«前へ
次へ»
[472] |
2013年4月の休憩室
|

| ガラ(cwrv1579) 2013-04-01(月) 00:00 |
「……………………」 ソファーに腰かけながら猫みたいに突っ伏す、世界司書と思しき女がいる。 アーガイル柄の《導きの書》を開いたまま、握られた両手が目元を隠して。 女は、いわゆる『ごめん寝』の姿勢で眠りこけていた。 頭のすぐそばには、不安定でうずたかい書物の山が築かれ、寝息に応じて船のように傾いでは戻りを繰り返している。いつ崩れてもおかしくないが――、 「ふごっ」 不意に女がびくっと痙攣すると、案の定どさどさとその黒い帽子に覆いかぶさり、とうとう首から上が埋もれて、全く見えなくなってしまった。 「…………………………? お。おお! 世界は闇――ですよう――……」 だが、この生き物を覚醒たらしめるにはいささか不充分なようだ。 なにやら不穏当な発言をしたのも束の間、やつは再び眠りについた、らしい。
四月の司書室棟――とりわけこの休憩室は、こころなしか暖かかった。
※ ※ ※ ※ ※
とっ散らかっていて申し訳ございません。 ガラっぽいものがソファーを丸ごとひとつ占拠していますが、邪魔くさかったらどかしていただいて構いませんし、完全に無視して他の方々とのご歓談に興じていただいても、もちろん全く問題ありません。 いずれにしても人が来れば(多分)起きだして妄言やら難解でイマイチ笑えない意味不明な冗談を口走って困らせたりもするでしょうがどうかくれぐれもお気になさらず、どなた様もお気軽に、おくつろぎ下さいませ。
【室内にあるモノ】(持ち込み歓迎です) ・柄物の布←new! ・食べるとちょっと元気のでる、かもしれないゲソ←new! ・狗尾草←そういえば。 ・ラプサンスーチョン ・静7132 ・ピンチョス各種 ・出処不明の紅茶 ・抹茶……の粉 ・各種器 ・朱昏:西国・神夷の資料 ・朱昏:東国・儀莱の資料 ・カンダータの資料 ・うさんくさすぎる百科事典 ・他、誰得書籍数点 ・導きの書 ・生きているけどわかったら最後のモガ・ガラ |
[473] |
失礼いたします
|

| ジューン(cbhx5705) 2013-04-14(日) 11:39 |
(一礼して入室)こちらにカンダータの資料があると聞き、拝見させていただきたいと考えお邪魔しました。
・・・先に片付けをした方がよろしいですね? (空になった使用済みの皿等片付けて重ね、新たに準備した皿にバスケットから取り出したピンチョスを並べていく) (小声で)ここではフィンガーフードの方が適切と考えましたが、宜しかったでしょうか、ガラ様? 起きられましたら、新たにお茶の準備をさせていただきますね? (カンダータの資料を取り上げ、目立たぬよう部屋の隅に座り込み資料読み込みを開始する) |
[474] |
(※マスダさんはとある計画の為にお金を貯めているので安定の粗食生活です)
|

| マスカダイン・F・ 羽空 (cntd1431) 2013-04-14(日) 21:56 |
<におう! 今月のマスダさんのおいしいものセンサーがココに反応しているのね! ナンか21世紀を知らないボクの知れえぬハイソな舶来モノのスィーツのかつてそこにあったであろう残滓を匂わせる香りがするのね〜!(扉開け登場)
とと、(本にまみれた静かな室内を見渡し)みなさんご本を読んでお勉強中なのねー。ココは世界図書館の図書館だったのねー? じゃーボクもご本よもうかな〜。わーいれおれおーにの絵本にウォリー氏捜索シリーズもあるのねー♪うっぉ近代銃火器ビジュアル写真集激萌え
Σんぉ!(本の山の中の人影に どビクぅ!) 埋もれる森の美女(顔見えないけど)!
>司書さん(?) おはようごさいまーす (←寝起きドッキリの声量で) んーと、んーと、 あ、コレ『導きの書』だ。 んじゃどうやらこのお方が司書さんなのね? (呼びかけ) 司ー書さん(首傾け)司ー書さん(反対に傾け) … いでよ!道化師不思議道具☆エノコログサ!(袖口のどこかから ねこじゃらしを取りだし むこうずねをこちょこちょ〜)
>ピンチョス これなに!?ちっちゃいのね!かわいいのね! おなまえもなんかかわいいのね! たべていい? たべていい? (周りきょろきょろ) |
[475] |
(蠢いている)
|
| ガラ(cwrv1579) 2013-04-17(水) 21:03 |
(ねこじゃらしに応じて膝下が小刻みにスライド)
…………ホフ? ホア? ホアアア?
(奇声と共に本の山の頂が少し盛り上がり)
なんで暗いの? この世は摩訶不思議で一杯ですよう。 あれ? ひょっとして? 今年のお花見って夜桜でしたっけ。 そうかな。そうかも。うふ。明日が楽しみ。
(だがすぐ元の位置に収まった)
……でもそれにしても暗すぎですようなんか頭も重いしむこうずねかゆかゆだしあと酵母のにほひって仕事ッッリベルに撃砕されるッッッッ!
(と思ったらばさばさと崩れて、中から)
……………………。
(黒い帽子で口まですっぽり覆った怪人が現れた!)
……ええと。 今日のいいわけは「暗くて字が書けませんでした」で。
ところで誰かそこにいますか。(両手わきわき)
|
[476] |
(微動する風景をたのしそうに)にっこにこ〜♪(こっちょりこちょり)
|

