«前へ
次へ»
[554] |
2013年7月の休憩室
|

| ヒルガブ(cnwz4867) 2013-07-01(月) 00:00 |
「ふむ。……どうしたものでしょうね」 世界司書ヒルガブが、司書室内で途方に暮れたようにため息を落とす。 常であれば閉ざされていることの多いカーテンも、今日は全開とまではいかないまでも、いつもよりは開かれ、さらに珍しいことに、窓まで少し開かれていた。開かれた窓の隙間からは風が吹き流れ、重々しい黒のカーテンがふわふわと踊っている。今は火の点いていない蝋燭がそこここに飾られ、蓄音機も今は音を流すのを止めている。 部屋の中には丸テーブルがひとつ、備え付けの椅子が四つ。わずかに離れた位置にソファがひとつ。テーブルの上にはコーヒーカップがいくつか無造作に置かれていた。 知る者もいるだろうが、まったく興味のない者も多くいるだろう。このヒルガブという司書には最近になって恋人ができたらしい。それに伴い、彼は今、自室の大々的な改装を考えているのだ。 というのも、懇意にしているカウベル司書が物知り顔で、ヒルガブを前に言ったのだ。 「いーい? ヒルガブちゃん。こんな辛気臭い部屋じゃダメよぉ。暗いしぃ、なんか空気も濁ってなぁい? まさかヒルガブちゃん、こぉんな部屋にかわいい彼女を連れ込もうとか考えてるわけぇ?」 カウベルが放ったそれは、まるで小牛、もとい嚆矢のようにヒルガブの胸を貫いた。あまりの衝撃に思わず数歩よろめいてしまったほどだ。 思えば七月の担当は自分に番が回ってきていた。これを機に、カウベル司書が言う”理想の部屋”を目指し模様替えを施してみるのもいいだろう。 かくして、ヒルガブは今、自室の改装に着手しているのだ。 が、そもそも、どこをどう改装すればいいのかがまるで分からない。 こんな時は――そう、誰かに意見のひとつも請うことが出来ればいいのかもしれない。考えながら小さなうめき声をひとつ落とし、司書はそのまま部屋の奥へと姿を消した。コーヒーを淹れに行ったのだ。 ソファの上、有翼の黒蛇スムールが眠たげな目でヒルガブの背中を見送っている。
◇ ◇
七月の担当を務めることになりました世界司書ヒルガブは、自室の大々的な模様替えを考案中です。よろしければアドバイスをくださるなり、いっそもう勝手に模様替え始めてしまうなり、そんなん関係なしに歓談を楽しんでいただくなり、ヒルガブの部屋を漁ってみるなり、お気軽にのんびりとしていってくださればと思います。うっかりいろんなグッズ的なものが見つかるかもしれません。 ヒルガブは改装のあれやこれやで頭がいっぱいで、考え込み黙ってしまうことも間々あると思いますが、お気になさらずどうぞー。 お茶の類はあまりご用意がありません。
<現在あるもの> ・差し入れ歓迎
・コーヒー(ホット/アイス)、ミルク、砂糖、蜂蜜 ・手作りの焼き菓子(ただし残量は少なめ) ・キッシュ(グラウゼさん作) ・りんごのスコーン(グラウゼさん作) ・生クリームのシュークリーム(七夏さん作) ・カスタードのシュークリーム(七夏さん作) |
[555] |
お届け物~。
|
| イェン(cefb9076) 2013-07-01(月) 06:39 |
(楽しそうな顔で) こんにちは、ヒルガブさん。グラウゼの旦那から差し入れにキッシュとりんごのスコーンをもってきたぞ。
……で、これはなんだ。 (部屋の様相に不思議そうにしている)
まぁ、俺もこーいうのは苦手だけどよ。手伝うぜ!『なんでも屋』だしさ? |
[556] |
うろうろ
|

| 七夏(cdst7984) 2013-07-02(火) 01:48 |
なんだかいつもと雰囲気が違うような…… お掃除中かしら? (ひょっこりと顔を出して覗き込む) |
[557] |
(来客に気付き顔をあげて)
|

| ヒルガブ(cnwz4867) 2013-07-03(水) 00:00 |
>イェンさん おや、これは、イェンくん。久しぶりですね。と、それは……ああ、グラウゼくんから! ありがとう、グラウゼくんの作るキッシュもスコーンも最高ですからね。そういえばグラウゼくんにもお会いしてないな。
(イェンさんの視線と言葉に) ええ、部屋の模様替えをしようかと……。真っ暗な部屋では彼女を招くのもどうかと言われまして。 しかし、どういう部屋ならいいのか……インテリアなど、私にはとても……
>七夏さん っと、七夏さん! (顔をぱあっと輝かせて七夏さんのそばへ寄り)(しばし七夏さんの顔を見つめてデレデレ、いや、にこにこ) ええ、部屋の模様替えをしようかと……。しかしどうにもインテリアなどにはうとくてですね……。 そうだ、七夏さんはどういう部屋がお好みですか?
|
[558] |
(触覚ぴんっ!)
|

