりどりのマカロンが詰まっていた)
>ALL やあ、みなさんこんにちは。 初めましての方が多いようだねぇ。 僕は柊木新生(ひいらぎ あらた)。ツーリストだよ。よろしくねー。
>レンくん(ツァイ レンさん) はじめまして、もしかしてきみがお留守番なのかい? しばらくお邪魔させて貰いますねー?
>流鏑馬くん やあ、きみも来ていたんだねぇ。 あの事件以来かな? 元気そうで何よりだよー。 |
[194] |
和み〜
|

| 流鏑馬 明日(cepb3731) 2012-07-06(金) 23:22 |
>ツァイ レンさん あ、そんな見解も…確かに…(ふむふむと頷き) やはり、他の人の見解を聞くのも参考になりますね
……っと、そうでした…。 いつのまにか事件の話になってしまって、ごめんなさい
Σ!! ウーパールーパーを!?嬉しい… そう、これは、ウーパールーパーと言う生物をあたしなりに きみょかわいくアレンジしてみたものなの
デザインをした…と言えば、そうなるかもしれない えっと…元は、この絵……あたしが書いたのだけれど…どうかしら?(わくわく) (と、凄く崩れたウーパールーパーなのか、そうでないのか解らない絵が手帳に描かれてある)
>川原さん 本気を出せないのは、可愛そうね… では、今度…これの10倍焼いてきたら良いのかしら? あ、それは、ビーグル犬よ! 耳の部分をココア味にしてみたの…あと、背中のまだら模様は抹茶で…
そうね、私も、小さい頃はよく七夕の時に折り紙で天の川を作ったりしてたわ 祖母は笹じゃなくて竹を切ってきて、それに道場の子供達で飾り付けをするの あなたは、なにか願い事をかくの?
>蛛の魔女さん ちょっと待って……(手のひらを向けて、ストップと言う感じに) 【喋らないネコの美味しさ】が基準【+-0】として、【喋るネコの美味しさ】が【-50】とする 【黒猫は美味しい】と言うのは、基準値に黒猫と言う、あくまで属性…トッピングを加えた物として 【黒猫の美味しさ】が【+50】として… 【喋るネコの美味しさ-50】と【黒猫の美味しさ+50】を併せ持ったにゃんこちゃんは 普通のネコ程度の美味しさ…と言う事になると思うわ…
>桐島くん 倒された友人の仇………と言うと 彼が友人を襲った…と?(少し眉間にシワ)
>パティさん 面白いというのは、可愛いと言う言葉も含まっているのかしら とにかく、ありがとう… ね…ネズミ…………か、可愛い…………(ナデナデしたそう)
レナ…と、言うのは?誰かしら?
>にゃんこちゃん にゃんこちゃん…大丈夫…フォローはしておいたわ… (変な計算式を使って、変な理屈をこねていた) そうなの、クッキーは、私の好きなキミョ可愛い動物をモチーフに… お、お腹も!? お腹もナデナデして良いの…!?では、遠慮なく…。 (ナデナデナデナデ)
え?あたし? そうね…出身世界に戻れます様に…と言いたいけれど ココで出会った人達とも離れがたいわね
皆が幸せであります様に…とかかしら?
(猫と狸のくだりを聞いて) え、でも…私の知っている漫画の猫型ロボットは、よく狸に間違われているのだけれど…
ええと…その容姿は…喋るのに合わせ姿も変えられるの…? でも、可愛い(あたまナデナデしてみる)
>新生さん あ、おひさしぶりです。 新生さんも、エミリエに?私も同じです。
このフォーチュンクッキー、彼(ツェイレンさん)の手作りだそうですよ? 私も、クッキー焼いてきたので‥交換にマカロンを頂きますね
|
[195] |
(ひょこりと顔を覗かせております)
|

| ロイシュ・ノイエン(csrd7788) 2012-07-07(土) 00:01 |
(身長190近い男がこっそり顔を覗かせています) エト、失礼しマス。黒猫にゃんこサンはこちらにいらっしゃいまセンカ? 実はこの前頼まれていました資料をお渡しに来ましたガ……
……そちらの女性はにゃんこサンでしょうカ? (知り合いのせいか何となく気付きそうです) (そしてそのまま突っ立っていても悪いので入室、一応手には資料と共におやつ用のスコーンがあります)
|
[196] |
レス遅くてすみません&話しかけてくださった方に返信しております
|

| ティーロ・ベラドンナ(cfvp5305) 2012-07-07(土) 07:49 |
(漫画を開きながらも、猫女になったにゃんこさんとか見ながらのんびりしてます)
>ツァイレン おう、悪りぃな。じゃあお茶もらうよ。 本当は酒があるといいんだけどな、昼間だからな。 オレ、ティーロ。魔法使いだよ。 あんたはアレだろ、カンフーマスターだろ、オレ分かるよ。キャラ立ってるもん。それこそ漫画に出てきそうだぜ?(笑う)
思いがけない出会い?? おお、そうだなあ。 確かにオレいつも、おでん屋台で飲んでるんだけどよ。 なんだか野郎ばっかり集まってくるんだよな。 女の子があんまり寄りつかねえっていうかよ。なんでかな~。
ここは女の子いっぱいいて、いいよな。……ゲッ! (視線の先に、撫子さんを見つけた)
>撫子 (もうすでに呼び捨て&山羊座号の返信兼ねてこっちで失礼します) お、おおう……撫子か。 お前さんはいつも元気そうだな。よ、良かったよ。 (コタロさんを絞め殺そうとした愛の深さに、実のところちょっと引いてる)
右手、治ったか? オレは毒気抜くのは得意だし(※消毒)、縫合も魔法で出来るけど、 魔法で治療できるのはほんのちょっとだ。大怪我レベルじゃお手上げだよ。 オレの世界の精霊魔法はそうなんだよ。あとは坊主が奇跡起こせば、死んだ奴もたまに生き返るが。 つーわけで、オレの魔法にはあんまり期待すんな。 それより、もっとなんつーんだ、こう……。(頭ぽりぽり)女の子らしくっつーかよ、自分を大事にしろよ。そんな怪我つくるこたぁねえだろ。な?(言いにくかったのか、ちょっと照れてる)
>にゃんこ わ、なんだ、猫女だ。 わりと新しいジャンルかもな……。 これが「新しい出会い」ってやつか? (ぶつぶつ言ってる)
>流鏑馬 明日 このクッキーはタヌキか! マジでか。猫じゃねえの? まあでも味は上手い。味は上手い(2回繰り返した)
(ツァイレンさんとの会話をちょっと聞いて) 姉ちゃんは、アレか? 刑事と書いてデカって読むやつ? うおー、カッコイイな! 本物に初めて会ったぜ。 コミケでさ、制服の兄ちゃんに連れてかれそうになったんだけどさ。あれって警備員で、刑事じゃないんだろ?(勝手にべらべら喋ってます)
あ、ちなみに姉ちゃん、名前は? オレはティーロ。こんなカッコしてるけど、魔法使いだよ。
>柊木 新生 おっす、オレはティーロ。魔法使いだよ。 アラタか、あんた日本人だろ? オレ分かるよ。ニホン大好きだし。 あ、でもツーリストってことは、日本とは言わねえのかな??
それマカロンだろ。うまそうだな、オレも一つもらっていいか? (ちょっと立ち上がって手を伸ばす。そうするとデカいおじさん二人?)
(流鏑馬さんとお話してるのを見て) あれっ、もしかしてあんたもデカ? 二人はデカ仲間? (勝手に盛り上がってる)
>ロイシュ・ノイエン ん、なんでそんなところに突っ立ってんだ。 あんたもこっち来てクッキーとか食えば? (手招きしつつ、手に持っているスコーンに目がいってる) あ、猫女ならそこにいるぞ。 |
[197] |
慣れない筆ペンを使ってみる
|