| マスカダイン・F・ 羽空 (cntd1431) 2013-04-18(木) 00:30 |
そーなのよー世界は不思議にあふれてるのよー 映るものの暗き輝きは自身の眼により常変わらざり 極光に染まる世界はそれを光と識ること適わず 一塵もの影無き世界はさすれば白き闇と (font size="5"の声に) Σにょふぉーっ!? (驚きのバック転回避)
遠くの方でなんか言ってる→ え〜っお仕事サボるとリベル司書さんに撃砕してもらえるんですかー> だめっ駄目よ羽空!世界のみんなを笑顔にするために道化師は日々その仕事をおこたることなく邁進せねばなるまいことを心に誓ってるのよ誘惑に負ける訳には!
帽子マーン! 埋もれる森の帽子マンさんなのねー! 聞いたことがある、遮光の使者・帽子マン…!かの親類には壱番世界の街を炎害から守護するキュータという化身があると!アリガタヤ!ムビョーソクサイ!ナムナム!
あっそういえばお花見はもう終わったよ?先々週。
そーなのー。いるのよー♪ お帽子司書さんはじめましてー!ボク道化師のお兄さんなのー ボク道化師のお兄さんの誰ーれだ?(片手にねこじゃらし、 もう片手にはと丸(デフォタン)を持って それぞれわきわきした手の中に突っこもーと) |
[477] |
(人が居るらしい事が嬉しそう、だが)
|
| ガラ(cwrv1579) 2013-04-21(日) 19:43 |
(両手にぎにぎ、セクタンとねこじゃらしの感触を楽しむように) はいはいハジメマシテー。 ええと道化師のお兄さんさん? 誰ーれさん?? そう、ガラは女子だけど帽子マー――えっ(ぐっと力んで硬直)
オワタ? センセンシュウ? ジュカイノ? ハナミ? ムビョーソクサイ?
………………………………………………………………。
(どさっとソファーにお尻を投げ出して)…………じゃあ訂正。 言い訳は「ガラの筆は秒速5センチメートルよりも遅かったんですよう」で。
(顔は見えないがぐったりしている。でも突き出した手はそのまま)
――ところでさっきからなんかいい匂いがしますよう。酵母の。 |
[478] |
あー
|
| 黒猫 にゃんこ(cznm8108) 2013-04-21(日) 21:11 |
ガラしゃーん、にゃんこちゃんねー、にくきゅうがいたい、いたいだからおしごとかわ…………………………………
(ドアしめた) (あけた)
なにしてんだぁあああああああああああああ!! がらぁあああ!! ちょ、無事かぁあああ!
(思わず黒になってつっこんだ)
|
[479] |
お茶を淹れる
|

| ジューン(cbhx5705) 2013-04-21(日) 21:43 |
(ふと報告書から顔をあげ、室内の様子を確認する) 皆さま、いつの間にお揃いに? 申し訳ありません、改めてお茶の準備をさせていただきます。 何となく、ガラ様の好みかと思いまして、ラプサンスーチョンと静7132を用意いたしましたがどちらが宜しいでしょうか? 他にも癖のない紅茶や緑茶は揃えましたが?(首を傾げて3人の顔を眺める) |
[480] |
↓両手にねこじゃらし& はと丸(握り跡付き) を持ったまんま
|