| 七夏(cdst7984) 2013-07-06(土) 12:35 |
>イェンさん あっ、先客さんが……! こんにちは、私は七夏というわ(ぺこりとお辞儀し) もしかしてヒルガブさんのお友達?
わ、美味しそうなキッシュとスコーンね! じつは私も生クリームとカスタードのシュークリームを持ってきたの、 もしよかったらお一ついかが?
>ヒルガブさん Σこんにちは、ヒルガブさん! 忙しいときにお邪魔したようだけれど大丈夫……? (にこにこ顔を見上げながら嬉しそうに触覚を揺らし)
なるほど、お部屋の模様替え中だったのね。 えっ、私の好み?……(しばらく考え)…… 自室ならついつい可愛いものを置いちゃうけれど、 ヒルガブさんのお部屋なら少し和風な感じとか似合いそうかも……?(ふむ) |
[559] |
(考え中)
|
| イェン(cefb9076) 2013-07-08(月) 06:52 |
>ヒルガブさん なるほど。模様替えというわけかー。 とりあえず、カーテンを白にしてだな! 明るい雰囲気にしたらいいんじゃね? 光に弱いのは暗室でも作って保管だな。
あの旦那も忙しいみたいだ。 でもま、よろしく伝えてくれって言ってた。
>七夏さん なんでも屋のイェンだ。以後よろしく。 ま、ヒルガブさんの友達だよ (すみません、そういうことにしてください:汗)
! シュークリーム? これが、か! 食べたことはねぇんだ。ありがたくいただくよ!
(2人の様子を見て) ……!? (俺、ここにいたらまずいかなー、と考え中)
|
[560] |
手ぶら(今回は手荷物なしの方の意)で登場
|

| ハイユ・ティップラル(cxda9871) 2013-07-08(月) 23:02 |
>ヒルガブさん 部屋の改装なら室内作業のプロフェッショナル、メイドさんに任せなさい。 本人が目の前にいるんだから本人に聞け、って気もするけど、 やっぱりアラビアンな小物が似合いそう。香炉とか。 香は夢幻の宮ちゃんにでも調合してもらうといい。 オススメはイランイラン。シロバナムシヨケギクなんて焚いちゃダメよ?
>七夏ちゃん カウベルちゃんの当番のときに会ったっけ? ひさしぶり。 こう暑いと冷たいものが食べたくなるね。 シュークリームを冷やすために冷蔵庫がほしい。
>イェンくん さすがのあたしも、この二人でいるところに入るのはまずいかなーって思ったんよ。 でも来ちゃった。てへ☆ |
[561] |
ハッ……!
|

| 七夏(cdst7984) 2013-07-10(水) 15:46 |
>イェンさん こちらこそ、どうぞ宜しくね(ぺこり) ……Σ! シュークリーム初体験なんですね……! とっても美味しいんですよ。今ここにはないけれど、 中のクリームがアイスになったものもあるらしいの。 気に入ったらおかわりもどうぞ(嬉しそうに翅を揺らめかせ)
!? あっ、わっ、気にしないでね、 色んな人と話せるのって楽しいことだから、ここでお喋りできると嬉しいわ! (表情を見てあわわ)
>ハイユさん ハイユさんっ! お久しぶりです、ご無沙汰してました(頭を下げ)
冷やしたシュークリームも格別ですよね、 たしかに冷蔵庫が欲しくなるかも……。 でも入れたままにして忘れないよう注意、です……ね(自分にも言い聞かせ) |
[562] |
キッシュとシュークリームを手に
|