| シュマイト・ハーケズヤ(cute5512) 2012-07-07(土) 11:00 |
>撫子 無事の帰還と言って良いものか分からんが、おかえり。 常盤小町の依頼は思い出深い事件だったな。 データベースを使う発想はなかった。 短冊に書くのはそういう内容で良いのか。 ふむ……。「友人らとの仲が末永く続くように」にしよう。 「世界群の平和」も書いておこうかな。 み、見られないのであれば(こっそり)「身長と胸の成長」も。 ロストナンバーとなった今では果たされん内容と思うが、気分の問題だ。
>明日 ああ、キミの世界にも七夕と言うのがあるのか。 壱番世界の方式に似ているのかな? キミのクッキーも相伴にあずかりたい。 珍しい形をしているが、この足の多い生き物は何かね? いや、これは足でなくしっぽ? それとも模様の一部か?
>レン ドバイか。あれが彼女らの始まりだったな……。 ああ、いや、なんでもない。 「過剰」「重圧」か。確かにわたしは、友人らに対して 過剰な思い入れを持っていたのかもしれない。 「整理」し「減らす」事も時には重要なのかもしれん。 ありがとう。参考になったよ。先入観のない視点からの意見は貴重だ。
>蜘蛛の魔女 ひさしぶり。 普段あれだけ食っていて満腹感を覚えないとはな。さすがだ。 無限に巨大化するロストナンバーでも食ってみるか?
>にゃんこ 短冊には差し当たり「蜘蛛の魔女に食べられませんように」と書くと良い。
>新生 初に目にかかる。シュマイトだ。 マカロンと言うのをもらおうか。ずいぶんとカラフルだな。 ははは、これは目移りしてしまう。
>ロイシュ キミはスコーンか。おやつがずいぶんと増えてきた。良い事だ。 スコーンはティータイムに欠かせんと英国人の友人が言っていた。
>ティーロ 初に目にかかる。シュマイトだ。 ははは、酒好きか。 当家のメイドも、飲まないと手が震えるレベルの酒好きだそうだ。 未成年のロストナンバーも多いからな。 |
[198] |
こんにちは
|

| レナ・フォルトゥス(cawr1092) 2012-07-07(土) 12:41 |
1ヵ月半ぶりに来てみたけど、この司書室は相変わらずですわね (2匹のイタチを伴った大魔導師、扉を開けた状態で立ったままであったり) あれ?パティがいるわね。 とりあえず、今日は東京と横浜の土産(ひよこ、鳩サブレ、人形焼、崎陽軒のシュウマイなど)を持ってきたわ。
・・・・・・・・・・・ (猫を食うか食わないかでカオスになってる状況を見て)
まぁ、ここは様子見かしら? 場合においては「タイムストップ」そして「タイムリヴァース」を使う可能性もあるわね・・・・(弱点:禁呪。使用するとレナは一定時間、身長2Mのイタチ女と化します)
>明日 (クッキーを見て)デザイン(100点中)5点。
味は問題ないわね
はい、レナはあたし。 レナ・フォルトゥスですわ。そっちのネズミ女(パティ)は、あたしの仲間ですわ。
>(新生) はい、いただきますわ。<マカロン エミリエ?
まぁ、今月の当番はエミリエね。 彼女に当番が務まる気がしないわね。 今、不在であることを、リベルに報告でもしようかしら・・・・
>猫女(にゃんこ) ・・・・・・・・・(首だけ猫の状態を見て)保護の対象外。正反対の状態でも駄目。 普通の黒猫なら守ってもいいと思うけどね(肩すくめ) ただ、アドさんと一緒だった場合の保護対象はアドさん優先(イタチ好き)ですわ。
|
[199] |
今日は七夕ですぅ☆
|

| 川原 撫子(cuee7619) 2012-07-07(土) 12:54 |
折り紙やこより、たくさん持って来なくちゃですねぇ☆ あ、ハサミや糊も要るかもですぅ☆(段ボールに山のように文房具その他を突っ込んで戻ってきた)
>明日さん え、10倍ですかぁ☆(目がキラキラ) きゃ~、その時は私もお手伝いさせていただきますぅ☆
それは・・・前衛的に可愛いクッキーですぅ。 もしかしなくてもキモカワがお好きなんですねぇ・・・。(感心したように頷いた)
うふふふふ、既にお願いごとはバッチリですぅ☆ 明日さんも書かれますぅ? (『護身術が習いたい』『貧乏脱却』『お腹いっぱい食べても太らない』と書かれた短冊を見せつつマジックを差し出した)
>蜘蛛の魔女さん はぁい、お久ですぅ☆あの時は蜘蛛の足が大変でしたよねぇ。もう治られたようで良かったですぅ☆
お腹いっぱい・・・幸せが胃袋にたまって直立しか出来なくなる感じ、でしょぉかぁ。 ちょっぴり修行みたいで楽しいですよ☆←?
>にゃんこさん ・・・あれ?人気者さんは辛いですねぇ。(涙を拭う振り・・・こいつもダメでした)
・・・こんなところにバステトさんがいらっしゃいますぅ。 まりあちゃん、ですかぁ・・・壱番世界のエジプトに行ったらダメですよぉ、信仰されすぎてミイラにされちゃいますからぁ。(やっぱり反応がおかしかった)
>シュマイトさん 無事の帰還ですよぉ☆はい、ただいまですぅ☆ あの戦いは、誰か1人でも諦めなければ願いが叶うって分かって、それが1番うれしかったですぅ☆
パソコンやデーターベースは大学で良く使いますからぁ、たんに習慣の問題だと思うんですよぉ。 シュマイトさんの世界ではそういう機械がなかったわけですしぃ。 でも、シュマイトさんの見つけてきたお話はほっこり優しくて私は好きでしたぁ☆
>ティーロさん ・・・?何か引き攣ってらっしゃるみたいですけどぉ、どうかなさいましたかぁ?(近づいて顔を覗き込んだ)
(右手を軽く振りつつ)完治はもう少しかかりそうですけどぉ、痛くないからこれで十分ですぅ☆ 私これでもロストナンバーになるまで大怪我したことなかったんですよねぇ・・・ロストナンバーは怪我する機会が多くてビックリですぅ。←?
そうなんですかぁ?それでも少しでも治癒の手段があるのは壱番世界人には羨ましいんですよぉ。 そうですねぇ、あんまりティーロさんに迷惑も心配もかけないように気を付けますぅ。 (苦笑いしつつ)でも友達が自分のために命かけてくれちゃったら、自分だってかけるじゃないですかぁ。 前回のはたまたま不可抗力だったんですよぉ・・・私も痛いの嫌いですもん☆
>ロイシュさん スコーン1名さまご入室ですぅ☆←オイ ささ、どうぞどうぞスコーンさまぁ☆(目が狩猟動物のようにスコーンを見つめている)
>柊木さん いやぁん、こちらはマカロンさま1名、ご入室ですぅ☆ ささ、どうぞどうぞマカロンさま・・・じゃなくて柊木さん☆ 私は川原撫子と言いますぅ☆
(明日さんと柊木さんを見比べ)もしかしてお二方とも同じ世界の警察の方でいらっしゃいますぅ?(首を傾げた)
>パティさん この前竜刻の間にいらっしゃった勇者さんたちですよねぇ? こんにちは、川原撫子ですぅ・・・この前はお疲れさまでしたぁ☆
・・・ネズミとネコのイジメ愛? おにゃのこさん同士なんだからもう少し仲良くしましょぉよぉ☆
>桐島さん (にこやかにボソリと)あんまり動物や女の子苛めると、女の子ファンが減っちゃいますよぅ☆ |
[200] |
七夕だから。(仕事に戻りました)
|
| 黒猫 にゃんこ(cznm8108) 2012-07-07(土) 13:23 |
(まだまりあのまま)
> 新生さん あら、こんにちはにゃあ あなたの七夕にきたの?
どうぞーにゃあ!(短冊とペンを差し出した)
>明日さん …………(蜘蛛の魔女さんとの会話を聞いてただただ黙って首を横に振った) 天然がここにもいたにゃあ
オリジナルにも挑戦してみたらいいにゃあ こんど、お料理教室とかしたら面白いかもにゃあ♪ みんなでいろんな御菓子を作るの♪
みんなの幸せ、いいにゃあ♪
(にゃんこの姿でおなかも撫でてもらったあと、まりあになった)
うん。そうよ。 明日ちゃん、まりあのときは、こういうしゃべり方なの♪ ……え、えへへへ。(可愛いと言われるとすごく嬉しそうに尻尾がぱたぱた)
>ロイシュさん ろいにゃーん。にゃんこというか、まりあにゃあよ! やっぱりろいにゃんにはわかるにゃあね! これぞ、清き友情パワーにゃあ!! ……資料、ああ、あのインヤンガイのね……はやくまとめないと怒られる(ものすごく明後日を見た) スコーン、スコーン、スコーン!!
あ、はい。短冊あるから、お願いを書くといいわよ♪
>ティーロさん 誰が猫女ですって! さぁ、まりあさまとお呼びあそばすにゃあ!(きりっ)
>シュウマイトさん …それ、今すぎってつっこむべきにゃのかしら! リアルタイムすぎるわ! お願いは筆ペンで書くといいのね? よーし、私も! お願いは、食べられませんように以外にするけど!!
>レナさん えっ!(がーん) こ、こんな美女を捕まえてなんてことをいうのよ! プンスカ! アドさまには負けても仕方ないけど!
>撫子さん ミイラ? え、ミイラ? 人気者=食わせれる前提なんだけど、おかしいわ。その次はミイラとか、ものすごくおかしいわ!!
(セクタンを抱っこしたままなんか短冊に書いてささっとつるした) よし、できた! んふふふ。
……ハッ! 殺気! や、やばいわ。提出しなくちゃいけない書類があったんだった このままここにいたら食われるかもだし、別のところにまありは逃げるにゃあ←真面目に仕事をするという概念がない ろいにゃん、もし追っ手がきたら適当に誤魔化して!! もしくはまりあのかわりにがんばってもいいわよ?←ものすごく押し付けてる
(そんなわけでセクタンは置いて部屋から逃げた) (しかし、すぐに いゃあああ!ごめんなさい、ちゃんと仕事します。黒が! と悲鳴が聞こえた、かもしれない)
|
[201] |
だんだん間が空いてまいりました。
|

