オープニング

 人通りの少ない路地の奥に、ひっそりと静かな佇まいの店がある。しんとした空気を湛え、もう何年も時間の流れから取り残されたような。古びた印象は拭えないが、どこか懐かしい感じもする。
「やあ、いらっしゃい」
 人の気配を察してか、ドアを押し開けて店から顔を出したのは一人の女性。ちりんちりんと、ドアについた鈴が小さな音を立てる。
「思い出の修理に来たのかな」
 それならここで間違いないと、落ち着いた静かな声で言いながら女性は店から出てきて軽く一礼した。
「わすれもの屋に、ようこそ」



 さて、何から説明したものかなと女性は顎先に軽く手を当てた。
「家が受けるのは、思い出の品の修理と創造だ。修理の場合は、奥にいる兄が受ける。手前味噌で恐縮だが、あの人にかかれば直せない物はない。何でも気軽に依頼してくれ」
 但し、と女性は指を立てた。
「兄にできるのは、形を元に戻すことだけだ。何も言わなければ新品同様にしてしまう。残したい傷や思い出は君にしか分からない、それは前もって話しておいてくれ」
 直さずともいい傷はあるものだと頷いた女性は、優しく目を細めた。
「勿論、リメイクも受けている。想いが刻々と変わるように、道具も姿を変えていいものだ。無から有は生み出せないが、カメラから湯飲みを作れと言ってもあの人ならやるかもしれないな」
 どんな物になるかは保証の限りじゃないがと楽しそうに笑った女性は、次は私の紹介だなと軽く居住まいを正した。
「私は、君の思い出から物を作る。どこかで失くしてしまった物、それと知らず置いてきてしまった物。せめて似た物でいいから手に入れたいと望むなら、何なりと。君の思い出を頼りに、作り上げよう」
 材料を持ち込んでもらっても構わないぞと頷いた女性は、柔らかく優しく微笑んだ。
「修理も創造も、すべては君の思い出次第。たまには過去を振り返り、思い出に浸ってみないか?」
 どうしたいか迷っているなら相談にも乗るぞと気軽に告げた女性は、ご依頼お待ちしておりますと少しだけ丁寧に頭を下げた。

品目ソロシナリオ 管理番号787
クリエイター梶原 おと(wupy9516)
クリエイターコメント依頼できる品は一品のみ、無生物に限りますが形ある物であれば何でも修理・創造致します。

具体的にどんな道具を、どんな風に直せばいいか。思い出話と共にお聞かせください。
創造の場合のみ、何方かをイメージして作ることも承っております。
プレゼントされる場合は、その方への想いなどもこっそり教えてくださいませ。

あなたの「想い」を基に、素敵な道具とお会いできるのを楽しみにしております。

参加者
黒藤 虚月(cavh1622)ツーリスト 女 36歳 孤児院院長/夢人(エルフ)

ノベル

 ドアを開けるなり、いらっしゃいと涼やかな声が耳を打った。黒藤虚月は顔を巡らせると、カウンタの向こうで立ち上がって迎えてくれた女性を見つけて会釈した。
「わすれもの屋、というのはここかえ?」
「ああ、屋号がないせいでよく問われるが。間違いなく、家がわすれもの屋だ」
 ようこそと笑いながら椅子を勧められて苦笑するように笑うと、向かいに座り直した女性が誰かの紹介かい? と尋ねてきた。
「わすれもの屋が居る、と知ってて訪ねてくれたようだが」
「ああ、直接の客ではないようじゃがな。青燐に聞いてのう」
 通じないだろうとも思いながら名前を出すと、女性は二度ほど瞬きをして顎先に手当た。
「その名には聞き覚えがある。……ああ、夕涼みで凝った飾りを披露してくれたお客人か」
 あれは見事だったと感嘆した女性は、虚月がほうと感心している間に有り難い事だなと目を細めた。
「嬉しい縁だ、ここで途切れさせないように働かねばな。さて、今日はどんな御用向きで?」
「妾が頼みたいのは、思い出の品の修理じゃて」
 言いながら虚月は懐に手を入れ、大事に持ってきたそれを取り出してカウンタに置いた。
 女性は虚月が置いた小さな木箱からまず眺め、これはなかなかと呟きながら開けてもいいかいと許可を求めてくる。勿論と頷くと、慎重な仕種で木箱の蓋を開けた女性は中を覗いて嘆息した。
「ほう……、柘植櫛だな」
 上物だと呟いた女性は、少し欠けてしまった歯の部分ごとそっとその櫛を箱から取り出した。
 それは四寸五分の解櫛で、虚月と銘まで入っている年代物だ。ただ女性の言葉がこそばゆくなるのは、端のほうにあまり上手ではない直した跡があるから。
「結婚十年目の祝いに、夫が贈ってくれた物じゃ。専門店に頼んでくれたようでな、少々値は張ったらしい」
 金額よりもその想いが嬉しかったと少し照れながら話したそれに、女性は何度も大きく頷いた。
「長く大事にされてきたんだな……、触れる想いだけで優しくなれる」
 勿論、物も上等だがと呟くように言いながら大事そうに櫛を箱に戻した女性は、名残惜しげにもう一度櫛を見てから視線を合わせてきた。
「修理の程は、如何様にも。どうさせてもらおうか」
「この歯の、欠けてしまったところだけを直してほしいのじゃ。木の色も、直した跡もそのままに、のう」
 可能かえ? と試すように語尾を上げると、女性は嬉しそうに口許を綻ばせた。
「何事もお客人の、おもいでのままに」