| マスカダイン・F・ 羽空 (cntd1431) 2013-04-23(火) 08:23 |
>司書の帽子マンさん Σあぁっ立つんだ帽子マーン!?;(ダンペーおっちゃん的声で) わ、ワン・モア・タイム ワン・モア・チャンスだよ!この世界のどこかにまだきっとさくらはあるよ! しばざくらとか! 馬肉とか!
コーポ? …ハイツ?染付いたレトロアパート・スメルならこのおっさんお兄さんから
あ、いいニオイしてるのはあのピンゾロノチョウ的なおいしそーなモノだと思うのね〜 (ピンチョス示し) さァ司書さんお顔を上げて、上げてもお帽子だけど… おいしい食の花畑でドーパミン分泌で心を埋めるのだよ ね? ね? そういやマスダさんは、お金を貯めてるのに手品のタネを仕入れなければならないという矛盾たる命題もとい自転車操業のために消えた食費と胃の中身を補完するため おいしいゴハンをもの乞いおすそわけて貰いにきたの! 艦長!許可を!
>黒さん あっ黒さん!にくきゅうだいじょうぶですか!(”黒さん”に) そういや痛いと言ったら、キサちゃんお尻ペンペンしてるって聞いたのね! 駄目なのねー! 暴力で済ますと暴力で済ます子になっちゃうのね!小っちゃい子ぶっちゃ めっなのね!
(ぐったりした帽子マン=司書さんの前で) Σちっちがうのねコレはっ! はと丸(握り跡付き)と… ねこじゃらしに罪はありません! しいていえば時の流れの残酷無情な儚さが彼女の胸を刺したのです!
>(ジューンさん) (道化師のお兄さんは庶民でした) Σももいろメイドさんお勉強の邪魔してごめんなのねー! でも、でもボクの手は司書さんに何もしてないんだ! アナタは見てたはずだ!ボクのムジツを知ってるハズなのねー(泣)!
はじめましてなのね〜 ボク道化師のマスダさんでございます (瀟洒な所作につられて粛々と ぺこりお辞儀) お茶>ラプラす…あうんさんすーちー?(硬直) ボ…ボク 「お〜いおチャ」(キリッ あっお抹茶ならね、ボクも点てれるよ!お婆ちゃんに一回だけ出してもらったことがあるのね!すげ〜苦かった(涙目) |
[481] |
(馬肉と聞いて)
|

| ガラ(cwrv1579) 2013-04-24(水) 20:21 |
――! なるほどう、缶詰でお花見とは盲点。あとで甘露丸に分けてもらおっと。
>にゃんこ→黒 ありゃ、にゃん――(ドア開閉とつっこみの間)――コウ。 オウケイ、肉球よりはたぶん無事なガラがお引き受けしますよう。 いっそ引きずり込みますよう。秒速5センチメートル未満のぬかるみに。
>ジューン って相変わらずいたれりつくせりなジューンの声がどこかから! あ、それ両方飲みたいです! なぜなら両手が空いているから(わきわき)
>(マスカダインさん) つまりお兄さんは昭和酵母スメルを賭場でかもす道化、マスダ。 おくればせながら、(やっと帽子を外し深々とお辞儀)はじめましてよう。 手品といえばアレですね。なんか、お帽子から生きたナマコとか出すやつですね。 想像するだけでお金かかりそう。
……なんか急に明るくなりましたよう(室内をきょろきょろ見回し)
おぉ?(ピンチョスに気付いた)
(ジューンさんをみて、にへっと笑ってから) じゃ、みんなで一緒におなかを補完、しましょうか。 |
[482] |
変なものもってくるねこ
|
| 黒猫 にゃんこ(cznm8108) 2013-04-24(水) 20:40 |
>ジューンさん ありがとう、ありがとう、ありがとう。俺はミルクティーで。 いつの間にって、先ほどな。ジューンはいつもながら素晴らしいメイドだな、ガラの好みをこのシチュで考え付くとは……おそろしい子!!
ちなみに食い物はあるか?
>マスダさん 俺ににくきゅーはない。あるのはにゃんこだ。 なにいってるんだ、お前は
(手を差し出して)で、そのにぎにぎを寄こせ(はと丸を要求した)
>ガラさん すまない、その発言の意味がわからないし、わかったら最後だと思うんだ。 (そっと【食べるとちょっと元気のでる、かもしれないゲソ】を差し出した)
>ピンチョス 俺も食べていいか?(尻尾がふわふわと揺れている) ん、みんなで空腹を満たすのは賛成だがどこに座ればいいんだ?
……この部屋にあるものが、わりとカオスなのは誰がつっこむんだろうな |
[483] |
お茶の準備をいたしましょう
|