| ツァイ レン(chax5249) 2012-07-07(土) 18:11 |
>撫子 (あれあれ、と申し訳なさそうな顔をする) あなたに対して少し失礼な態度をとってしまったようだ。申し訳ない。。 あなたはその……良い意味で、とてもたくましいから。 あなたの最も強いところは、たぶんここだ。(と、自分の胸を叩く) そこさえ強ければ、技術などは後からついてくるものさ。(心が強いという意味なんだけど誤解されそう(笑))
なるほど。我流か。 そうだろうね。あなたは身体能力が高い。だからこそ、いざ戦いになったときに、自分の力を100%使って相手を倒そうとするんじゃないかな。 戦いに勝つには、相手の力を使うことも必要なんだ。 相手の負ける力を使うというかね……。うーん、要は相手を冷静に見て対処するということなんだが。 (冷静になるとか苦手そうだなあ、と、今度は思ったのでした。また顔に出てます)
>蜘蛛ちゃん 蜘蛛ちゃんか。可愛いね。私もそう呼ばせてもらおう。 なあ、構わないね? 蜘蛛ちゃん。(笑う)
お茶をどうぞ。 そうだねえ。(うんうんと話を聞き)うん。どうしても、だね。 私はどうしても、君と仲良くなりたい。君の顔を殴ったことは謝るよ。これでどうかな? どうも私は……気に入った相手に本気を出してしまうところがあってね。 あの時も、つい、手が滑ってしまったというか。 悪かったよ。(にこにこしながら謝ってますけども(笑))
>怜生 え。(びっくりしたような顔をして、怜生さんを見る) 女の子より壱番世界の方が重要なの……かい? ほ、ほんとうに?(その返事がすんごく意外だったみたいで、目を丸くしてます)
私が君ぐらいの年齢の時は……(自分の若い頃と脳内比較した模様) いやいやいや、その、私は君のことを何か誤解していたかもしれない。 確かに、イイ感じになってきたのに、明日世界滅びます、になったら困るだろうな。
せっかくだから、もう少しやらないか。 (自分からフォーチューンクッキー差し出す。彼の中で、何か怜生さんに敗北した感が芽生えたらしい!)
>パティ おやおや、可愛いペットたちだね。ん、ペットじゃなく使い魔? もっと強い絆で結ばれているのかな……。 猫が苦手なのかい? じゃあ彼女(黒猫にゃんこさん)は苦手かもしれないけど。大丈夫だよ。 彼女は世界司書だから。初対面、かな?
(新しく入ってきたレナさんを見て) ん、彼女はあなたの友人じゃないかな?
>(レナ・フォルトゥスさん) こんにちは。当番のエミリエがね、戻って来なくてね……。 私はツァイレン。留守番をしている者だ。 エミリエはそのうち戻ってくるだろう。(リベルに報告、というのを小耳に挟んで)だから、少し待っていてあげよう。駄目かな?(微笑む)
どうぞ、こっちへ来てお茶をどうぞ。 こっちにいるパティはあなたの友人だろう?
>にゃんこ ああ、行ってしまった……。(オモチャがいなくなりすごく残念そう) 私個人の好みをいえば、黒猫の姿の方が良かったな。 箱に詰まってもがいてるところが可愛らしかったのに。(あ、やっぱりわざとだったんだ!) (天然サド王子というのは、自分じゃなく怜生さんのことだろうと思ってますよ!)
仕事に戻ったのか、それなら仕方ないな。(ほんと残念そう)
>新生 こんにちは。エミリエに会いに来られたのかな? それなら申し訳ない。彼女は席を外していて……。そう、私が留守を預かっているんだ。 私はツァイレン。ただの武道家だよ。新生、と呼んでも構わないかな?
素敵なマカロンだね。私はまだ食べたことがないんだ。とても甘そうだね。 もしかして、あなたは煙草を? (ここ禁煙かなあ? とちょっと迷ったようだ)
>明日 (手帳を見せてもらいながら、本当に感心した様子) へえ、すごいな……。 本当に細かく、丁寧に書き込んであるね。 それに、この色使い! 独創的だね。 クッキーだけじゃなく、他にも何か使えないかな。 例えば服のワンポイントとか。(考えてる)
(柊木さんとのやりとりを見て) あなたたちも友人同士かな? いや、なんというか、雰囲気が似ているところがあるなと思って。 失礼なことを言っているようだったら、許して欲しい。
>(ロイシュ・ノイエンさん) こんにちわ。あなたもこちらへどうですか? にゃんこは(ドアの外を見て)仕事に行ってしまったようだけど……。 ここにはお菓子もお茶もたくさんある。 少し息抜きしていっても、誰にもとがめられやしないさ。 ……ああ、私はツァイレン。エミリエの代わりに留守番をしている者だ。よろしく。
>ティーロ カンフーマスター? そうだね、確かに私の壱番世界の友人たちは私のことをそう呼ぶよ。 マスター、とか、師匠、とかね。 私はそれほどの腕ではないのだが……。 キャラ立ってる、というのは漫画の話かな。面白そうだね。私に何かお勧めのものはあるかな?
野郎ばかり……か。失礼ながら、あなたは女性にモテるより、男性にモテるタイプなんじゃないかな。 いや、変な意味じゃないよ(苦笑)。 同性に頼られて、信頼されて、友人として好かれる人物がいる。私はたぶん、あなたは同性に好かれるタイプなのだと思うよ。(最初からそう言えばいいのに)
>シュマイト (撫子さんとの会話をちょっと聞いて) 「友人らとの仲が末永く……(略)」に「世界群の平和」か。素敵な願いごとだね。 うん、どれも素敵だね。 (シュマイトさんが言っていた他の願い事のことは、気を使ったつもりでスルーしたが、聞いてたのバレバレ)
あなたはとても真摯な方だから、きっと、友人のためにそれこそ心を砕くような思いを持って接していたのだろう。 それは、とてもいいことだと思うよ。 我々はロストナンバーだ。成長するのであれば、それはここにあるもののためだろうから。(と、自分の胸を叩く。それは“心”のことを言っているようだ。……もちろん、胸の大きさとかそういうことじゃなく(笑)!) |
[202] |
(一部、桐島怜生モドキがお送りしております。)
|

