オープニング

 白いタイルの敷き詰められた部屋は、さながら研究室のようだった。
 30畳程はあろうか、壁も白で統一された窓のないその部屋は、無機質だと感じられる。
 真ん中にポツリと置かれているのは三人がけソファとローテーブルのセット。ワインレッドのソファと黒のローテーブルは酷く目立つ。
 異様さで目を引くのはソファとローテーブルに向かい合うように置かれたロッキングチェアだ。それだけ見れば磨き込まれた焦げ茶色の、時代を感じさせる椅子だが、その上に座らされているのは白い人形なのだ。
 木綿の布でできた袋に何か入れているのだろうか、それぞれ頭、胴体、手足に見立ててた部位が銀色の紐で括られている。椅子に寄りかかるようにして座らされているが、顔の部分は真っさらなのでなんだか少し、不気味だ。

「あなたには、もう一度会いたい人はいますか。もう一度話をしたい人はいますか」

 コツコツと靴音を響かせて近寄ってきたのは、このラボの責任者だという男。青い髪をした長身の、イケメンと思しき男だが、惜しむらくはその顔の半分が見えぬこと。彼の顔の左半分は仮面で覆われている。
「いるならば、私が会わせて差し上げましょう。この部屋の中でならば、話をするのも肩を寄せ合うのも自由です」
 男はウルリヒと名乗り、自分は研究者だと告げる。
「この『ヒトガタ』の手を握り、会いたい人を思い浮かべながら、心の中で強くその人の名を呼んでください。そうすれば、『ヒトガタ』はあなたの会いたい人へと姿を変えます」
 原理? それは私のいた世界の魔法の一種ですよ、とウルリヒは言い放つ。
「我々は『ヒトガタ遣い』と呼ばれ、祖国では戦場へ赴くことが多かったのです――戦の多い時代に生まれましたもので」
 戦場で愛しい家族や恋人に会い、士気を高める兵士もいたことだろう。反対に、ホームシックが酷くなる者もいたかもしれぬが。
 死の影からどうにも逃げられそうにない者に、最後の夢を見せることもあったかもしれない。
「『ヒトガタ』が変化したその人は、あなたの記憶にあるままのその人でしょう。顔も、声も、温もりさえも。勿論、会話も成り立ちます」
 ただしそれはつかの間の夢。真実、その人に会えるわけではない。
 けれどもそれでもいいから会いたい、話をしたいと願う者が、このラボを訪れるのだという。
「あなたも試してみますか? ちなみに現実に会っていない人物でも可能ですよ。例えば想像上の人物や、理想の人物など。ただし、よりはっきりとしたイメージが必要になりますが」
 例えば理想の母親、例えば理想の恋人。イメージさえしっかりしていれば、実在の人物でなくても共に過ごせるという。
 ただし、イメージが曖昧だと、望んだものには変化しないというから注意が必要だ。


 一.その人と会えるのはこの部屋の中だけです。
   特別必要なものがあれば、ある程度は持ち込みを許可しますし、ある程度なら私が用意しましょう。

 二.『ヒトガタ』がその人の姿をとるのは、基本的には30分だけです。
   延長も短縮もできないことはないんですが、一応時間を決めておきませんとね。

 三.その人と会っている間の出来事は、『ヒトガタ』に記憶されます。
   勿論、守秘義務は守りますのでご安心を。

 四.『ヒトガタ』がその人に姿を変えるには、あなたの記憶が必要です。
   あなたの記憶の中にあるその人のイメージや過去の出来事を読み取り、『ヒトガタ』はその人の形を取ります。

 五.その人は、本物のその人ではありません。
   あなたの記憶やイメージから再構成された、ダミーであることをお忘れなく。


「たとえ本物でないとしても、会うことで、話すことで何かが成し遂げられる、何かが軽くなる、何かが満たされることもあるでしょう」
 自己満足だと言われればそれまでですが、それが必要な時もあるのです、とウルリヒ。
「自らのせいで死んでしまった部下に赦しを請うて、赦されて、笑顔で亡くなった人もいますよ」
 ロストナンバー達には、会いたくても会えぬ相手がたくさんいるだろう。そんな彼らにひと時でも『特別な時間』をあげられれば――ウルリヒはそう語ったが、目は笑っていなかった。