| ジューン(cbhx5705) 2013-04-25(木) 22:27 |
>マスカダイン様 生きているガラ様に無実を主張・・・殺人事件ごっこでしょうか? それでは今回の探偵役は最後に入室された黒様でしょうか?(分かっていなかった)
ご丁寧にありがとうございます。 ジューンと申します、以後宜しくお願いします。 泡立てて空気を含ませることで苦味よりも甘みが立つと聞いたことがあります。 それではマスカダイン様にお茶を点てていただけるよう、紅茶とお茶の準備が終わりましたら、茶筅を探して参りますね?
>ガラ様 かしこまりました、ガラ様。 それでは先に静7132の準備をいたしますね。 (4人分、16gの茶葉、70度のお湯280ccを急須に淹れる) 製法により、静7132は桜の香りがいたします。 この部屋でお花見をするなら、こちらが宜しいかと考えました。
ラプサンスーチョンはガラ様と、黒様のイメージのお茶ですね。 独特の煙香があって、好きな方にはたまらない・・・そしてシングルモルトを入れても格別とか。 (4人分、大きめのティーポットに茶葉16g、熱湯640ccを淹れる) 掃除機の埃のような味、と評された方もいらっしゃいますが、これをミルクティーで愉しまれる方もいらっしゃいます。 ガラ様もこれをミルクティーになさいますか?
>黒様 癖が気に入られたなら、ラプサンスーチョンをミルクティーにいたしましょう。 かなり舌に残る味ですので・・・私も初めて飲んだ時には驚きました。 それとも普通にアッサムやダージリンのミルクティーになさいますか?
ピンチョスは、この前図鑑を買ってしまったものですから。 同じ中身でも、薄切りバゲットに盛るのとパンフリットでコルテして横置きにするのでは見た目が全然違います。どうぞおつまみ下さい。 (2つの銀盆一杯に、茄子サラダ、小イカのフリット、わさびチーズ、枝豆ディップ、豚肉のリエット、トマトオニオン、イカのタルタル等を具材としたピンチョスが並んでいる) |
[484] |
脱帽(ダツボウ)した! (手を掲げ前髪で片目隠しながらカメラ目線で)
|

| マスカダイン・F・ 羽空 (cntd1431) 2013-04-25(木) 23:45 |
>ピンチョス わーい許可まってましたーッ! えっとねボクこれとコレとコレ!(いろいろ選んでる) いっただきまーす!(拝手) わさチーもずんだのもイカマヨのもおいしーのねー!ライトなスタイルながら洗練されたおあじが(両手でつまんでもぐもぐもぐ)
生肉に囲まれながらそれを見つめてってそれなんだかサバト臭
>ガラ艦長さん (↓他は否定してない) お兄さんは真面目で堅実な遊び人だから賭場は行ったりしないよ!ゲーセンには通ってるけど!
帽子マンが変身を解いてモダン・ガールさんになったのね! はじめまして〜ボク道化師のマスダさんなの〜 (あわせて 深々ぺこり)
ボクの手品のタネは借りモノばっかりだからね(には)タネ代が掛かってかかって。 そうこうぬるっとチャイさんが帽子の中から、これがホントのハット驚くなんつって ってなんでナマコなのね—ん!(ツッコミ)おもしろいから今度やるわ! かんろまるさんのトコ行けばくじら大和煮とかとどカレーがもらえる!(キラリ(何かを学習した)賞味期限切れの缶詰とかあったらボクにもください!
>黒さん (はと丸は にぎり地蔵のよーな形で笑んでいる) Σ何ゆえはと丸を欲するのね!? えぇっ…どおしよう 皆の奉仕者お兄さんとしてあげたいのはやまやまだけど はと丸手放したら ボクコレ居なかったら軽く三回は逝ってる あっでもはと丸がお手手いたいの身代わりでとってくれるかもしれないのね えーと、えーと…(差出そーとしつつ逡巡し) コレじゃーダメ? (反対手に持ってた ねこじゃらしふ〜りふーり)
(←部屋にあるカオスなものの一つ) え? やだなボク黒光りする鉄筒の写真がたくさん載ってるワイゾクな本なんて見つけませんでしたよ
>ジューンさん ありがとうメイドさんのジューンさん! ボクもミルクとクリームと、あとお砂糖とシュガーとシロップ下さい(ぺこり) ほえー…(お茶のお話を深々と聞いている) あわあわいっぱいカプチーノにすればお抹茶も甘くなるのね? 桜のお花の香りのするお茶なのねー!(お茶を注ぐ手元を覗込み)静ちゃんにはお花が入ってるの? これならおなかの中でお花見が出来るのね〜(よい香りに にこ〜)素敵なのね〜♪
あ、大丈夫茶筅なら持ってるよ!(道化師☆手品力で 袖口のどっかから道具を取り出した) それよりジューンさんもみんなで座って、いっしょにお茶しようよなのね!
ささっと! (大きな柄物の布を 道化師☆手品力でどっかから引き出し、 床にぶぁさ〜っ、と敷いた)
どぞ! みなさんもご自由に座って!(布をぽふぽふ叩き) お茶の香りとゴチソウのお花で お花見をおかわり・もう一杯なのね! (←イスとかあるのにとりあえず地べたに座ろうとするお花見がえりの日本出身人) |
[485] |
(しかれた布に早速ぺたんと膝を折る)
|