| 桐島 怜生(cpyt4647) 2012-07-07(土) 19:50 |
>柊木さん こんちはー。あ、そういえば、差し入れとか完全に忘れてた。 となれば、残り物を出すという失礼のないように、差し入れ消化に没頭しようと思います。 マカロン、あっざーす! (遠慮くなくお菓子を摘まみ出す)
>流鏑馬さん そう、一見すると、人当りの良さそうな優男風のこのツァイレン。 実は、素手で虎を殺せるという一子相伝の暗殺拳の達人なのですよ。 襲ったわけじゃないんだ。俺の友人は、彼に真剣勝負を挑んだ。 そして、負けたんだ…。お互いに本気だったことは解る。手を抜けば失礼なのも解る。 だが、俺の心は納得できないんだ!
>川原さん 大丈夫、その辺の線引きは弁えてるさ! 多分。 感覚的に言うと、小学生の男子が好きな女の子をイジメちゃう感じ?
>ツァイレン えっ? ちょっとそれ、どういう意味かな!?まず、俺についての印象をぶっちゃけてくれちゃいませんか!?
いやーん、何を想像してるんだから、おじ、げふん、お兄さんも好きだねー! 罰ゲームのぶっちゃけとして、続けるけどさ。 まあ、ロストナンバーになる前は、まさにそんな感じだったと思うぜ。 でもまあ、最近色々とあったからさ。ブルーインブルーでの海賊騒動、壱番世界への侵略、朱い月の世界の消滅ってね。 おかげさまで、今らしくないシリアスモードまっ最中なんだな。 前は俺独りがどうこうしたところで、どうにもなんないだろう。もっと立場の偉い人が考えるべきことだろってしてたよ。 でも、海賊騒動や朱い月の世界の消滅、これの渦中にいたのは、立場の偉い人なんかじゃなかったんだよな。 もっと身近な他人だった。これはさすがに考えを改めないとダメだろうってさ。 超最低な発言だけど、今回滅んだ世界が壱番世界じゃなくて良かったって俺は思ってる。 そして、最悪を回避する方法も、偉い人が考えるんじゃなくて、どっかの誰かが踏ん張って見つけるんだなって思った。 じゃあ、どっかの誰かって、誰のこと? きっとまだ決まってない、だから誰でもなれるし、誰でもいいんだろうな。 万が一その誰かになった時、他の事をしてる余裕なんかないんだろうなーって思うと、色恋に現を抜かしてるわけにもいかないって思うじゃんよ! まあ、こういうのって俺らしくないんだよね。こういう真面目で真剣な生き方って長続きしないからさー。(苦笑) 熱さ喉元を過ぎれば忘れるって言葉通り、ひと月もすれば俺はまた不真面目に戻ってると思うよん。 皆が皆、同じ方向を見てる必要ないじゃんってね。さっきみたいな真剣な方向は律に任せてる。 俺は、あいつが見てないようなところをきょろきょろしてるのがちょうど良いかなーって。こっちの方が性に合ってるっぽいしさ。 そういう訳で、好きな女の子のタイプは、今は考えられませーん。ちょっと前か、少し後なら答えは違うかもな。
え、どしたの急にやる気になって。じゃあ、俺はこれだ! (クッキーを一つ摘まみ上げた)
あ、負けたら今度は何をぶっちゃける? (すでにぶっちゃけトーク勝負になっていた)
>にゃんこ びっくりするほど可愛さ台無し!? って、あ、逃げた。 (すたたたたーとセクタンのジュゲムは何処かへ走り去って行った) あいつはー、いつものことか。
|
[203] |
(天然ぼっけなおじさんが入室いたしました)
|

| ロイシュ・ノイエン(csrd7788) 2012-07-08(日) 22:36 |
それではお邪魔させていただきますネ 改めまして私の名前はロイシュ・ノイエンと申しマス
>ティーナ・ベラドンナさん ?私ですカ? アァ、もうティータイムの時間でしたネ (懐中時計で少し時間を確認してから) お誘いありがとうございマス。それでは少し休ませていただきまスネ……? (視線の先のスコーンに気付くが、今は分からず)
>シュマイト・ハーケズヤさん (シュマイトさんの発言を聴いてティーナさんの視線の意味に気付く) おやつ、そういえばここは持ち込みOKの場所デスネ あぁ、確かに、スコーンはつくり易いですネ 味付けはせずシンプルに生クリームやジャム(本日はアメリカンチェリー)で味を付ければ 毎日食べても飽きないデスヨ
確か日本では「ホットケーキミックス」で作れると伺っていマス お友達の方はおかしに興味があるのでショウカ?
>川原 撫子さん ワァ、もっとスコーンの欲しい方ガ……カ、数は大丈夫でしょうカ? (ちょっと心配そうにスコーンを眺めつつ) あ、好ければ僕の分で良ければいかがでしょウカ? エト、そのままでは味気ないので好ければこちらのクリームやジャムと一緒にどうゾ (少し撫子さんの気迫に言葉が少しどもっております)
>にゃんこさん アァ、そうですね、ではレディまりあ (緩く一礼してから資料を差し出し) こちらの資料と報告書の方、後で黒猫にゃんこサンにお渡し頂けませんカ? (叫ばれたスコーンをこっそりナプキンに1作るんで渡し)
あ、ありがとうございマス(短冊をもらい) タナバタ?そういえばもう直ぐ(旧暦で)ありましたネ 願いデスカ………… (一考後、腰のカバンからインクと羽ペンを用意し)
Σア!(逃走するにゃんこさんを見て) アァ……お仕事でしたらマタ少し手伝いまショウカ………… (最後はおそらく小声です)
>ツァイレンさん ア、ハイ。それではお邪魔しますネ (言い適当な椅子に座り、そこに用意したスコーンを広げてゆきます)
アァ、私のお仕事は大丈夫ですヨ 今の所近いものは全て片付けましたカラ お気遣いありがとうございマス、ミスタツァイレン そして私の名前はロイシュ・ノイエンと言います どうか宜しくお願いしますね
そういえばこちらの焼き菓子はどんな物でしょうカ? 変わった形をしていますネ (フォーチュンクッキーを不思議そうに眺めて) |
[204] |
だんだん遅レスに
|

| 流鏑馬 明日(cepb3731) 2012-07-09(月) 00:53 |
ロイシュ・ノイエン(csrd7788) 2012-07-07(土) 00:01 > こんばんわ… もしよろしければ…こちらの、きみょかわクッキーもどうぞ…
>ティーロさん ええ、そのクッキーは力作よ あと、これは、動物じゃなくて、ロボットセクタンも作ってみたわ
ええ、職業は、一般的に言う刑事ね 刑事と言う響きだけで、カッコいいと言っている気がしないでも無いけど…。 ええと…コミケと言うのは…‥? その現場を見ていれば解るかもしれないけれど… どうかしら…もし、あなたが通報される様な事をしているのならば 警察官が呼ばれたのかもしれないし…どちらとも言えないわね…
あ、私は、流鏑馬明日… 宜しくお願いします(ぺこり)
魔法使い……………魔法使い!?(少し驚いた) >シュマイトさん まったく、壱番世界と一緒…と言えるのか…詳しくは解らないけれど 今の所一緒のようだわ>七夕の風習 1年に一度、織り姫彦星が出会える日…いい日だと思うの…
ええと…それは… たしか…………タコ? その部分は、吸盤をイメージしたの…>ブチ部分 >レナさん こんにちわ デザイン…5点? そう……ありがとう…(難点満点なんだろうと考えながら)
私は、流鏑馬明日よ。 ね…ネズミ女…?彼女(パティさん)のこと………ね? お友達なのかしら?
>川原 さん ありがとう、手伝ってくれると、嬉しいわ… オーブンが1台だから、もうあと5台くらい有ればスムーズに焼けるのに…
いいえ…キモカワではなく「キミョカワ」奇妙で可愛いの略よ 気持ち悪くて可愛いのも捨てがたいけれど、奇妙で可愛い方が可愛いと思うの…
3枚も書いたのね… 3番目以外は叶いそうでなによりだわ(うんうんと、感心している)
私も…では、もう一枚…(カキカキ) 「きみょかわいいものと出会えます様に」
新生さんと、私は出身世界は違うの でも、ちょっとしたご縁が有って、一緒に事件を捜査しているわ
>にゃんこちゃん 皆で、オカシを作る…………(想像してみた) なるほど…事件の事を忘れて、ゆったりした時間がとれそうだわ…
にゃぁにゃぁ…の喋りと、また違って可愛い… (頭ナデナデ) あら?もうおかえりなの?また、どこかで会いましょうね
>ツァイ レンさん そんなに褒めてもらえるなんて… きみょかわいいこの子達を認めてくれたようで嬉しいわ 洋服のワンポイント…と言うと…………刺繍…かしら? 手先が不器用だから…できるかどうか…
あ、でも………
昔、手作りの物を売る会場(コミケです)で、きみょかわいい、バッチを作った事が有るの 全て手作りだったから、時間はかかったけれど楽しかったわ
ええ…友人だなんて…尊敬する先輩と言うべきか… 色々と、事件関係でお世話になってるんです でも…似てる…と言われて嫌な気はしないわ
>桐島さん なんとなく、彼の雰囲気と言うか…佇まいにただ者じゃないと感じていたけれど お互いが真剣勝負…そして勝敗が決まった。 これの納得がいかない所は何処かしら? お友達が実は怪我をしていてフェアじゃなかったとか…?
|
[205] |
のんびりゆっくり・・・多分
|

