メッセージ 詳細 | ---------------------------------------  皆様初めまして。あるいは一部の方は、お久しぶりです。  ご覧いただきありがとうございます。  蒼李月(そうり・ゆえ)と申します。
 
   ライター経験は少ないですが、皆様に楽しんでいただける旅路をご提供できるよう、出来る限り努力いたしますので、当方のシナリオに興味をもたれましたら、ご参加くださいますようお願いいたします。
 
   ご参考までに、当方のシナリオ傾向および執筆傾向を下記に置いておきます。  OPをみて迷うようなことがあれば、こちらを基準に判断していただければと思います。
 
  【シナリオ傾向】  あえて謎解き系のシナリオにしない限り、そう複雑なものにはならないと思います。  本筋をある程度想定の範囲内におくことで、参加される方々の動きやすさを確保したいと思うからです。  謎解き系、或いはキーワードを設定している場合が稀にあります。その際の判定だけは厳しめだと想います。  キーワードは解決に必要なキーワードということもあれば、踏んでは行けない地雷の場合もあります。
   基本的に、プレイング次第でいくらでも筋は変わっていきますので、奮ってプレイングをご記入ください。  内容が濃いほど(全部取り上げられるかは保証できませんが)よりよく仕上げられるかとおもいます。  場合によっては設定を一回投げ捨てて、集まったプレイングに整合性を合わせて書く場合もあります。  ゲーム盤を引っくり返す(良い意味ででも悪い意味ででも)プレイングが来た場合に、稀に起こります。
   なお、プレイングの内容によっては、ちょっとバッドエンド気味、という可能性もあるかもしれません。逆に窮地からの大逆転も起こりえます。
 
   企画シナリオについてはネタをこねくり回す経口があります。
 
  【シナリオの雰囲気】  舞台設定にあわせて、そのシナリオ毎に変わります。基本の世界観イメージから大きく逸脱することはほぼないと思います。 (※複数WRでの提供シリーズを除く)
 
  【活動頻度】  割とゆっくりめだと思います。  現在は落ち着いていますが、繁忙期には2ヶ月に1本シナリオをご提供できたらよいほう、かもしれません。  それ以外はおおまかに月一本から二本くらいのペースでご提供できればよいなぁ、と思っています。  公事・私事万端大丈夫なら、どうにか。
 
  【最後に】  御自身のPCの取り扱いで、こういうのだけはやらないでほしい、というのがありましたら、プレイングの際に一筆添えていただけると非常に助かります。  逆にここは譲れない、というロールがありましたらその辺もお伝え頂ければ可能な限り善処いたします。  捏造OKと書かれていればプレイングにない部分も引っ張ってきたりして捏造することがあります。
 
 
 
  |