 奥にいるという修理担当の兄へと櫛を手渡してきた女性は、あの直した跡は? と尋ねてきた。
「もし差し支えなければ、聞いてもいいかい?」
「そうさな……、直してもらうまでの間、思い出に浸るも悪くはないかのう」
 女性の問いかけでゆっくりと浮かび上がる記憶を思い返し、知らず虚月の口許も緩む。懐かしい姿が脳裏に浮かび、そっと目を伏せながら当時を辿る。
「夫の実時は、優しい男じゃったが気は利くほうではなくての。殊に男女の機微には疎かったから、それまで贈り物など碌に貰った事がなかったのじゃ」
 その夫から十年の記念にと、特別に誂えられた櫛を貰った時はどれだけ幸せだったか! 毎日丁重に扱って、髪を梳いている時が一番機嫌がいいと周りからからかわれるくらい大事にしていたのに。
 はしゃいだ様子で子供たちが突進してきた時、嫌な予感はしていた。けれど子供を守るのを優先してしまい、はっと振り返った時には遅かった。大事にしていた櫛の端がばきりと折れ、さすがにこれ以上ないくらい落ち込んだ。
 不幸な事故だったから余計に怒りの遣りどころもなくただただ沈んでいたところ、見かねた夫が不器用ながら折れた櫛を接いで直してくれた。
「下手くそな直し方じゃろう? それでも、あの不器用な実時が妾の為に直してくれたのじゃ」
 妾にとっては唯一の櫛じゃと今は少し手許を離れた櫛を思いながら話すと、向かいで黙って聞いていた女性が羨ましいなとそっと息を吐いた。
「君をそれほど幸せそうな顔にさせるんだ、よほどいい男なんだろうな」
「いい男……、じゃったよ」
 多分気遣って進行形にしてくれたであろう女性の言葉を、未だ柔らかな棘を刺したような痛みを伴いながら過去形に直して肯定する。
 いつもにこにこと笑顔を絶やさなかったし、誰に何を言われてものんびりと聞き流す事のできる人だった。たまには怒ればどうじゃ! と側にいた彼女のほうが苛立たしく思って声を荒げても、いいじゃないですかと楽しそうに笑って逆に宥められたくらいだ。
「実時は昼人族でな、壱番世界の住人とそんなに変わらぬのじゃ。しかし妾は夢人族。妾のほうが、歳を取るのがゆっくりでのう……。千年生きても、今の姿よ」
 その頃も、当然彼女のほうが夫よりも長く生きていた。本当ならば激昂する年下の夫を柔らかく宥めるのが年上の役目なのだろうが、夫婦の間では専ら夫が宥め役だった。
「妾は気が短くていかんと、よう実時に言われたものよ。しかし、夫を馬鹿にされて怒らぬ妻がおるか?」
 怒らぬ彼の代わりにと拳を作るたび、夫は少しだけ笑顔に悲しげな色を落としてそっと彼女の手を押さえた。
『本当に怒らねばならない時は、何れきっとくるでしょう。絶望し、立ち尽くしたまま受け入れてしまうのではなく……、──その時こそ怒りを以って立ち向かってください』
 いつも笑顔を浮かべていた夫が、あの時は怖いほど真剣に彼女の目を真っ直ぐに見据えていた。それが果たしてその先に待ち受けていたどの出来事を予測していた物か、今となっては分からない。それでも彼は確かに、自分を亡くした後も虚月がしっかりと生きていけるようにと諭してくれていたのだと分かる。
 ああ。今なおこんなにも、彼は虚月を捉えて離さない。彼以上に愛せる存在など見つからない。
「愛しておった……、ただ一人。実時だけを。だからこそ、婿に取ったのだ」
 彼を亡くしてからの生が長い事も、ちゃんと分かっていた。分かっていたけれど後悔はしないと宣言したまま、今も強く彼は虚月の中にいる。優しい記憶として、今も胸を灯す想いとして。
「……大事な品、そろそろお返しできそうだ」
 微笑ましく虚月を見たまま立ち上がった女性が一度奥に姿を消し、再び出てきた時にはその手に木箱が乗っている。大事そうに差し出されたそれを見て再び取り上げると、どこが欠けていたかも分からないほど完璧に直っている。
「は。実時とは違うのう」
 残してくれと依頼したまま手に触る直した跡をなぞりながら笑うと、女性はこれでもプロだからと悪戯っぽく肩を竦めた。それから姿勢を正して、きっちりと一礼した。
「ご依頼の品、それで間違いありませんね?」
「ああ。ぷろの技、見せてもらったぞ」
 女性の言葉をなぞって大きく頷くと、彼女はふふと嬉しそうに笑って深々と頭を下げた。
「またのご来店、お待ちしております。いつなりと、あなたのおもいでなおします」

クリエイターコメントわすれもの屋に修理のご依頼、ありがとうございました。
微かに胸に痛い、暖かい想いと素敵な思い出の品、一時なりとお預かりできて光栄です。

しかし捏造歓迎と言って頂いたとはいえ、大分調子に乗ってしまったことをお詫び致します……っ。
年の差など関係なく、旦那様にとって奥方様は「かわいらしい」のだったらいいなー! と思い。心の赴くまま、暴走しすぎておりますね……。
そうかと思えば敢えて子供という表記しかしない、などとちまちまと逃げも入っててすみません。でも心から楽しく書かせて頂きました、お任せ指示ありがとうございました。

いつまでもそっと心を通わせておいでのご夫婦様にとって大事な記念の品、確かにお返し致します。
またいつなりとおいでくださいませ、お待ちしております。
公開日時2010-08-04(水) 17:20

 

このライターへメールを送る

 

ページトップへ

螺旋特急ロストレイル

ユーザーログイン

これまでのあらすじ

初めての方はこちらから

ゲームマニュアル