オープニング

 ターミナルの一画に、『ジ・グローブ』という小さな看板のかかった店がある。
 気まぐれに開いたり閉まったりしていて営業時間は判然としない。いつ行っても店には誰もおらず、ただ机の上に白黒のまだらの猫が眠っているだけだ。
 猫を起こさぬように呼び鈴を鳴らせば、ようやく奥から店の女主人が姿を見せるだろう。
 彼女がリリイ・ハムレット――「仕立屋リリイ」と呼ばれる女だ。
 彼女はターミナルの住人の注文を受けて望みの服を仕立てる。驚異的な仕事の速さで、あっという間につくってしまうし、デザインを彼女に任せても必ず趣味のいい、着るものにふさわしいものを仕上げてくれる。ターミナルに暮らす人々にとって、なつかしい故郷の世界を思わせる服や、世界図書館の依頼で赴く異世界に溶け込むための服をつくってくれるリリイの店は、今やなくてはならないものになっていた。
 そして、その日も、リリイの店に新たな客が訪れる。
 新しい注文か、あるいは、仕上がりを受け取りに来たのだろう。
 白黒のまだらの猫――リリイの飼猫・オセロが眠そうに薄目で客を見た。

●ご案内
このソロシナリオは、参加PCさんがリリイに服を発注したというシチュエーションで、ノベルでは「服が仕立て上がったという連絡を受けて店に行き、試着してみた場面」が描写されます。リリイは完璧にイメージどおりの服を仕立ててくれたはずです。

このソロシナリオに参加する方は、プレイングで、
・依頼した服はどんなものか
・試着してみた反応や感想
を必ず書いて下さい。

!注意!
魔法的な特殊な効能のある服をつくることはできません。

品目ソロシナリオ 管理番号524
クリエイター西尾遊戯(wzyd7536)
クリエイターコメントデザインお任せもOKですが、ある程度具体的なオーダーの方が描きやすいです。
デザインをうまく表現できないときは、「あのNPCやPCさんが着てるみたいな服が良い!」というプレイングもアリと思います。
web検索でヒットするようなものであれば、キーワードを添えていただければ参考にします。

ご依頼いただいた方に喜んでいただけるよう、心を込めてお仕立てさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

参加者
黒燐(cywe8728)ツーリスト 男 10歳 北都守護の天人(五行長の一人、黒燐)

ノベル

 その日、客に品物を渡したリリイが店を閉めようと店先へ出ると、入り口前にひとりの子どもが立っていた。
 小柄な身長から『子ども』と判じたものの、黒布の覆面で顔をかくしており、容貌はわからない。
 衣装は壱番世界にみられる古風な和風装束に似たもので、体型も判然としない。
 小首をかしげて会釈をすると、気づいた子どもが声を張りあげた。
「浴衣、くっださーいな!」
 声からして、おそらく少年。
 ――本当は、もう店を閉める予定だったのだけれど。
 リリイはそのまま扉を開き、少年に向かって手をさしのべた。
「いらっしゃいませ、どうぞ中へ。詳しいご要望を、おうかがいしますわ」
 仕立ての依頼に訪れたのなら、それはどんな年齢・性別の者でもひとしくリリイの客に違いない。
 招かれた少年は、跳ねるように店の中へ入っていく。
 見ると、店内テーブルの上でのんびりとくつろいでいた飼猫のオセロが、主の表情をうかがうように「にゃーん」とひと声、鳴いた。

