オープニング

 世界図書館の一画に、「司書室棟」がある。
 ここはその名のとおり、「司書室」が並んでいる棟だ。司書室とは、一定以上の経験のある世界司書が職務のために与えられている個室である。ふだんは共同の執務室を使っている司書も、特定の世界について深く研究している司書はその資料の保管場所として用いているし、込み入った事案の冒険旅行を手配するときは派遣するロストナンバーを集めて事前の打ち合わせにも使う。中には、本来は禁止されているはずなのだが、司書室に住みつき寝起きしているもの、ひそかにペットを飼育しているものなどもいると言われている。

 司書室棟への立ち入りは、特に制限されていないため、ロストナンバーの中には、親しい司書を訪ねるものもいる。あるいはまだ不慣れな旅人が、手続き書類の持って行き場所がわからずに迷い込むこともあるかもしれない。
 司書室の扉には名前が掲示されているから、そこがなんという司書の部屋かはすぐにわかる。
 ノックをして返事があれば、そっと扉を開けてみるといいだろう。
 たいていの司書たちは、仕事の手をとめて少し話に付き合うくらいはしてくれるはずである。あるいはここから、新たな冒険旅行が始まることさえあるかもしれない。
 司書室とは、そういう場所だ。

☆ ☆ ☆

「にゃあ? あれー、なになに、きたのー? にゃんこねー、いまねー……お仕事いっぱいだにゃあ」
 あなたが訪れたのは黒猫にゃんこの部屋。
「樹海の探索とかー、旅団のこととかー、いろいろとお仕事いっぱーい。けど、んーとね、きみ、すわって、すわって。あい、ここ、ここ!」
 にゃんこはにこっと笑って、ソファに座るように促した。
「おはなし、おはなし。にゃにゃん……あのね、おむねにいっぱーいいろいろとあると思うの。だから、それをにゃんこ聞くの! それも司書のお仕事だもーん。えっへん。んっとね、あんまり役に立たないかもだけど、聞くだけはできるの。だいじょうぶ。誰にも言わないよ。だからね、ここでだけにゃんことないしょのお話してもいいの」
 にゃんこは胸を張ると、つぶらな瞳でじぃと問いかける。
「あっ、だれをご指名ー?」
 そう。この黒猫にゃんこはやや特殊である。
 なんといっても姿を変身して変えてしまい、それによって態度が個々違うのだ。もしかしたら人格も違うのかもしれない。

 さて、あなたが会いに来たのはどんな黒猫にゃんこ?
 いつも会っている、リクエストによってはまったく見たことのないにゃんこがあらわれる……かも。

●ご案内
このシナリオは、世界司書黒猫にゃんこの部屋に訪れたというシチュエーションが描かれます。司書と参加者の会話が中心になります。プレイングでは、
・司書室を訪れた理由
・司書に話したいこと
・司書に対するあなたの印象や感情
などを書いていただくとよいでしょう。

字数に余裕があれば「やってみたい冒険旅行」や「どこかの世界で聞いた噂や気になる情報」などを話してみて下さい。もしかしたら、新たな冒険のきっかけになることもあるかもしれませんよ。

品目シナリオ 管理番号3076
クリエイター北野東眞(wdpb9025)
クリエイターコメントにゃんこのお部屋です。
 さてさて、あなたの秘めた心のうち。
 司書としていろいろと聞きたいと思います。
 頼りないですけども、頼りないですけども(大切なことなので二度いいます)
 最近は再帰属やらトラブルやらといろいろとありますし、お話くらいなら聞けます。

 黒(コウ)――三十代の男性の姿。スーツ姿のエロダンディリズム。男女種族問わずセクハラをしてきます。シリアスなお話など彼は手厳しい態度で相談に乗ります。ギャグもシリアスもこなしてこそ男です

 黒猫(コウエン)――二十代の着物と煙管のお兄ちゃん。えせ方言を使う。マイペースにシリアスなお話の聞き手にまわり、厳しいことをさらっといいます。ギャグも同じく、毒舌つっこみ。

 猫(ビャク)――十代の青年の姿です。真面目で、がんばり屋で経験不足を努力で補おうとする若さと情熱が溢れています。コメディはつっこみと痛いボケで対応、シリアスな話は少ない経験から応援的な態度をとるでしょう。お料理が得意なのでご指名された際、紅茶とクッキーがオプションでつきます。

 にゃんこ――三歳。一メートルくらいのふわふわの黒い猫。シリアスには向きません。ギャグもボケます。ほのぼののほほんできます。

 まりあ――十代の女の子。黒いワンピースに胸に薔薇の飾り。身体だけ女の子。頭だけ猫。かわいいものの可愛いところだけ集めたら残念なことになった。はいていしょんな女の子。恋バナ、女子話大好きです

