オープニング

▼ターミナル、バトル・アリーナにて
 あなたには今、戦う必要がありました。強さを求める必要がありました。
 ――今の自分を乗り越えたいから?
 ――能力の具合を確かめたいから?
 ――トラベルギアの試験運用をしたいから?
 ――それとも、苦手な戦闘を克服したいから?
 理由は、人それぞれでしょう。
 ともあれ。あなたは自らの意思で戦いを求めて、ここ――『白亜(はくあ)のバトル・アリーナ』にやってきたのです。

 †

 ターミナルの一角に建造された、大きな建物。人が大勢集まって何かをできるくらいに広い建造物で、外観は壱番世界で言う近代西洋の雰囲気といったところ。白を基調とした色で染められています。まるで大きな劇場のようでした。
 けれど、反して中身は殺風景です。奥に進むと、そこには高さ100m以上、幅や奥行きにいたっては数百mもある、広大なスペースが確保された部屋がありました。かたい床には、外周をぐるりと囲むラインが引かれており、まるでスポーツか何かに使うコートのよう。
 広いコートの中央には、円形のラインが引いてあります。そこには、猫耳フード付きの外套を羽織った小さな女の子がいました。あなたは歩を進めていきます。

「今日和、バトル・アリーナへようこそ。あなたが今日の挑戦者ですね」

 鈴が鳴るように弾んだ声で、少女は訊いてきます。
 あらかじめ話は通してあります。あなたは少女の問いかけに、肯定の返事をしました。
 少女は頷きを返すと、足元に置いてあった、使い込まれた感じの古めかしい皮製の鞄を開きます。中に詰まっているのは、不思議なデザインをしたカードの束。そこから数枚のカードを取り出しました。
 彼女は、メルチェット・ナップルシュガー。今回、あなたの注文を受けて、戦闘人形を作成した人物です。
 彼女の作る人形は『モデルとなった人物の持つ能力を模倣する』という特性があります。つまり、あなたがこれから戦う相手とは、自分自身にほかならないのです。

 メルチェットは一枚のカードを掲げます。するとカードはひとつの光球をはじき出しました。両手で持つボールくらいの大きさだった光はぐむむと膨れ上がり、とあるシルエットを形作ります。やがて光が晴れて消失し、その下から姿を現したのは――あなたと全く同じ姿をした人形、通称〝フェイク〟でした。双眸をずっと閉じたままなのが唯一、あなたとの違いでしょうか。
 数mの距離を挟んで。あなたは今、フェイクと向かい合っています。

「用意はいいですか? それではわたくし、メルチェット・ナップルシュガー製の戦闘人形〝フェイク・シリーズ〟が、あなたのお相手をさせていただきます――さ、きみ。仕事の時間よ、お願いね」

 少女は親しげに人形へ話しかけた後、小走りであなたたちから離れていきます。始まるであろう戦いの余波を避けてのことです。人形は主であるメルチェットの指示なく、独立して稼動することができるのです。
 あなたは己が持つ能力を発動させます。あるいはトラベルギアを具現化させるでしょうか。すると目の前のフェイクも、やや遅れて全く同じ動作を取りました。

 あなたと、あなた自身との戦いが。
 今、始まります――!

品目ソロシナリオ 管理番号1040
クリエイター夢望ここる(wuhs1584)
クリエイターコメント【シナリオ傾向タグ】
バトル、アクション

【大まかなプレイング方針】
▼敵は自分自身! 全く同じ力を持つ敵を相手に、どう戦う?
▼自分を相手にする感想は? 奇妙な感じ? 弱くて自分にしては物足りない? 強すぎて自分とは思えない?