 数日後。
 リリイは依頼主の少年――黒燐に依頼された品を仕立てあげ、客の訪れを待っていた。
「浴衣、浴衣♪ わーい! 楽しみー!」
 引き渡しの当日、黒衣の少年は現れた日と同じく、跳ねるようにやってきた。
 その姿を見ることができたのは、遠くから声が聞こえたからだ。
 リリイが客人を迎えるために店の扉を開け放つと、店内テーブルから離脱するオセロの姿が見えた。
 彼の猫は先日少年が訪れた際、自慢の毛皮をいじり倒されていらい少年に近づこうとしない。
 店先に立つリリイの姿が見えたのだろう。
 黒燐は跳ねるのをやめてリリイの元へ駆け寄ってきた。
 途中、転びそうになりながらたどりつくと、良く通る声で挨拶を投げかける。
「リリイさんっ、こんにちは!」
「いらっしゃい」
 どうぞ中へと導くと、一目散に店の中へ駆けていく。
 扉を閉める間際、ドレスの裾端をかすめて飼猫オセロが飛び出していった。
「リリイさん、このあいだの猫、今日はいないのかな?」
 小さな客人は、よほどあの猫が気に入ったらしい。
 あれでいて彼も忙しいのよ。と応え、仕立てた浴衣を店内テーブルの上に乗せる。
 藍染めの浴衣。
 白から空色に繋がるグラデーションが美しい絞り染めの兵児帯。
 そして、焼き桐の下駄はリリイの心遣いだ。
「浴衣しか頼まれていなかったから、どうしようかと思ったけれど。生地を頼んだ時に、一緒に取り寄せたの」
 「着てみてちょうだい」とうながすと、少年はうんうんと大きく頷く。
「着付け、一人でできるから大丈夫だよ!」
 衣装一式を両手いっぱいに抱えると、案内した試着室へ駆け込んでいく。
 着替えが終わるまでに、緑茶でも用意しようかしらと思ったところへ、
 ――ドスン! バタン!
 試着室からなにやら格闘する物音が響き、やはり手伝うべきだったのではという不安がよぎる。
 ひとしきり怪音が続いた後、「できたー!」という声とともに、勢いよく黒燐が飛び出してきた。
 リリイは「早かったのね」と口にしようとして、少年の顔を見た。
「あら、貴方――」
 黒い覆面を外し、そこには素顔の黒燐が立っていた。
 何らかのしきたりがあって覆面を外さないのだと思っていたリリイは、その素朴な立ち姿に思わずころころと笑ってしまう。
「あ、顔隠してる布は、無くしちゃダメな物だから、外して、あそこに置いてあるんだ」
 リリイの笑い声の理由をさとり、黒燐が試着室を指さしながら説明する。
「浴衣、ぴったりのようね」
 心配していた着付けは、リリイが直すところなどないほど完璧なものだった。大きさも問題ないようだ。
 店内にある姿見の前へ案内すると、黒燐はやはりぴょんぴょんと身を躍らせ、喜びを隠せずにいる。
「うふふ、これなら、壱番世界の夏祭りに出かけても、違和感ないよねっ!」
 壱番世界の着物はターミナルでも人気が高く、リリイも良く生地を取り寄せている。
「生地は壱番世界のものだから、その着物なら間違いないと思うわ」
 黒燐は指先で袖を掴んでぴんと広げると、リリイの目の前でくるくると回ってみせる。
「蛍の柄、きれいだね!」
 藍の地に浮かぶ黄色い光の柄を満足げに見つめ、黒燐が「ふふっ」と笑う。
「白地の木綿を藍で染抜いたものに、蛍の部分だけ色を置いたものだそうよ。白の流線は水の流れを。草は水草を、それぞれ描いているのですって」
 蛍は清流にだけ住まうと言われる壱番世界の夏の虫だ。
 それを、白と藍、そして黄の三色で描いた、シンプルながらも風雅な浴衣柄だ。
「いつも黒っぽい服ばかりだったから。明るめのやつ、着たことなかったんだ」
「この藍染めも落ち着いた色合いだから、そう違和感はないのではなくて?」
 兵児帯の結び目を整えてやりながら、リリイが黒燐の隣に膝をつく。
「それに、ぴったりめのやつって、ここ長いこと着たことなかったからさ。なんかねー、不思議な感覚なの」
 言うなり、袖に顔をすり寄せてその場でぴょんぴょんと跳ねはじめた。
「これ、肌触り、やさしいや。綿なのかな?」
「それは木綿ね。汗を吸いやすいから、走り回っても平気。お祭りにいくなら、ちょうど良いわね」
 ぺたぺたと鳴る足音に、少年が試着室からはだしで飛び出してきたことに気付く。
 リリイが下駄を取りに戻り、黒燐の前にそろえて置くと、
「そう、これ!」
 飛び乗るようにして両足いっぺんに下駄をはいた。
 焦げ茶色の下駄は少年の足にぴたりとおさまり、こちらの大きさも問題ないようだ。
「うふふ。軽くてはきやすい!」
 カラコロと鳴る下駄の音は、少年の喜びを奏でるように軽やかに響く。
「喜んでもらえてなによりだわ」
 屈託のない子どもの笑顔に、リリイも喜びを隠さず微笑む。
 と、思い出したようにポンと手を打つと、テーブルの上から一枚のカードを取り、黒燐に手渡した。
「受け取ってちょうだい」
 カードにはリリイの催すファッションショーについて、簡単な告知が書かれている。
「ファッションショー? あ、これって、この間準備のお手伝いを募集してたやつだよね?」
「ええ。夏祭りも良いけど、良かったらこちらへも顔を出してちょうだい。歓迎するわ」
「リリイさん、ありがとっ!」
 黒燐はカードを帯の間に挟むと、
「それじゃあ僕、この浴衣を見せびらかしに行ってくるね!」
 お代も払い終え、長居は無用と判じたらしい。
 大満足の客をこれ以上店に引きとめる理由もなく、女主人も笑顔で送りだした。
 が、すぐに店の試着室に駆け込み、黒燐の衣装を包んで外まで追いかけた。
「貴方、顔を隠す布、大事なものなんでしょう!」
 すでに店から遠ざかりつつあった黒燐が振り返り、
「あっ……と、忘れてた」
 大事な装束をどうして忘れるのかと呆れつつ、包みを取りに戻り、再び手を振りながら去っていく少年を見送る。
 仕立ての作業時以上に、接客に体力を使った気は否めない。
 しかし、こういう賑やかな客の訪れも楽しいものだ。
 呼吸を整えるためにふうと息を吐く。
 ふと、ドレスの裾が揺れる気配を感じる。
 足下を見やると、飼猫が戻ってきていた。
「あらオセロ。お見送りとは感心ね」
 飼猫をからかうよう、リリイが笑う。
 白黒の毛皮をまとった猫はつんと顔をそらすと、
「みゃーん」
 少年の背中に向かってひと声、鳴いた。



 了

クリエイターコメントこのたびはソロシナリオへのご参加、まことにありがとうございました。
捏造歓迎というお言葉に甘えて、いろいろ楽しく書かせていただきました。
夏祭りへいった際には、ぜひお土産話を聞かせてください。

どうか仕立てたお品がご満足いただけるものでありますように。
そしてお店で過ごした時間が、PC・PLさまにとって喜びに満ちた時でありますように。

それでは、また別の機会にお会いする、その時まで。
公開日時2010-05-31(月) 18:10

 

このライターへメールを送る

 

ページトップへ

螺旋特急ロストレイル

ユーザーログイン

これまでのあらすじ

初めての方はこちらから

ゲームマニュアル