 これ以外にも女の子に変身したりとか、今まで見たことのない男に変身したりとかしてくれるかもしれませんが、それはとっても親しい相手ぐらいのものです。
 初対面でしたら、以上のパターンからお選びください。
 一回以上会っている場合は親しいと設定していただいて大丈夫です。

参加者
テリガン・ウルグナズ(cdnb2275)ツーリスト 男 16歳 悪魔(堕天使)

ノベル

 平和にゃあ。
 ターミナルでも荷馬車のように働かされていると有名な黒い毛の塊こと黒猫にゃんこ司書は窓から燦々と降りそそぐあたたかな陽射しを受けて欠伸を噛みしめていた。
 つい先ほど仕上がった報告書は机の上に置かれている。あとはこれをリベルに提出してしまえば自由である。あとにも先にも仕事は残っていない。
 自由、おお、自由! なんと甘美な響き! 珍しく仕事がすべて片付いたのににゃんこはうっとりとインクの蓋をきゅきゅと締めにかかっていた。
 と

「おーい!!」
 どーん! ドアが破壊されんばかりの勢いで叩き開けられた。それににゃんこは驚いて髭をぴんっと張り、持っていたインクの瓶が手からすりぬけ、机の上に零れた。
「あ!」
 出来上がったばかりの報告書に黒いインクが無情にも広がる。
「あ、あー」
 にゃんこは絶望の声をあげるが空に走る雷のように入ってきた客人――スーツ姿のカラカルの獣人であるテリガン・ウルグナズは頓着しなかった。
 いつもは余裕ある笑みか、挑発的に牙を剥きだしているその顔には焦りが濃厚に存在し、他人の不幸なんてかまっている暇なんて一ミリ単位もない。
「ちょっと匿って」
「あにゃー?」
 絶望に硬直していたにゃんこはそれどころではない。が、それはテリガンも同じである。きょろきょろと廊下を見ると、なにかに怯えるようにドアをぱたんと締め、神業的素早さで鍵までかけたのである。
 書類がだめになったショックから立ち直れないにゃんこがそれに気がつくはずもない。むしろ、ドアを勢いよく閉めた上、テリガンの蝙蝠羽がふわぁと動くと悪戯な風が発生して、だめになった書類はさらに部屋中に飛び散ったのである。
「きゃー!」
 テリガンによる無自覚のにゃんこいじめ、被害拡大中。
 さらに、さらにである。

 どこだぁあああああああああああああああああああああああ!

 殺気と殺意、今にも捻り殺してやろうかという、むちゃくちゃ怒っている物騒な声が廊下から聞こえた、気がした。
 にゃんこはぎくりと体を震わせるのにテリガンはにぃと白い歯を剥きだしに笑って、唇に人差し指を押し当てて、黙っていろと示した。
 あぁ、これは。もしかしなくても。
「なまはげみてーな形相の黒豹に追われてる最中なの」
 本日の平和タイムものの五分で終了。
 ろくでもないトラブルは悪意もなければ反省もなく、にやにやと笑って鮮やかな雷のように飛び込んできた。

 トラブルの大本であるテリガンはドアにふわふわの耳を押し当てて数秒ほど外を警戒していたが、災いの気配がないとわかるといつもの活発さを発揮した。大きく開いた蝙蝠翼でひらりと宙を泳いで棚からクッキーを失敬し、紅茶を淹れ始める。もちろん、自分の分だけ。
「おい、てめぇ、なにしてんだ」
 ぴき、ぴきぴきと幻聴が聞こえてきそうなほど青筋をたてて笑顔に負のオーラを背負った黒がテリガンを睨んだ。
「あれ、黒になってるんだ」
「散らばった書類を拾うためだよ! ああくそ、とれねー」
「えー、オイラがとってやろうか? かわりに契約な!」
 運悪く書類の一枚が本棚の後ろにはいってしまったのににゃんこの姿では無理だと判断し、黒の姿になったのだ。手に物差しをもって一生懸命拾おうとするがなかなかひらひらの紙はとれないのにテリガンはにひひっとその滑稽な姿を笑う。
 黒はキッと原因を睨みつけたあと、再びちまちまとした努力を開始した。
「なぁ、なぁ、契約」
「しない、しないっての! お、とれた!」
「ちぇ!」
 テリガンは面白くなさそうに舌打ちするのに書類を手にとった黒は呆れた視線を向けた。
「お前は油断も隙もない」
「だって、これがオイラの仕事だしー」
「ええい、うるさい、悪魔が!」
「おう、オイラは悪魔だぜ!」
 定番の罵り文句も本物の悪魔にはまったく無意味である。
「それよりさー、匿われてる間、暇だしオイラの話聞いてくれないか? 黒でいいからさ」
「あのなぁ、なんだ、その適当な言い方」
「いやいや、まぁいいじゃん? 付き合ってよ」
 黒は胡乱な目で睨みつけるとはぁとため息をついた。
「どうせ、仕事なんてしたくない気分だからな。少しだけなら」
「そうこなくっちゃ! ここの紅茶と御菓子はおいしいぜ」
「この部屋のは俺のだ」