| 川原 撫子(cuee7619) 2012-07-09(月) 21:40 |
>レナさん あぁ、レナさんじゃないですかぁ☆ この前はリフレクトシールドありがとうございましたぁ☆ おかげで胴体真っ二つにならずにすみましたからぁ☆ そう言えば私、結構レナさんと一緒の依頼受けてるんですよねぇ。 クールもアゴラ隊もナラゴニアもご一緒しましたもんねぇ・・・これからも一緒の時はよろしくお願いしますぅ☆(ぺこりと頭を下げた)
>にゃんこさん あぁ!?可愛いバステトさまがお帰りになっちゃいましたぁ・・・おしっぽがあるかどうか、きちんとみせていただきたかったのにぃ(くすん)。 バステトマリアさま、おヒマになったらまたぜひ遊んでくださいねぇ☆(見えない扉の向こうへ手を振った)
>ツァイレンさん (更に困った顔をしている)えーとぉ・・・できれば、殴る方のお勉強はしたくないなぁと思うんですよねぇ。 相手が避けるだろうとか生きてないとか思えば平然とぶった切れますけどぉ、私の生きてきた場所の常識としてはぁ、人を殺すのは禁忌なんですよぉ。 効率よく人間を気絶させる場所を覚えて実行するとぉ、私の腕力だと殺しかねないのでぇ・・・その場所を知らなければ怖くて殴れませんからぁ。 とっさの判断で勝手に体が動くように避けと受けと受け身だけ覚えてぇ、後はギアで足止めしながら逃げ回るのが基本と言うかぁ、勝つより負けないだけで良いというかぁ。 大雑把にショルダーアタックで気絶させるのはそこそこやってますけどぉ・・・こういう考え方で教えてもらいに行くのはやっぱり拙いんでしょうかぁ。(困ったように上目づかいに見つめている)
>桐島さん (残念そうに)それ完璧アウトですぅ。女の子から本気で嫌われるフラグですよぉ。 ・・・もしかしておにゃのこに興味がないので気にならない、とかですかぁ?(今までの会話は全然聞いていなかったらしい)
>ロイシュさん あ~、数が足りなければいいんですぅ☆ 他の人から強奪しようなんてほとんど思ってないですしぃ。←? みんなで分けてぇ、まだ残りがあったら半分こでも4分の1こでもいいのでお味見させてくださいねぇ☆
>明日さん きみょかわ・・・は、初めて聞いたジャンルかもしれないですぅ。 多重世界、奥が深いぃ~。
5台もあったら料理教室みたいですねぇ☆ 私もお料理は結構好きなのでぇ、お声かけていただいたらいくらでもお手伝いしますよぅ☆
3番目が1番叶いそうかなって思ってたんですけどぉ・・・あれぇ。
世界を超えた同好の士なんですねぇ・・・すっごく素敵ですぅ☆(目をキラキラ・・・微妙に何か誤解した) |
[206] |
ぼちぼちいきます
|

| ティーロ・ベラドンナ(cfvp5305) 2012-07-10(火) 18:55 |
>シュマイト おう、オレはティーロだ。ただの漫画好きのおっさんだよ。(にやりと笑って) メイドも雇ってるのかい? んー残念ながら、オレは萌えないな。 ってーのはよ。元の世界でオレもメイド雇ってたからさ。オレんとこのメイドは小言のうるせえ年増のババアでよォ。 オレは現実ってものを知っちゃってるわけよ。(一人で勝手にくっちゃべってる)
>レナ・フォルトゥス (入ってきたのを見て驚いて、思わず話しかける) わ! あれ、あんたってさー、そうそうパティの仲間の魔導師だろ? わー、オレ、ロストナンバーになってから同業者に会ったの初めてなんだよなあー。感動するぜー。 あ、悪りぃ、悪りぃ。オレはティーロ。ティーロ・ベラドンナ。 あんたと同じ魔導師だよ。でも、頭に「大」がつく魔導師のあんたと違って、オレは頭に「屁」がつく魔導師な。 (冗談を言って一人でゲラゲラ笑う)
>撫子 いいや、大丈夫だよ。(顔を覗きこまれて、ずずっと引いた)オレ、お前みたいなのに会ったの初めてでさ。 壱番世界にもすげえ女がいるなと思ったんだよ。
そりゃお前、ロストナンバーになりゃ怪我もするだろ。世界を股にかけて冒険しちゃってるんだからさ。 ロストナンバーになってから怪我ばっかりってーのにはオレも同感だけどよ(苦笑)。オレが元いた世界も、表向きは平和だったからさ。 オレも今や、怪我ばっかり。後方にいなきゃなんねえにのについ前に出ちまったりしてな(笑)。
迷惑っていうのはなあ、お互い様ってヤツでさ。掛けて掛け合うものなんだよ。気にするな。 気にしたって窮屈なだけだろ、なあ。(ぽんぽんフランクに肩を叩く) 友達のことが大切なら、守りたいなら守ればいいさ。力が足りなくても、その思いは必ず一緒にいる誰かに届く。 今度はちゃんと周りを見てみな。そうしたら右手はこんなにならずに済むと思うぜ。 (彼なりに心配してくれているようです)
>ツァイレン そうそう、それ! 師匠、師匠。(嬉しそう) またまた~。謙遜しちゃって。オススメの漫画? そうだな。『北東の拳』は? 一子相伝の暗殺拳の使い手の話だよ。みんなマッチョだけど、面白いぜ。
同性に好かれる? うーん。 (心当たりがあるようだ) 元の世界でも国民には人気あったよ。でもやっぱり女には人気無かったな。そういうことなのかな。
>ロイシュ (じー、と見て)んー、初対面でこんなこと聞いちゃうの失礼かもしんねえけど。 あんたの肌の色、珍しいなあ。何か魔法的な……血を引いてるとかあるのかい? や、言いにくかったら、いいんだけど!(手をふりふり)
>明日 メイヒね。デカのメイヒだ。(嬉しそう) ロボットセクタンか。あー、最近、犬も増えたらしいなー。(クッキーばりぼり)
えー、だってカッコイイだろ。刑事。漫画にもいっぱい出てくるし。 あ、コミケってーのは……知らないの!?? ニホン中の心あるオタクが東京の海辺に集結して、自分で作った同人誌とかよ、ゲームとかよ、その他すげーグッズを売りにくる祭典だよ。
んー、説明するとだな。 オレは、ディアスポラ現象で飛ばされたとき、コミケの会場に転移したんだよ。 魔法と自然の豊かな輝く世界からさ、一瞬で東京のオタクたちに囲まれたわけ。 でも言葉通じねえじゃん? 当時、オレ、雷氷の杖っていう高位魔術のかかった長モノの杖持ってたしさ。それを取り上げようとしたやつがいたんだよな。 あとで知ったんだけど、長い杖とか剣とかってコスプレで違反行為になるんだろ? それで乱闘になった。警備員がきたのはそういうわけよ。 で、そこでオレを助けてくれたのがジョニーってわけだ。 (喋りたくて喋ってるので、すみません、適当にあしらってください) |
[207] |
まだ壱番世界の文化には初心者
|