 それでもいい。
 説明されたことを納得した上で、あなたは『ヒトガタ』の手へと手を伸ばす――。

品目ソロシナリオ 管理番号2008
クリエイター天音みゆ(weys1093)
クリエイターコメントこんにちは、天音みゆ(あまね・ー)です。
ご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、ウルリヒという元ヒトガタ遣いの研究者のラボへのご招待です。

●お店でできること
1・『ヒトガタ』を会いたい人の姿に変え、時間を過ごすこと
2・ウルリヒと対話

上記のうち、どちらか1つをお選びください。

■1の場合
『誰の姿にしたいか』
『何を話すのか』
『相手の反応』
『相手についての情報(ノベルがあればそれをお知らせいただいても)』
『自分の心情』
 など、決まっておりましたら決まっている分だけお知らせ下さい。
 相手の情報が入りきらなれけば、非公開設定欄にお書きくださっても構いません。
 『相手の反応はお任せ』『こんな感じで』というような曖昧な指定でも構いませんが、その場合は捏造させて頂きます。
 指定がない場合は、捏造OKと解釈させて頂きます。

・ちなみに他のPCさんやNPCさんをご指定の場合、1をご指定でも2に変更になる可能性が高いです。

・制限
 過ごせるのは『ヒトガタ』のいる30畳の部屋でのみ。時間は30分。
 三人がけソファ、ローテーブル、ロッキングチェアがあるだけ。
 部屋に持ち込みたいものがあればお書きください。ウルリヒに用意して貰う場合も同じです。
 どう考えても持ち込みが難しい物は、ウルリヒに断られます。

・手順
 『ヒトガタ』の手を握り、会いたい人を思い浮かべながら、心の中で強くその人の名を呼ぶ。

・話しかければ答えが返ってきます。温もりもあります。

・実際に会っていない想像上の人物や、理想の人物でも可。ただしこの場合はより強固なイメージが必要になります。

・『ヒトガタ』が変化する『その人』は本物ではありません。あなたの記憶やイメージからできたものです。


■2の場合
 一応珈琲か紅茶(インスタント)くらいは出してくれるでしょうが、食べ物は出て来ません。置いていないようです。


それでは、会いたい人と、有意義なひとときを。

※プレイング期間がとても短くなっていますので、ご注意下さい!

参加者
クアール・ディクローズ(ctpw8917)ツーリスト 男 22歳 作家

ノベル

 確かにその手を握って、念じた。

 白いタイルの上に膝をつき、ヒトガタの手を握った。床のひんやりした感触は気にならなかった。それよりも表情のないヒトガタのその顔が、眼鏡をかけた自分の無表情と重なって見えて若干複雑な気持ちになった位だ。
 教えられた手順通りにしたのは自分なのに、何故だろう。
 こうすればヒトガタは『彼』の姿を描く、それは分かっていたのに。

「……、……」

 現れた彼の金毛はクアール・ディクローズの小さな息遣いに揺れるようにして、さらさらさら、と在りし日の記憶のままで。
 大らかで全てを受けいれ、救おうとするその大きなかいなも、心揺れるものを受け止める胸板も、そこにいるだけで守られていると感じる佇まいもそのままだ。
 だから思わず凝視した。容姿だけでなく醸し出す雰囲気すら『彼』そのもので。
 何を話すか決めてきたはずなのに、いざ本人を目の前にすると何を話せばいいのか、どうすればいいのかわからなくなった。思わず視線を逸らす。

「……」
「……」

 これは本人ではないのだ。そう説明されたはずだ。それを理解した上で自分はヒトガタの手をとった。
(本人ではないのだから――いや……本人ではないと、わかっているからかな)
 彼はクアールの記憶とイメージにある【暁の獣王】アイギルス・ラルヴァローグ本人であって、実際の本人ではない。