 テリガンはソファに優雅に腰を下ろすと翼を折り畳み、紅茶をすすった。なまぬるい液体からは鼻孔を刺激する甘ったるい、人を堕落させる林檎の臭いがする。
 テリガンの前には黒がむすっとした顔で同じくアップルティーを飲みながら、本日のおやつだという洋ナシのタルトを切り分けてテーブルに二人分、置いた。その横の皿にはチョコクッキーも置かれている。
 テリガンは素手でタルトを豪快につかむと、一口齧り、さくさくとした食感と舌の上で踊る酸味を味わった。
「それで、今回はなにをして追いかけられてるんだ」
 呆れた顔で問われるとテリガンは大げさに肩を竦めた。
「いやさぁ、オイラにもいろいろと考えがあるんだよねぇ。やっぱ爪痕残しちゃったのがマズかったね。どーガンバッテも帰りのロストレイル、エクと一緒じゃん? 案の定、理沙子の首のこと聞かれちゃってさ」
「あー」
 黒がだいたいの事情を察した顔をした。
「結局オイラ、エクと旦那のデスマッチ最後まで見てなかったんだけど。旦那に認められるって条件、アイツはクリアーできたの? 報告書出来てる?」
 黄玉のように澄んだ瞳が悪戯ぽく細められて首を傾げる。それに黒はフンッと鼻を鳴らした。
「出来ていたさ。出来ていた。先、全部だめになったがな」
「えー、それどういう意味だよー。あー、インク零した原稿かよー、もしかして、うわー」
 思わずテリガンが顔をしかめるのに黒は恨めし気な目を向けた。
「出来ていたんだ。出来ていたのにインクがこぼれて」
「えー、それオイラのせいじゃないぜぇ」
「……ま、結果が気になるなら報告書を読むんだな」
「けっちー」
 テリガンの言葉を黒は涼しげな顔で受け流して、紅茶をさもおいしそうに飲む。その様子にテリガンは、まぁいいやっと長くしなやかな尻尾をひらりと振ってソファに背中を預けて今度は甘くほろ苦いチョコクッキーを齧った。
 ささやかな沈黙のなか、口を開いたのは黒だった。
「そんなにも気になるならもっと関わり方があるんじゃないのか?」
 テリガンの髭が小さく震えた。
「お前の関わり方はずいぶんとまるどっこしい。たとえるなら気になっているのに、気にしないって背を向けている意地っぱりな子どもみたいだ」
「なんだよー、それ」
 テリガンはむすっと言い返すと紅茶の甘い香りを味わってから軽い口調で反論した。
「そりゃ気になるだろ一応は仲間だし、元居た世界からの唯一の馴染みだし。もしかしたら正規の契約取れてたかもしれねー相手なんだぜ?」
 悪魔としての本分をターミナルにきてから全うできないことがテリガンとしては不満らしい。
ここで生きていくとなれば周囲の者に迷惑をかけないのは大前提だ。ターミナルとは多種多様な者たちが妥協と気配りによって平和を維持しているのだ。
そもそも下手なことをして世界図書館を敵に回すつもりも毛頭ない。
 そういうのかったるいもんなぁー。
 ただ本能的に契約をとりたいという気持ちが常にちりちりと存在し、いてもたってもいられなくなるときがある。契約を求めるのは、やめたいからやめる、というものではないのだ。
 テリガン自身もターミナル来てからいろんな旅を経験し、神への嫌悪は薄らぎ始めたと同時に力というものの在り方について模索する日々である。
 そうなるとやはりテリガンにとって「契約すること」は力の元として、切っても切り離せないものだ。
「ハンパなヤツに横取りされたくないなー、って思うのは当然だろ。だからその件も含めて脅かしに行ったんだけど、いやぁ、流石マフィアの妻、どこまで本心かはわかんないけど、あそこまで言われちゃ仕方ないね」
 まぁ諦めたわけじゃねーけどな。ホラ、悪魔って隙を見て誘いかけるもんだしー。
 至極軽い口調は、明るく弾んでいた。
 と、テリガンが頭をぼりぼりとかいて秘密話をするように身を乗り出した。
「で、エクの帰属についてだけど。旦那に認められたなら、次は土台だよな? ソレに関しては、またエクから話があると思うけど。具体的にナニするんだろーな」