| シュマイト・ハーケズヤ(cute5512) 2012-07-10(火) 22:34 |
>撫子 願いは叶う、か。ああ、キミの信じる心は強かったな。 壱番世界の機械も扱えるつもりでいたが、ははは、先は長いようだ。 キミも機械は好きなのだろう? 常盤小町のその後には思い至らなかった。 願い事以外にも色々と吊るすのか。クリスマスツリーに似ているな。 願い事の形でプレゼントもあるし、夏のクリスマスのようなものなのだろう。
>にゃんこ わたしはシュウマイではないぞ。レナのみやげにつられたか? ん、もういないのか。
>レン 我ながら良い願い事をしたと思う。……3枚目は見るなよ? 人に見られないと聞いたから書いた内容なのだ。 皆、大切な友と思っているから、別れは苦しい。 ! ああ、いや、胸など成長しなくて良いのだ。 わたしの摂取した栄養は全て脳へ向かうので余計なところに回す必要はない。 キミは胸の話が好きなのか? 撫子にも胸の話をしていたようだな。
>ロイシュ そんなに日常的な菓子なのか。食い物にはうとくてな。 ん、スコーンの友人か? 英国貴族にメイドとして仕えていたそうだ。 わたしもたまにティータイムに遊びに行く。 先日はスコーンにクロテッドというのをすすめてくれた。
>明日 ふむ、恋人たちの伝説に由来するのか。 きっと実際の恋人の間でも一大イベントになるのだろうな。 タコというのは海生生物だったか。不思議な形の生き物だ。 こんどBiBに遊びに、いや、レジャー施設のモニターをしに行く。 海で探してみよう。
>ティーロ まんがというのは一番世界の読み物だな。 絵と字が混在していて最初は読み方が分からなかった。 あれはなかなか面白い表現方法だと今では思っている。 当家のメイドは怠惰ゆえ、逆にわたしから説教をしているよ。 現実? ははは、壱番世界で人気があるという美人巨乳メイドは 当家で現実に存在するぞ。ただし中身は前述のとおりだ。 |
[208] |
(遅レス申し訳ありません……)
|

| 柊木 新生(cbea2051) 2012-07-16(月) 23:27 |
(皆の様子を笑顔で楽しげに眺めている)
>レンくん (おっと、という顔をして咥えていた煙草を携帯灰皿に捩じ込み) ついうっかりしていたよ。煙草が苦手な人も多いからね、ここでは控えよう。
僕のことは好きに呼んでもらって構わないよ。改めてよろしく。 きみは武道家なのかい? なるほどそう言われてみれば、そんな雰囲気がするねぇ。 流鏑馬くんとは同業者でね。ちょっとした縁があって親しくさせて貰っているんだ。 彼女は僕の大切な友人だよ。
(流鏑馬さんの話を聞き) フォーチューンクッキーか、面白そうだね。 運だめしにひとつ頂くよ。
>流鏑馬くん そうなんだよー。色々とあったからねぇ。 仕事も忙しそうだと聞いたから、差し入れをと思ってね(笑い)
ああ、マカロンは遠慮しないでたくさん食べてねー。 僕もクッキーを頂くよー。 (不思議な動物(たぶんコアラ?)の顔をしたクッキーをぱくり)
……うん。程良い甘さでとても美味しいねぇ。もうひとつ貰っても良いかな?
>ティーロくん (日本人かと訊かれ) そうだね、日本人だよ。 とは言っても壱番世界とは若干異なるようだけれども。 僕の居た世界と壱番世界は殆ど変わらないみたいでね、並行世界……と似たようなものなのかな? だからたまに勘違いをしてしまうんだよー。
もちろん、マカロンは遠慮なく食べてくれ。でないと持って来た意味がないからねぇ。 (デカいおじさんふたりで狭さ倍増)
流鏑馬くんとはちょっとした縁があってね。 御覧の通り、同業者さ。 (悪戯っぽくにやりと笑い)
ふむ、きみは魔法使いなのかい? 魔法使いと言うと老人とか魔女を想像してしまうんだが、若い人もいるんだねぇ。 どんな魔法が使えるんだい?
>シュマイトくん はじめまして。 壱番世界に遊びに行った時に美味しいと有名なお店を教えて貰ってね。思わず買ってきたんだよー。 この緑色のがピスタチオで、赤いのがクランベリー。紫色のがラズベリーで黄色いのがレモン、オレンジ色が温州ミカン……だったかな? 他にもたくさんあるから遠慮しないで食べてくれると嬉しいなぁ。
>(フォルトゥスさん) やあ、こんにちは。 僕は柊木新生。よろしくねー。 エミリエくんは用事で出かけているのかな? ちょっと待たせて貰うよ。
(マカロンを勧めながら) きみはよく司書室に遊びにくるのかい?
>川原くん きみは確か……ヴォロスの依頼で一緒だったねぇ。 あれから色々あったようだが、元気そうで何よりだよ(にこ)。
流鏑馬くんとは出身世界は違うが、職業は同じなんだよー。 世界が違っても雰囲気というのは似てしまうものなのかな? 興味深いねぇー。
>(黒猫さん) (短冊とペンを受け取り) ありがとう。早速書かせて貰うよー。
(さらさらと筆を走らせ) 「家内安全・世界平和」 ……こんなものかな?
おや、お仕事かい? がんばってねー。 (慌しく部屋を出て行く姿を見送った)
>桐島くん まぁ、差し入れは強要するものじゃないし、気にしなくていいんじゃないかな? 残さず食べて貰えるのは有り難いけれど、エミリエくんの分も残しておいてあげてね? |
[209] |
竹持ってきました。みなさんご活用ください。
|

| ツァイ レン(chax5249) 2012-07-17(火) 12:43 |
ちょっと外を見てきたんだが……。エミリエはまだ帰ってこないみたいだな。 (いつの間にかいなくなって不在にしていたらしく、どういうわけか外からドアを開けて入ってくる。なぜか、竹を持っている)
>ALL 竹飾りがここでもできるように、ついでだから家まで行って数本取ってきたよ。 何か願い事があれば短冊に書いてみるといい。 ……私は見たりしないから(笑)。 (話題のひとつに、どうぞご活用ください)
>怜生 え? ええと、君についての印象をぶっちゃける? いやあ、「元気で明るい青少年」かな。(適当こいてます)
(ふんふんと話を聞いているうちに、真面目な顔に) そうか。確かに君の思うように、事態はかなり危ういところまできているのかもしれない。 最近、起きていることは確かに度を越している。 異世界の傭兵たちが、最強の海賊を壊滅させた。 たくさんの一般人が集う場所が戦乱の地になった。 あげくの果てには一つの世界が滅びてしまった……。
立場の偉い人じゃなく……、どっかの誰かが踏ん張る、か。そうだね。 君は世界のことを自分のものとして見られるようになったんだな。それは素晴らしいことだ。 君の魂を成長させるだろう。 不真面目? いいや、君には君のペースがある。 それで前へ進めばいいのさ。 (ツァイレンからの好感度がアップした!)
(で、クッキー割って中身を見る) 君のは「離」だね。火を象徴する卦でもある。 火が燃えさかるように美しく輝くこと、明るいということそのものを現す。運勢でいったら派手にやれば吉という意味かな。
私の方は……「井」か。 井戸の中に溜まった水を象徴する卦だ。蓄積しているものをいかに活用するか。枯渇しないようにどう使うか。そんな意味だ。
光輝く君と、ただ溜め込んだものを使うだけの私。言い得て妙だね。 さて、私の負けだ。 何をぶっちゃけたらいいかな? 私の溜め込んだ、何の話を聞きたい? (と、微笑む)
>ロイシュ 美味しそうなお菓子だね。スコーン? もしや、あなたが作られたのかな? 私も一ついただくよ。初めて食べる菓子だ。
(と、一つ摘んだら、指の力が強すぎて、籠の上でスコーンが四散した!) あ……っと、これは柔らかい菓子だったのか。 すまない、一つ壊してしまった。
ああ、それはフォーチュンクッキーといって、中に紙が入っている。今日の運勢や、何か気になっていることがあれば、占うことができるんだ。 もし良かったらどうぞ。中に紙が入っていたら開けて私に見せてくれれば、意味を教えてあげるよ。
> 明日 きみょかわいいバッチ? それは服に付けるのかい? それはいいねえ。もし出来るのであれば、私も一つ欲しいな。 実は私も絵を描くんだ。でも下手でね。なかなか上達しない。 君のを参考に、虎や鳥を描いてみようかなと思う。 (たぶんこの人が描いてるのは水墨画っぽい)
(柊木さんレスに続く)
>新生 (明日さんの方を見つつ、お二人に向かって) お二人は、ご同業で、友人なのだそうだね。 世界図書館の仕事で知り合ったのかな? もし差し支えなければ、その時の話を聞かせてもらえないだろうか。
私は、そう、この通りの武道家だから、あまり頭を使うことが無いんだ。(と笑う) あなたのような方々がどのように事件に対処されているのか知りたいと思ってね。
(クッキーの中身は「賁」と書いてある) 飾り立てる、という意味だね。外見や体裁にこだわる。つまりそれは何か隠したいことがあり、それで外面を飾り立てているという意味でもある。
いや、これはただの占いだから、あまり気にしないでもらいたいのだが……。 (ふと、微笑んで) もし何か隠していることでもあれば、この場で“ぶっちゃけ”ても、楽しいかもしれないよ。
> 撫子 (非常にバツが悪そう)こちらこそ申し訳ない。言葉が足りなかった。 私が言いたかったのは、あなたに必要なのは「観る」修行だということだ。 今、何が起こっているか。自分が殴ったら相手がどうなるか。相手のこの攻撃を受けたら自分がどうなるか……。 「観る」ことを会得すれば、あなたのやりたいことは全て可能になるはずだ。 もちろん、避けることや受けることも同じだよ。 そういう時は流れの早い川に入って修行するんだ。上流から木切れを流してそれを避けたり……あ、いや……まあ、いいんだ。 (あんまりそういうのは若い女の子には面白くないだろうなと話題を変え)
考えかたが拙いなんてことはないよ。あなたは優しい人だ。 力を付ければ、きっと人を助けるために使うだろう。違うかな?
>ティーロ 暗殺拳の漫画か。いいね。 私は筋肉質ではないが、実は似たようなモノなんだ。 何か参考になる部分もあるかもしれない。
ああそうか。あなたは元々は国政を預かるような立場の方だったんだね。 多くの女性は、家庭の外のことには近視眼的になりがちだ。 あなたが百年先を見越して考えたことや実践したことも、彼女たちにとっては無駄な投資にしか見えないということもあると思うよ。
>シュマイト 見てない、見てないよ。(三枚目の願い事見たのバレバレ。動揺してる) ほら、あなたたちが書いた短冊を掛けられるように竹を数本持ってきたよ。 ここに置けないなら、私が持って帰ろう。
そういえばあなたは科学者だと言っていたね。 どんな研究を? ……胸!? ち、違うよ。そういうのじゃない。(動揺しながら) |
[210] |
短冊飾りつけ中
|