| ヒルガブ(cnwz4867) 2013-07-17(水) 00:10 |
>イェンさん (興味深げにうなずきながら、イェンさんの言葉をメモ書きしていく) カーテンを白に……明るい雰囲気に、ですか……。 暗室は一応、奥に狭いのを作ってはあるんですよ。……そうか、暗室があれば、部屋の全体を暗くする必要もありませんもんね。……なるほど。 っと、お腹がすきましたね。キッシュひとついただきます。……うん、やっぱりグラウゼくんのキッシュはうまいですね。そういえばアルバイトを雇ったそうで。今度ぜひまたお昼でもいただきに伺います。相変わらず忙しくしているんだろうなあ。
>七夏さん (イェンさんのお土産であるキッシュを片手に、七夏さんのシュークリームを確認して顔を輝かせた) 七夏さんのシュークリーム! これは本当にうまいんですよ! うまいんですよ、イェンさん! (イェンさんの肩をつかんで力説し始めた。が、しばしの後に気がついたように落ち着きを取り戻し) かわいいものですか。人形とかですかね。……人形なら奥に……あ、いや、なんでもありません。 和風の部屋ですか。ふむ、なるほど。カーテンを白くして、部屋を明るくして、……和室にするならカーテンじゃなく障子にしてもいいかもしれませんね。
>ハイユさん いらっしゃい、ハイユさん。なるほど、確かに。あなたのお力とセンスをお借りすれば心強くなりそうです。 アラビアン風もいいですねぇ……。香炉ですか……なるほど。和風とアラビアン調の融合でもよさそうですね。お香は好きですし、あとで夢幻の宮を訪ねてみることにします。 で、ハイユさんのおすすめはイランイラン……と(メモ書き)。シロバナムシヨケギクっていうのは聞いたことがないな。菊の一種でしょうか? 菊もいいですが、飾るならやはりもっと七夏さんのイメージに……あ、いや、なんでもありません。
(数拍置いた後、イェンさんの言葉の意味をようやく知って、大慌てでかぶりを振る) うわわ、とんでもありません、どうぞごゆっくりなさっていってください! あまり訪ねてくるお客様もいない場所なので、こうしてお客様がいらしてくださると、やはりうれしいものです。 (にこにこと笑いながら)
|
[563] |
シュークリームもぐもぐ
|
| イェン(cefb9076) 2013-07-24(水) 09:08 |
>ハイユさん それでも来ちゃうハイユさんが普通に凄い。 まぁ、こういうのは見てて楽しいよな~。 (↑出身世界では見れなかった光景なので楽しいらしい)
>七夏さん (翅を動かす仕草が可愛い、とほっこりしつつ) ありがたくもらうよ。 すっごくふわふわで食べづらいけど、美味いな。 おかわり。
いてもいいなら居るぞ。 なんか楽しいし。俺も将来の勉強になるし。 自由に恋愛できる身分になったっていいよなー。
>ヒルガブさん ま、明るい雰囲気の方が(他の人も)とっつきやすいだろうし。暗いのもムードはあると思うけどそれはまた別の機会に。というかな? あれだ、あれ! (なんか言葉見つからないけど悟って的な眼差し)
あの旦那も店やって司書やってって大変だしな。 ま、気が向いたらよってくれると多分喜ぶ。
(肩を掴まれた事に関しては全く気にしていない) 確かに力説するほど美味いよなー。いいお嫁さんになるんじゃね? この幸せ者♪
>閃いた そうか!こんな時にカップルへの賛辞「りあじゅうばくはつしろ」って言えばいいのか? (純真な笑顔) |
[564] |
ハーブティーを淹れてきた
|

| ハイユ・ティップラル(cxda9871) 2013-07-27(土) 22:57 |
イランイランとシロバナムシヨケギクの正体はググれ。 あたしはネタを仕込まない女じゃない。
>七夏ちゃん ヒルガブさんオススメのシュークリームをもらおうじゃないか。 この時期は冷蔵庫を過信しちゃダメよ。傷むのが遅くなるだけで、傷まなくなるわけじゃないんだから。火を通しても、殺菌にはなるけど傷んだ部分は元に戻らないし。 料理はなるべく保存しないで、食べる分だけ作って食べ切るのが安全ね。 つまり! これを口実にして毎日ヒルガブさんのところにメシ作りに来るといい!
>ヒルガブさん 暗室なんてあるん? 写真でも撮るの? 七夏ちゃんのイメージの花ねえ。 二人の記念日の2/14の誕生花はカモミールだから、それでいいんじゃね? 愛が生まれた日ってことで。 花よりはハーブとしての方が有名かな。はい、カモミールのハーブティー。 花言葉は「逆境に負けない強さ」。ほら、それっぽい。ちなみにキク科だ。
>イェンくん 見てて楽しいけどひっかきまわすのも楽しい。 見てるだけじゃなんだから、あたしらもデートとかしちゃう? あたし火と風の魔法を使えるから爆発とか余裕で起こせるよ! |
[565] |
(ありがとうございました!)
|

| ヒルガブ(cnwz4867) 2013-07-31(水) 23:59 |
>イェンさん そうですよねえ。これからはもう少し、こう、どなたでも訪ねてきやすいような空気をもった部屋に……。ふむ。 暗い部屋で……ムード…… (首かしげつつ、七夏さんを見やった) とにかく、近々遊びに伺いますと、グラウゼくんにもお伝えください。
>ハイユさん いや、写真は……やましいものは撮ってませんよ。あ、いや、ありませんよ、そんなもの。(真顔でハイユさん見つめこくこくとうなずきつつ) カモミールですか。……なるほど。優しい香りのお茶ですね。きっとかわいらしいお花なのでしょう。 参考にします。ありがとうございます。 (笑みを浮かべた)
(ほとんど動けませんでしたが、遊びにいらしてくださり、ありがとうございました! またいつでもかまってやってくださいませー!) |
«前へ
次へ»