【モード選択】
 戦闘の展開を大まかに指定できます。順境も逆境もそれぞれの魅力があると思いますので、お好みに合わせてどうぞ!
 特に記載がない場合は、プレイングを見て判断しますー。
▼無双モード:戦いはあなたの優勢です。戦闘はスムーズに進み、爽快に打ち勝つことができるでしょう。
▼通常モード:戦いは五分五分といったところ。一進一退の攻防が繰り広げられます。
▼修羅モード:戦いはあなたの劣勢です。圧倒されており防戦一方、反撃もほとんど効果を示さず、苦戦しています。
▼単体戦:人形は1体のみです。
▼複数戦:人形が複数体、登場します。数はプレイングなどから判断します。指定しても構いません。

※記入例:「単体無双」「複数無双」「単体通常」「複数修羅」など、ちょろっと書いてあれば大丈夫です。

【情報その他】
・戦闘エリアは、コートのような場所です。天井はありますが、かなり高く設定されており、広さも充分にあるので、飛びまわったりするのも気軽に行えるはずです。
・多少の地響きや爆発くらいでは、建物は壊れないように出来ています。もし壊れたとしても、不思議な力でいつの間にか修繕されている模様。あまり細かいことは気にしなくて大丈夫です。
・ただ、コートの最も外側のラインからは、戦闘中は出ることができないようです。基本的に。出ようとしたり飛ばされたりすると、見えない壁に阻まれます。

・対戦相手は、あなたと同じ能力や外見を持った戦闘人形です。主であるメルチェットの指示なく、自己判断で戦闘行動をします。会話などは基本的にできません。
・思いっきり戦って壊してしまってもへっちゃらです。
・メルチェットはコートの外側で待機しています。戦闘には参加せず、基本的には人形に指示を出したりもしません。

・勝負は、あなたが降参の意を示したり、人形を破壊すること等で終了したりします。
・あんまり細かくは決めていません。あとは臨機応変です!

【補足】
 戦闘をメインに想定したソロシナリオとなります。戦闘以外のプレイングがあっても、本格的に描写できない可能性がありますので、ご注意ください。
 プレイングによって、互いに本気をぶつけ合うシリアスバトルになったり、激しいながらも戦いを楽しむスボーティバトルになったり、互いにヘマをし合うコメディバトルになったり。「戦闘」とひとくちに言っても、色々な展開が予想されます。戦闘が好きな方も、戦闘経験が少ない方も、お気軽にどうぞ!

【挨拶】
 今日和、夢望ここるですっ。ぺこり。
『白亜のバトル・アリーナ』へようこそ! 当アリーナは、今回が2回目の稼動となります~。

 戦闘訓練といえば『無限のコロッセオ』がありますが、あちらとはまた違った「戦い」を提供してみたくて、こんなソロシナリオを考えてみました。
 何せ、戦う相手は自分自身です。戦闘では当然、自分が描写されます。そして敵=自分自身なので、描写量は実質2倍! 自分が動いても敵が動いても、それが自分の描写につながるという内容になっております。

 モード選択(前述)を選択した上で、プレイングはお好きなようにどうぞ!
 戦いの希望シチュエーションでもいいです。使用可能な能力・必殺技などを明記するのもいいです。
 
 さぁ、バトル・アリーナで白熱した戦いに身を投じてみませんか?
 ご参加、お待ちしておりますーっ。

参加者
ジュリエッタ・凛・アヴェルリーノ(cppx6659)コンダクター 女 16歳 女子大生

ノベル

▼アリーナ内、バトルコートにて
 挑戦の理由は、トラベルギアの運用テストといったところだ。現状のように出力が不安定なままでは、今後の冒険で支障が出ることも示唆される。今回の闘いでギアを少しでも使いこなせるようになればと、ジュリエッタは考えていた。

「今回は自力で戦うのじゃ。マルゲリータ、我の勝利を信じて待っておれ!」

 帽子を押さえつつ、もう片方の手にトラベルギアを顕現させて、ジュリエッタはコートへ足を踏み入れる。中央にたたずむ、己と瓜二つの人形・フェイクのもとへ歩み寄っていく。
 メルチェットの腕の中で、オウルフォームの相棒がぱたぱたと羽を動かしつつ、闘いへ赴く主の背中を見送った。

