オープニング

 ターミナルの一画に、『ジ・グローブ』という小さな看板のかかった店がある。
 気まぐれに開いたり閉まったりしていて営業時間は判然としない。いつ行っても店には誰もおらず、ただ机の上に白黒のまだらの猫が眠っているだけだ。
 猫を起こさぬように呼び鈴を鳴らせば、ようやく奥から店の女主人が姿を見せるだろう。
 彼女がリリイ・ハムレット――「仕立屋リリイ」と呼ばれる女だ。
 彼女はターミナルの住人の注文を受けて望みの服を仕立てる。驚異的な仕事の速さで、あっという間につくってしまうし、デザインを彼女に任せても必ず趣味のいい、着るものにふさわしいものを仕上げてくれる。ターミナルに暮らす人々にとって、なつかしい故郷の世界を思わせる服や、世界図書館の依頼で赴く異世界に溶け込むための服をつくってくれるリリイの店は、今やなくてはならないものになっていた。
 そして、その日も、リリイの店に新たな客が訪れる。
 新しい注文か、あるいは、仕上がりを受け取りに来たのだろう。
 白黒のまだらの猫――リリイの飼猫・オセロが眠そうに薄目で客を見た。

●ご案内
このソロシナリオは、参加PCさんがリリイに服を発注したというシチュエーションで、ノベルでは「服が仕立て上がったという連絡を受けて店に行き、試着してみた場面」が描写されます。リリイは完璧にイメージどおりの服を仕立ててくれたはずです。

このソロシナリオに参加する方は、プレイングで、
・依頼した服はどんなものか
・試着してみた反応や感想
を必ず書いて下さい。

!注意!
魔法的な特殊な効能のある服をつくることはできません。

品目ソロシナリオ 管理番号1508
クリエイター西尾遊戯(wzyd7536)
クリエイターコメント●プレイング日数を【1日】としています。ご注意ください。
西尾の描く仕立屋のひととなりについては、過去の納品済シナリオをご参照ください。

●衣装デザインお任せもOKですが、ある程度具体的なオーダーの方が描きやすいです。
デザインをうまく表現できないときは、「あのNPCやPCさんが着てるみたいな服が良い!」というプレイングもアリと思います。
web検索でヒットするようなものであれば、キーワードを添えていただければ参考にします。

ご依頼いただいた方に喜んでいただけるよう、心を込めてお仕立てさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

参加者
雪・ウーヴェイル・サツキガハラ(cfyy9814)ツーリスト 男 32歳 近衛騎士/ヨリシロ/罪人

ノベル

 ――覚醒間もないツーリストがいる。どうか彼の服を仕立ててやって欲しい。
 顔見知りの客に頼まれたリリイは、迷うことなくその依頼を引き受けた。
 約束の時間。
 店の前に現れた客人を前に、リリイはふっと相好を崩した。
 そうして確かめるように告げる。
「いらっしゃいませ。お待ちしておりましたわ、雪(ススグ)・ウーヴェイル・サツキガハラ様。貴方の身を清める衣装、お仕立てさせていただきましょう」
 伸べられた手の先。
 現れた男は、血塗られた囚人服を身にまとっていた。


 木製の調度品でまとめられた店の中心には、磨きあげられた大テーブルが据えられている。
 リリイは客人に椅子にかけるようすすめると、体が温まるようにと茶を淹れはじめる。
「行き過ぎるひとたちに、ずいぶんと驚かれたのではなくて? そういった、『壮絶ななり』で街を歩くひとは珍しいわ」
 元居た世界の事情があるとはいえ、つい先刻まで戦場に立っていたかのような物騒な様相で町を歩く者はあまりいない。
 おびただしい量の出血の痕と、服の仕立てを台無しにするほどの生地の裂け目。
「私も、できることならきちんとした身なりでお目にかかりたかったのだが……」
 しかしツーリストとしての覚醒に、心の準備どころか、身支度をする間など与えられようはずもない。
 運良く親切な旅人に助けられたのは幸運だったといえよう。
「衣服のことは良くわからないと告げたら、この本を持っていけと手渡された」
 雪が見せたのは一冊の薄いカタログだった。
 渡された冊子を手に、リリイはなるほどと頷く。
「これがあれば、ずいぶんと話を進めやすいわ」
 リリイの店を訪れる者は、少なからず衣装に興味があってやってくる。
 問えばすぐにイメージを引き出すことができるのだが、雪のように必要に迫られてやってくる客の場合は少々勝手が違う。
 なにしろ第一印象が『血濡れの囚人服』である。
 鍛えられた体つきや状況からみて、すらすらと衣装について話が聞ける御仁とは考えられなかったのだ。
「さあ、商談に入りましょう。貴方の気に入った服を教えてちょうだい」
 女主人はここからが本領発揮と、紙とペンを手元に引き寄せた。