| 川原 撫子(cuee7619) 2012-07-18(水) 00:36 |
ついでにテープもかけてキラキラにしましょぉ☆ 笹が折れそうになるくらい短冊を飾ると良いらしいですよぉ☆←?
>ティーロさん (一瞬顔が赤くなり次いで青くなりぷるぷる震えだした)ち、違っ・・・ふ、普通ですぅ~、壱番世界では私みたいな女の子、普通なんですぅ~・・・多分。 (言った後、目を逸らせた・・・自覚はあるがそれから目を逸らしたいお年頃?)
そう言えばティーロさんは魔導師さんですもんねぇ。 普段パーカーでアクセじゃらじゃらしてらっしゃるから、何となく前衛さんに思えて忘れそうになっちゃいますけどぉ。←? 私みたいな前衛寄りの人間でも結構怪我しますもん、ティーロさんみたいに基本後衛の方は注意なさらないとぉ。 おでん屋さんの常連さんたちが泣いちゃいますよぉ?
(一瞬右手見て)そぉですよねぇ。あの時は結構いっぱいいっぱいだったのでぇ、周り見る余裕がなかったんですよねぇ。 他にも助けに来て下さった方、いっぱい居たのに・・・はい、これからはもう少し皆さんに助けを求めようと思いますぅ。 ・・・ティーロさんだって助けを求めていいんですよぉ? ほら、私も前衛寄りですから多少は壁になれますしぃ☆←何か思いついちゃった笑顔を浮かべている
>シュマイトさん 強いというか弱いというか・・・途中ちょっと挫けそうになった時はあったのでぇ☆ でも、これからはもっと頑張りたいと思いましたぁ、えへ。←照れ笑い
機械好きですぅ、最新技術とかいう言葉を聞くと居ても立っても居られません~☆ シュマイトさんも発明家さんですもんねぇ、今度いろいろな発明品を見せていただけるとうれしいですぅ☆
言われてみれば夏のクリスマスツリーっぽいですねぇ、七夕☆ ただてっぺんの星とかプレゼント交換とか、ありませんけどぉ・・・零世界ですもん、そこも追加しちゃいましょぉかぁ? 楽しければいいやって気がしますぅ☆
>柊木さん (とてもしまったという顔をした)うゆぅ、そう言えばクールの時にお世話になったのに、まるで初めてのようなご挨拶をぉ・・・ごめんなさいぃ~。
そうですねぇ、自分で言うのもあれですけどぉ、そこそこいろいろありましたぁ☆ 今度小竹さん祭りがあるそうなのでぇ、そこでマスカローゼちゃ・・・フランさんと買い食いできないかなぁというのが今の夢ですぅ☆ ・・・フランさんにデートの先約があったら、勿論そちらが優先ですけどぉ。(微妙にやさぐれ感のある遠い目をした)←?
(小声で)これは・・・異郷で育むラブな話なのでしょぉかぁ!? 羨ましいような聞いてみたいような、あぁでもみんなの前で聞くのはNGですよねぇ~。←コイバナ好き
>ツァイレンさん (驚いたようにぺこぺこ謝り)恐縮されるとよりこちらが恐縮すると言いますかぁ・・・すみません~。
(不思議そうに)「観る」と身体が動くようになるんですかぁ? 川に入って・・・その先はどうするんでしょぉ? 滝の上から樹を落とす話も聞きますけどぉ、あれやったら素人は大怪我すると思うんですよねぇ。 ジャージで腰くらいまで水に浸かって流木を避けるとかなのでしょぉかぁ? 道場の中に川があるんでしょぉかぁ?←既に試す気十分 |
[211] |
短冊かきかき。
|

| メルチェット・ナップルシュガー(czsx1507) 2012-07-21(土) 17:38 |
うぅ、おなかが空きました……ちょっとだけお邪魔させていただきますね。
あら、今月はエミリエちゃんが当番だって聞いていましたけど……どこかでお昼寝でもしてるのかしら。もー、エミリエちゃんは子どもなんだから。 ツァイレンさん、お疲れさまです(背伸びして、相手の背中ぽむぽむ)
ふぅん……この紙のお札、タンザク? に、お願いごとを書けばいいのね。 メルチェは大人ですから、こうしたものには頼らないんですけれどね。大人は自分のちからで、夢をつかむのです。 でもせっかくですし、クリスマスの飾りつけだと思って参加することにします。いっぱい飾ってあったほうが、綺麗だものね。
……お願いごと、何がいいかしら。 えっと、アレとアレに、アレも……(ぶつぶつ)
(机にかじりつき、一心不乱にお願いごとをしたためて) |
[212] |
ひさしぶり
|

| シュマイト・ハーケズヤ(cute5512) 2012-07-26(木) 22:21 |
>新生 すべての味を制覇してみたくなるが、この数ではかなわんな。 こうして買わせるのが店の作戦かね。ははは、大した策士だ。
>レン ……見ていないと言うなら、よろしい、信じよう。 (半分くらい不審の目を向けつつ) うむ、せっかく書いたのだから習俗に従って掛けておこう。 枝をもう少し傾けてくれんか。(背が届かない) わたしの研究分野か? 機械に関する全般、かな。 あまり特定の分野に絞ってはいないのだよ。 分野を広く学ぶ事で今までに無かった組み合わせを産む。それがわたしの発明だ。 キミのように一道を極めるだけの根気は、どうもわたしには無いようでね。
>撫子 まだ頑張り足りないのか? 過負荷にならんようにな。 わたしの作ったもので良ければ、いつでも来てくれ。 ミスタ・テスラの技術に対する貪欲さが好きだ。 そうだな、零世界式の七夕も良い。 マスカローゼのデート? ああ、彼か。 友人に恋人ができるというのは、なかなかに複雑な思いを抱くものだ。 だがね、3人で幸せになっても良いのではないか? と、ある人に言われたよ。
>メルチェ 大人は自分の力で、か。ははは、耳の痛い事を言ってくれる。 大人になると、自分の力では叶えられない事もあると気付いてしまうがね。 (身長や胸など) まさに夢のない話だよ。 |
[213] |
遅すぎレスで、すんません
|