 †

 雷が放たれる際に生じる、ある種の空気というかオーラというか、波動というか。そうしたものを何となく感じ取れるのはたぶん、自分のギアが持つ能力と同じだからだろう。そんなことを思いながら、ジュリエッタはコートを素早く駆ける。猫のような身のこなしで進行方向を変えて、フェイクが放った雷撃を避けた。
 回避行動を取りながら相手へと肉薄し、ギアの小刀を閃かせる。その一撃は、冒険で相手にする大抵の敵であれば致命傷となるもののはずだったが、とっさに体を捻らせたフェイクの衣服の一部に裂け目を入れただけだった。床に片手をついて反動で体を宙に跳ねさせ、フェイクは距離を取る。
 間合いを取られてはまた的確な雷を一方的に放たれると察して、ジュリエッタは体勢を立て直すと床を蹴り、風をまとうかのような鋭さで追撃を仕掛ける。
 後退する相手の横を追い抜くようにして、小刀を一閃させる。けれどその一撃を、フェイクは同じ小刀で受け流して無効化した。
 ち、と思わず舌打ちしつつ、追い抜いて後方にいるはずのフェイクを見やる。だがその姿はどこにもない。その刹那、頭上に影が差したと同時に無言の殺意が降りかかってくるのも感じて、ジュリエッタは上方を仰ぐこともせず、すぐに横へと体を飛び跳ねさせた。
 上空から襲い掛かってきたフェイクの小刀が襲い掛かるも、それはジュリエッタの体を捉えることなくコートに突き刺さって、衝撃波と稲妻を拡散させて床を破壊し、土ぼこりを生じさせただけだ。

「回避能力もギアを扱う技量も互角、というかほんとに同じ。まったく、よくできた人形じゃて」

 跳躍して距離を取り、片膝をついた姿勢で着地した。すぐに立ち上がり、もうもうと立ち込める土ぼこりの向こうでゆらりとシルエットを見せたフェイクを、挑戦的な視線でジュリエッタはにらみつける。

「攻撃も動作も的確じゃ。そのうえ、あちらはこちらの持つモノをうまく使いこなしておる。そういう意味では我以上。――だが、この思考までは読めまい!」

 フェイクがあくまでも正確に、持てる力を存分に活用する戦法で向かってくるのなら。それ以上のこと、あるいはそれと全く別方向に働く戦い方ならば、翻弄できるはず。
 ジュリエッタは自信を秘めた不敵な笑みを浮かべ、小刀を天へ突き出すように掲げた。幻影か何かなのか、周囲の空間が少し光量を失い、暗くなった。
 ちち、とアリーナ内のいたるところで、白い光の筋がいくつも瞬いた。すると、何もない空中で稲妻が閃き、飢えた獣のごとくフェイクへと襲い掛かる。フェイクはやはり想像どおりに、ジュリエッタ自身も持つスピードを駆使して、巧みに雷を避ける。そこに間髪いれず、いくつもの雷が牙をむく。それすらも難なく避けたフェイクだが――回避運動後の着地点に、不意に撃ち込まれた微弱な稲妻を避けきれずに受けてしまった。体がしびれてしまったのか、動きがとたんに鈍る。

「正確に動けはしても、〝てきとーにやる〟なんて思考はないであろう? そのはずじゃ。何せ普通、そんな不確定要素に頼って闘うなどあろうはずもないからな」

 小刀をかざしながら、コート内を駆けて雷を撃ち込み続けるジュリエッタ。己も動く必要があるのは、この雷は目標地点を定めず、力の向く矛先を乱れさせたまま放置しており、自分でも挙動が把握できないため危険なのだ。雷を生み出した主ですら認識せず、ただ現象として、誰もが予想できぬ動きを持って、荒れ狂う大蛇のように稲妻はコート内で暴れ回る。
 自分にすら予想できない力の奔流。それを、他人がどうして見抜けようか。
 ただ。