「さぁ、それはエク自身が決めることだからな。エクから相談を受ければこちらもいくつか考えるが」
 司書の仕事は旅人たちを導くことだ。とくに黒猫にゃんこはインヤンガイ関係の依頼も多く担当し、マフィアのハワード・アデルと世界図書館の今後の友好的関係のため尽力している。
「オイラに教えてくれよー。気になるんだー」
「そうだな。まぁ長期滞在という手はあるな」
「そんなことできるの?」
「出来るぞ。長期滞在をして、いろんな仕事を試しながら、その世界での適応を見るというのはよくある。現地に協力する者がいるならばその相手に頼むといいだろうな。エクの場合はインヤンガイの住人とは根本的に違うが、ハワードの協力があるなら長期滞在して、どんな仕事をしたいのか相談し、チャレンジしてみることだろう。……そうしてインヤンガイが合っているのかを考えながら見た目についても克服すればいいんじゃないのか? 報告書を見たが、理沙子の護衛であるとかげという男は道士で、霊力を使った姿変えなどの術を持っているらしいからな」
 ふんふんとテリガンは小さく頷いた。
「つまり、いろいろとしなくちゃいけねぇけど、絶対に無理ってこともねーのか」
「難しいタイプの再帰属だろうが、そうだな、本人の努力次第だろう」
「ま、ソイツはインヤンガイの住民に任すしかねぇか。オイラはその場凌ぎの手伝いをさ」
 黒が物言いたげに片眉を持ち上げた。
「なんだよ」
「その場凌ぎの手伝いはエクにとって決してプラスにはならないだろう。帰属するのはエクなんだ。彼が自分の力で場を作らなくては、結局はだめになるだけだ」
 テリガンはむすっとする。
 再帰属――その世界に生きる力を手に入れるのは本人がなすべき、課題だ。
 力。
 テリガンは天使のときは力を司っていた。悪魔になったあとも、契約を利用して与えてきた。けれど人とはそんなにも弱いものだろうか? 自分で努力し、膝をつき、苦しんで、それでも立ち上がって前に進む。
 テリガンから見れば手間はかかるし、やきもきもする、なんでそうなんだよと言いたくなる。手を伸ばしたくなる。けれど、それでは意味がない。泥臭くとも、エクは自分で掴んだ。自分の生きるための許しを得るために狼とぶつかり、認められた。それはささいなもの、けれど自分で掴んだ。――力だ。
「エクは、テリガンが思うほどに弱くはないと思うぞ」
「ふーん」
「見守るというのも大切なことだろう。相談を受け、励ますのも、一つの在り方だと思うぞ? まぁお前のように力があって与えられる者が見ているだけとは歯がゆくなるだろうが」
「けっ!」
 テリガンはわざとらしく悪態をつくとソファから立ち上がった。
 神によって作られた天使とは『力』というものにおいては完璧な存在だ。たいしてヒトは不完全で生まれてくるので、助けなくてはいけない。けれど、ずっと助けられたままではない。
 幼い赤ん坊が成長して自分の足で歩くように、ヒトは生きていくなかで無限の可能性とともに力を得ていく。
「黒は説経くさいや」
「お前はお前の生き方をそろそろきちんと考えたらどうだ?」
 黒の問いにテリガンは翼を広げた。
「オイラはオイラさ! さーてと、もう嗅ぎ付けられたみたいだ。オイラはここらで退散するよ、エクによろしく!」
「なぬ! ちょ、ま」
 黒が何か言う前にテリガンは小さな黒蝙蝠になって窓から逃走をはかった。ほぼ同時にドアが猫又の紅蓮の炎によって燃え、さらに炎が飛び散った。
 紙類が多い司書室が大変なことになるのは必然。

 黒の悲鳴を聞きながらテリガンは、にしししと笑いながらすいすいと青い空を優雅に飛びながら進んだ。

クリエイターコメント 参加、ありがとうございました。

 ……だいじょうぶ、半壊はよくあることだから。
公開日時2013-12-14(土) 11:00

 

このライターへメールを送る

 

ページトップへ

螺旋特急ロストレイル

ユーザーログイン

これまでのあらすじ

初めての方はこちらから

ゲームマニュアル