| 流鏑馬 明日(cepb3731) 2012-07-29(日) 00:41 |
>川原さん なるほど、じゃぁ、今度、クッキングパーティーみたいなものを開くと楽しいかもしれないわね… でも…私…人を(安全な場所へ)誘導するのは得意だけれど…人を集めるのが不得意で…
あなたみたいな元気で明るい子がいれば、きっと人が集まるかもしれないわね…
世界を超えた…そうね…偶然ココ0世界で共通の人物の話が出来た… と言うのが世界を超えた同士と言えるかもしれない
>ティーロさん デカのメイヒ……それは…身体が大きい様に聞こえる気もしないでもないですが…合っています。 犬…犬よりも…私…クラゲが一番気になるんだけれど…… ウーパールーパーセクタン略してウパタンとか出現してくれると尚嬉しいです。(何の話)
漫画…そうですね…漫画…は解らないけれど、小説や映画には警察官が登場していますね… それに憧れて警察官になりたいと言う若者も増えて来ています
ええと…フリーマーケットかしら?昔そういえば…銀コミというフリーマーケットに参加した事が… 自分の作ったキミョ可愛いバッチを売った事が有るの… オタクの方が集結したかは解らなかったけれど、銀幕市民が集結した感じが有ったわね
(コスプレの下りを聞いて、チンプンカンプン)
ええと…………。(とても考えています) ……………。 日本に飛ばされて…文化の違う衣装を着ていて…そして…杖が武器だから、銃刀法違反の流れで捕まりそうになり あなたが困っている所を、ジョニーが助けてくれた…と言う事………かしら?
>シュマイト ええ、私の世界ではそう聞いているわ そうね、現代の七夕は恋人達のイベントと言う感じかもしれないわね 特に女性は、そういった事に憧れが有るのではないかしら?
ブルーインブルーに、たこがいるか、私も見た事が無いから解らないけれど… 多分、壱番世界にはいるのではないかしら? こう…8本足で…ブツブツが付いていて…墨を吐くの あと、絡まれるととても痛いらしいわ…私は、あまり海に行かないから解らないけれど あなたは、なにか研究をしている人なのかしら?
>新生さん 差し入れがマカロン…と言うのは、新生さんらしいチョイスだと思います。 オシャレで、皆で別けられる、一口二口で食べられるオカシを選ぶ所が…。(もぐもぐ)
(皆に同業者と言っている新生さんを見て) 同業者と言っても、おそらく、新生さんの方が、随分と先輩だと思われるので… 私なんか、まだまだ…でも、肩を並べて、お仕事が出来ると言う事が幸せです。
>ツァイ レンさん あ、短冊…。 ありがとうございます。 じゃぁ…(と、短冊に、定番の「彦星」「織り姫」と、筆で書く)
きみょかわバッチ…これは…そうですね…服にも付けるし、鞄にも付ければオシャレ感が有ると思います。 あ、じゃぁ……(と、ヒップバックの中を探り、きみょかわバッチを取り出す) これは、私が考えたものではなくて「ナイトメアワールドの住人たち」と言う映画の マイメロン‥って言うキャラクターって言うの それを思い出して、私が作ったバッチ…これを、どうぞ…。
今はコレしか持っていなくて…でも家(ターミナルの住居)に帰れば有るので… 宜しければ、また後ほど‥ツァイレンさんの絵も拝見したいし…道場に伺います
新生さんとは、ココで知り合ったんですけど 違う世界なのに…どこか繋がっていたと言うか…‥ 私の世界に、新生さんのお父様が違う世界から現れて…数年感でしかけど、とてもお世話になったんです 私がココに覚醒した時に新生さんとお会いして…その事に気づいて 違う世界同士なのに共通の人の話題が出るなんて不思議ですね
|
[214] |
(これが最終レスとなります)
|

| ツァイ レン(chax5249) 2012-07-30(月) 17:13 |
本当にエミリエは、どこに行ったのかな……。 (また不在にしていたらしく、ひょっこり室外から部屋に入って来る)
>撫子 飾り付け、ありがとう。ほらやっぱり女の子だ。すごく素敵な飾り付けだよ。 (カラフルなテープとかに混ざって鎖とか巻きついてるかもしれない(??)けど、気にしないのです) 今度、本当に私の翠円門においで。 川はね……ああ、本当にやってみるかい? それならどこかのチェンバーを借りることになるね。そうそう、ジャージで腰くらいまで川に浸かってもらって、上から流木を流す。 かわせないともちろん身体に当たってしまうから怪我をするかもしれない。 そうだね、どれぐらいの覚悟があるかによって、流木の大きさや重さを変える。 大丈夫、心配しなくても。修行だから。 (と、微笑んでいるが、たぶんこの方、本気で重たい流木を容赦なく流す人です)
この竹と短冊は私の家まで持ち帰ろう。ありがとう。 (重たそうな鎖が巻きついてる竹を、ひょいと持ち上げて)
>メルチェット やあ、君も来ていたんだね。不在にしていて申し訳ない。 そうなんだエミリエがいなくて……。 ああ、ありがとう。(背中ぼむぼむに嬉しそう。微笑む)
もう7月も終わりになってしまうが、どうかここでくつろいでいってくれ。 またどこかで話そう。
>シュマイト 竹飾り、たくさん集まったから、私の家に持って帰ろうと思うんだ。 良かったら、今度私の道場にも寄るといい。 その……無骨な武道の道場だから、あなたの興味が湧くようなところではないと思うのだが、お茶やお菓子は出せるようにしているんだ。
機械に関する全般……そうか、なるほど。 それなら、今度どんな機械や発明品を作ったのか聞きたいな。 今までに無かった組み合わせを産むのか。なるほど。面白いね。 私は確かに一つの武道を極めたが、実のところ他の武術も学んではいるんだ。 一つを極めると、系列が分かるようになる……というかね。なんというか、そういった方法でも、今まで無かった組み合わせを産むこともできるよ。 根気がない? いやいや、根気がない人は研究すらできないと思うよ。 人それぞれのやりやすい方法で、ということなのかな。
>明日 ああ、良かったね。短冊がたくさん集まって。 ほらあなたのもここに付けてあげよう。(短冊を竹に結びつける)
「ナイトメアワールドの住人たち」という映画があるんだね。へえ、マイメロン? これは、また独創的だ。 (でも、当人、胸のところに本当に付けてる。気に入ったらしい) (チャイナスーツに、きみょかわバッチが意外に似合っております)
私の絵はね、うーん。自己流だから、あまり良くないんだ。 私は写実的に描き過ぎてしまうというか……。要するに、あまり面白くない絵しか描けない。 写真のような絵を見ても面白くないだろう? そうだね、今度、絵の描きかたを教わろうかな。 ぜひ、私の道場に寄ってくれ。 今日はあなたと話せて楽しかったよ。
>ALL エミリエは、本当に帰って来なかったね……。 ヒマをさせてしまったかな。申し訳ない。 また今度、どこかで話せることがあれば、私でよければ話し相手になるよ。 本当に、ありがとう。 では、また。
(みなさんの短冊や鉄の鎖とか、クッキーとか、やたらいろんなものがぶら下がっていて重たそうな竹を、ひょいと軽々と持ち上げて。さすが武道家だなって感じで、退室します。みなさんありがとうございました!) |
[215] |
(合間にお茶菓子もぐもぐ)
|

| メルチェット・ナップルシュガー(czsx1507) 2012-07-31(火) 22:08 |
>シュマイトさん ごきげんよう、シュマイトさん。 むー……そうですね。メルチェは大人ですから、あなたの言いたいことも分かる気がします。私も、背はなかなか伸びないもの……牛乳、いっぱい飲んでるんですけどね(しゅん)
――それはともかく。 大人なメルチェはこう思います。夢に手が届かなくても、手を伸ばし続けることはできるでしょう? だから私なら〝それ〟がどんなに難しくて大きなことでも、納得がいくまで手を伸ばし続けるわ。 結果は同じでも、私は過程を大事にするの。だって、諦めてしまったら勿体ないもの! メルチェは大人だから、苦しいことも頑張って耐えるのよ(胸張って) もちろん途中で疲れたら、誰かに甘えて励ましてもらったりするの。大人は休むタイミングも、きちんとしているものなのよ。
>ツァイレンさん エミリエちゃん、来ないですね……。また何か悪巧みかしら? 今回はお疲れ様でした。お願い事を書くの、とても楽しかったですよ。また一緒におはなし、しましょうね。 ――あ、一人で持てちゃうの? すごい、ツァイレンさんは大人なのね……!(瞳きらきら)
……あれ。 まだおなかが空いてます(きゅぅぅ) 甘露丸ちゃんのところに行って、何か頂いてこようかしら……(言いつつ退室したそうな) |
«前へ
次へ»