「……むぅ。一向に雷が止まぬ。ちとやりすぎたかのぅ」

 床や宙をのたうち回る電撃を避けるので、もう両者は精一杯になっていた。ジュリエッタは既に小刀を掲げて雷を放つのはやめていたが、稲妻の力の残滓はその破壊エネルギーを向ける矛先を求めて、コート内を縦横無尽に走る。低く唸るような振動と耳をつんざくような破砕音、そして目も眩むまばゆい閃光が止まない。
 
「これでは闘いどころでは――おぅっ!」

 コート外周にある見えない壁を軽やかに駆けて稲妻を避けていたが、進行方向に閃いた大きな稲妻を避けようとして、足元を滑らせた。回避の拍子に手元から小刀を勢いよく手放してしまう。くるくると縦方向に回転して宙を舞うトラベルギア。
 そしてそれはこともあろうか、稲妻の波を避けつつ、稲妻を発する同じ力でそれを迎撃していた人形の背中に、さくっと突き立った。まるで投げたカードが、軽くりんごに突き刺さるかのごとく。
 フェイクは、小刀を構えた不自然な体勢でぴたりと動きを止めると、崩れるように倒れ伏せた。それに合わせて暴走していた雷もすぐに勢いを潜めていき、アリーナは静かになった。勝負は、ジュリエッタの想像していないところで、ひどく呆気なく終わりを告げてしまった。

 †

「やれやれ、酷い目に遭ったのう」

 衣服の端々が雷をかすめて黒く焦げていた。帽子にいたっては途中で落としてしまったこともあり、いつの間にか稲妻に焼かれて炭となり、ぼろぼろに崩れてしまっていた。
 コートからよたよたと戻ってくるジュリエッタだが、あることに気付いてしまう。

「――ってこの勝ち方では、ここにきた目的がまったく解決しておらんではないか!」

 あんぐりと口をあけて、思わず頭をおさえた。勝負そのものは五分五分だったものの、決定打となった一撃は偶然の産物だ。不安定なギアの能力を制御できるようにするはずが、むしろその不安定要素を利用して勝利している始末。運が良かったとしか思えない勝負の結果とその過程を反芻して、ジュリエッタは否定するようにぶんぶんと頭を振る。

「う、うーむ。結局、最後は時の運だと言うことなのかのう」

 難しい表情で腕を組み、ぶつぶつと呟くように思考するジュリエッタに対し、とことこ近づいてきたメルチェットは、抱っこした預かりもののセクタンを撫でながら、こんな言葉を付け加えた。

「ふふ、そうかもしれませんね。でもジュリエッタさん。運も実力のうちですよ」

 ややきょとんとした様子で、ジュリエッタは微笑む少女を見やった。そんなぽかんとした主に対してセクタンは、そうだそうだあなたはすごいんだ、と肯定するかのように羽をばたつかせて主張していた。

「ほほ、励ましてくれるか。マルゲリータよ」

 これからも訓練は必要だなと思いながら、今はメルチェットから冒険の相棒・セクタンを受け取り、抱く。ぽふぽふと丸っこい体を撫でるジュリエッタの表情は、今回の闘いのてんまつに苦笑しながらも、どこか柔らかだった。

<ジュリエッタの訓練は、続く>

クリエイターコメント バトル・アリーナ、2回めの挑戦者は、古風な話し言葉がチャームポイントな女の子でした。
 通常モードを希望ということで、互いに実力が拮抗(きっこう)していることを意識して、戦闘を描写してみたつもりです。あと力がちょっと不安定がちなところとかもっ。最後はややさっくり終わらせ過ぎちゃったかな、とは思いつつも、プレイングどおりに「こんな結果で良かったのだろうか」と悩むことにもつなげられたかな、とは感じている次第です。
 このような具合ではありますが、もしご希望通りの対戦に仕上がっていれば、嬉しく思いますです。
 当アリーナにお越しくださり、本日はまことにありがとうございましたっ。またの挑戦をお待ちしております!
 夢望ここるでしたーっ。ぺこり。
公開日時2010-11-27(土) 21:10

 

このライターへメールを送る

 

ページトップへ

螺旋特急ロストレイル

ユーザーログイン

これまでのあらすじ

初めての方はこちらから

ゲームマニュアル