| ガラ(cwrv1579) 2013-04-27(土) 23:39 |
>黒 ほむっ(ゲソを差し出されるまま食いつき、もそもそ咀嚼)(ごくん) …………(じー)(指をくわえ、尚も物欲しげに黒を見詰めている!)
>ジューン ああ……(すんすんと嗅いではうっとり) えへへー、なんか一気に春の庭ぽくなりました。いいですねえ。 良かったら後でお茶殻も下さいです。うまそう。
(掃除機の埃~について腕組み) そですねー、ガラ的にはちょっとお寺の匂いと似てる気がするの。 静かで落ち着いてて――や、一回しか行ったことないんですけど。 うん、折角だからこっちはミルクティーでよろしく。
>真面目で堅実なマスダ (同じくわさびチーズのものをまぐまぐしつつ) ワァイ(ぱちぱち) 「鳩が出まs(べしゃっ)」な日が来るのを楽しみにしてますよう。 あと帽子の中がテロテロになるのも楽しみ。
だってほら、甘露丸のとこにはおいしいものが沢山集まるから。 だから、とにかくもうお腹を空かせて遊びに行けば何でもかんでも食べさせてくれますよう。さくら肉とかいちご煮とかシュールストレミングとかも、きっと。 |
[486] |
同じく敷き布の上に座る
|

| ジューン(cbhx5705) 2013-04-28(日) 02:14 |
>マスカダイン様 ありがとうございます、ピクニック気分が味わえます。 素敵なお心遣いだと思います。
静7132は香り成分が桜と同じであるだけですので、桜の塩漬けは入っておりません。 桜湯とは違う、普通の緑茶ですので、残念ながらお祝いの席では飲まれないでしょうね。
それではマスカダイン様がお茶を点てて下さるのを楽しみに待たせていただきます。
>ガラ様 (目を少し見開き)ガラ様はとても茶通なのですね。 飲んだ後の茶葉を召し上がる方は壱番世界でもそう多くないかと思っておりました。 (急須から茶葉を出して刻み、盃に盛って匙を添え、更に別の盃にポン酢ピュレと岩塩を盛って差し出す) 本日は準備不足で岩塩とポン酢ピュレしかお出しできず申し訳ありません。 次はガラ様の御期待の添えるよう、もっと準備して参ります。(一礼した)
まあ・・・甘露丸さまは、広い庭のある立派な家にお住みなのでしょうね。 シュールストレミングは噂しか聞いたことがないので、1度現認したいです。 いちご煮は以前ジャムと勘違いして他の方からいただいて驚いたことがあります。 随分豪勢なお吸い物で・・・大変美味しかったです。 食べる必要がないのについ食の話は気になってしまいます、申し訳ありません。 (恥ずかしそうに俯いたままティーカップにホットミルクを注ぎ、その上からラプサンスーチョンを注いで差し出した)
>黒様 それではお口にあうと宜しいのですが。 (暫くじっと顔を眺めてから、ティーカップの3分の1までホットミルクを注ぎ、その上にシングルモルトをカップ3分の1まで、さらにラプサンスーチョンを注いで何食わぬ顔で差し出した) |
«前へ
次へ»