 数日の後、雪の元へ衣装が仕上がったとの報せが届いた。
 ちなみに先日は「『壮絶ななり』のまま帰すのは世間体が悪い」と、できあいの古着を数着、押しつけられてしまった。
 『体が入れば良し』という基準で選んだだけあって、どうにも借り物の感じが抜けない。
 衣服など着られればなんでも良いと考えていた雪だったが、ここへきて人々が衣装にこだわる理由がわかったような気がした。
 数日前に訪れた店の扉をくぐれば、あの日のと同じように女主人が出迎える。
「いらっしゃい。さあ、さっそく試着をしてみてちょうだい」
 雪の心中を知ってか知らずか、リリイは雪を更衣室へと案内する。
 仕上がった服を着込んでいるうちに、雪は先ほどの思いを強くする。
 肩をまわす。
 身をひねる。
 物を投げるしぐさをする。
 およそ考えうるあらゆる動作を試みたが、リリイの服はどの動きにもよく応えた。
「驚いた。はじめて身に着ける服とは思えない」
 雪の満足げな様子に、リリイも微笑む。
「仕立てに使った生地は、貴方の話を聞きながら選んだの」
 首元までを覆うグレーのハイネックシャツは、雪の身になじむようタイトめのつくりでぴったりとフィットするように仕立てた。
 カーキ色のワークパンツは比較的細身のつくりだが、ウエストやひざ周りには多少のゆとりをもたせ、脚の伸縮や激しい動きを制限することはない。
 フラップポケットやループもあしらい、機能面の充実も図っている。
 どちらも長期の使用に耐えうる強度のある生地を選び、通気性や速乾性にも配慮したという。
「ブーツは似合いそうなものを取り寄せたのだけど、どうかしら?」
 衣装に合わせて選んだのは黒のワークブーツだ。
 上質の本革を使っているため若干の重量感はあるものの、幾多の戦地を駆けてきた雪にとって、この程度の重さはとるに足らない。
 雪はその場で飛んだり跳ねたりを繰り返し、「こちらも、問題ないようだ」と頷いた。
 本革は強度が高く、愛用すればするほど柔らかくなっていくのが特徴だ。
 使い込まれた革は独特の光沢を放つようになる。
 日ごとに変化を眺めれば、やがて愛着もわいていくのだとリリイは語る。
 二連にあしらったベルトでサイズ調整も可能だ。
 日常時はゆるめに、冒険時は動きやすいようきつめになど、好みで使い分けるのも良いだろう。
「身にまとうものひとつとっても、見ただけではわからない、仕立屋のこだわりがあるのだな……。手を尽くしていただき、礼を言う」
 深々と頭をさげる雪に、リリイは肩をすくめてみせる。
「あら。依頼主のために手を尽くすのは、わたくしだけでなく、どの職人も同じなのではなくて?」
 当たり前の仕事をしただけなのだから、褒められるのはお門違いと言いたいらしい。
「それじゃあ、仕上げにこれを受け取ってちょうだい」
 雪の前に、正方形に畳まれた黒地の布がさし出される。
「これは?」
「『それ』を隠すのに使うと良いわ」
 リリイが目線で示したのは、雪の首についた傷の痕だった。
 先日採寸をした際に気づき、気になったのだという。
「傷を隠すのはもちろん、柄が入っていれば目線はそちらにひきつけられるでしょう」
 布を広げると、色鮮やかな模様が散りばめられ、これまで身につけたものとはうってかわって華やかな様子だ。
 雪はささやかな気遣いの品に礼を告げる。
 帰ったら、仕立屋まで導いてくれた世話人にも礼を告げねばならないだろう。
「衣装のことでなにかあれば、またいらっしゃい」
 リリイ見送られて店を去ろうとした時、ふと思い出したことがあった。
「ひとつだけ」
 教えて欲しいと振り返る。
「初めて店を訪れたとき、あなたは私を見て笑ったように思ったのだが……。私はなにか、非礼をはたらいただろうか」
 そのことが、ずっと気にかかっていた。
 リリイは逡巡した後に手を打ち、「ああ、あの時の」と思い当たった様子だ。
「貴方の名前。『ススグ』という言葉には、『水で洗う』という意味があるでしょう」
 そこで笑みを深め、
「急なお客様がどんな方かと待ってみれば、予想を上回る『壮絶ななり』なんですもの。ここへ来たのも『身をすすぐ為なのだ』とやけに納得してしまったの」
 「名は体を表すというし、なんだかおかしくって」と、リリイはこらえきれずにころころと笑いはじめた。
 当の雪は、笑いどころがわからずに扉の前に佇んでいる。
 ひとの名をネタに笑いだすとは、端からみれば失礼千万極まりないのかもしれない。
 だが、新しい衣装を身につけた雪の胸には、リリイの言葉が静かに染み入るように思えた。
「……確かに。あの衣装を捨てることで、私は見目をすすぐことができた。それは間違いない」
 血塗られた衣をぬぎすて、今また新たな衣装をまとう己がいる。
 だが、定められた運命をすすぐことはできない。
 過酷なさだめが待つとしても、かの王が待つあの地へ、戻らねばならない。
「異世界には、これまでにない数多の発見があるようだ。故郷へ帰るまでに、いろいろ知るのも悪くない」
 つぶやいて深く頭をたれ、仕立屋をあとにする。

 店の塀の上から、白黒のまだら猫が静かにその背を見送っていた。




 了

クリエイターコメントお待たせいたしました。
ソロシナリオへのご参加、まことにありがとうございました!
このたびのご縁が、異世界の事象へ興味をもつきっかけとなれば幸いです。

どうか仕立てたお品がご満足いただけるものでありますように。
そしてお店で過ごした時間が、PC・PLさまにとって思い出深い時となりますように。

それでは、また別の機会にお会いする、その時まで。
公開日時2011-11-12(土) 11:00

 

このライターへメールを送る

 

ページトップへ

螺旋特急ロストレイル

ユーザーログイン

これまでのあらすじ

初めての方はこちらから

ゲームマニュアル