「……、……」
「……」

 わかっているからこそ余計に、何を言葉にしたらいいのか迷うのだ――何を言葉にするのも自由だというのに。

 視線を白いタイルに落としたまま、クアールは頭の中をかき混ぜる。思考を選別して練り直して、何を話すか整列させて。
 大丈夫、戸惑いによる瞳のゆらぎは眼鏡が隠してくれるはずだ。否、彼は眼帯をつけているから瞳のゆらぎは見て取れぬだろう、取り越し苦労か。
 予期せず訪れた動揺を落ち着かせるのに時間がかかった。彼の心を沈めたのは、自分の手がしかと握り締めているものの感触。
 ヒトガタをアイギルスの姿にするために握る必要があったその手は、ヒトガタが姿を変えた後もクアールに握られている。だが触感は変わっていて。木綿に何かを詰めた物の感触から、血の通った暖かな、毛皮の感触に。
「……」
 クアールは意を決して視線を上げた。床に膝をつく形になっている彼からしてみれば、長身でがっしりしたアイギルスの顔は大分上にあった。
「迷っていることがある、聞いてもらえるか」
 絞り出すように切り出したクアール。それを待っていたかのように、アイギルスの身体が動いた。暁色の毛皮がふぁさりと揺れる。
「残り25分で済む話なら。……まさか5分間も視線を逸らされるとは思わなかった」
 おおらかに、若干ショックを受けたような演技を込めて、アイギルスはふっと口元を緩めた。その小さな笑みの齎す効果は絶大で、クアールは自分の思考と身体を強張らせていたモノが溶けゆくのを感じた。漸く立ち上がり、ソファへと歩みながら口を開く。
「眼帯着けてる相手に対して、視線もなにもないだろう」
「気配で分かるよ、私の耳と鼻は飾りじゃない」
 その言葉になんとなくギクリとさせられる。上手く隠し通せたと思っていた最初の動揺も悟られているのだろうか。
 ロッキングチェアに無理なく視線を投げられる角度でソファに浅く腰をかけ、膝の上で指と指を絡ませて。
「眼のことは、申し訳ないと思っている。あなたに嘘を吐かせたことも」
 『災禍の王』は討ち取った――アイギルスがついた、嘘であり嘘とは言いがたいもの。確かに「『災禍の王』たるクアール」はアイギルスによって倒されたともいえる。だが残った『クアール』を生きながらえさせたのも彼。
 その代償に、彼は『日光』を奪われている。
 それまで当然のように享受してきたモノを奪われるとはどれほどだろうか。【暁の獣王】が日光を奪われるなんて笑えない。クアールは心の中にずっと燻っている思いを口にして。するとアイギルスは答える。
「謝る必要はないし、私は嘘など吐いていないよ。私が『英雄』と名乗る必要がなくなったように、お前もまた『災禍の王』ではないんだから」
 それは、繰り返し繰り返し紡がれた言葉。聞き分けのない子供にするように、アイギルスはその言葉で何度もクアールを諭した。クアールが不安になる度、自分を責める度に何度も、何度も……。

「……、……」

 久々にその言葉を聞いて、胸がいっぱいになる。痒いような痛いような、はたまた嬉しいようなくすぐったいような、感情が瞳に浮かびかけるのを唇を噛んで耐える。そんな事をしても、きっと気配でバレているのはわかっているのに。
 がっしりと、その優しい毛で覆われた手で心臓を掴まれた気がした。忘れかけていた充足感が心を覆う。
(その言葉を、聞きたかったのかもしれない……)
 迷った時は、不安になった時は、大きな大きな彼の存在が瞼に浮かんで。同時に消しても消しても消えぬ様々な思いが渦を巻いて、負のスパイラルに陥ることがある。生来の臆病さが原因なのだろうか、ただもう二度とああはなりたくないと願って、祈って。
 だが、強い決意だけは持てないでいたような気がする。
 だから、アイギルスの言葉は心に強く作用して。溢れでる、並々ならぬ気持ち。
 クアールはゆっくりと眼鏡を外して。
 涙を流す代わりに、口元を軽くほころばせた。


 *-*-*


「オルグも元気でやってる。俺も、そこそここの生活にも慣れた」
 覚醒して20年近く経っているが、なんとなく慣れきりたくないという思いがあるのだろうか、表現が曖昧になる。
「色々な世界を旅しているのだろう?」
「そうだな」
 壱番世界、ブルーインブルー、インヤンガイ、ヴォロス、モフトピア……世界の特徴と行った冒険をかいつまんで話したら、それだけで時間を費やしてしまう。けれどもアイギルスがひとつひとつ頷きながら嬉しそうに聞いてくれるものだから、ついつい喜ばせたいという気持ちが身体の奥の方に湧いて。仕方ないなとため息をつきながらも他愛のない話と冒険譚を紡いだ。

(アイギルスは聞き上手だ)
 ふとテーブルの端に置かれた大きな砂時計が視界に入り、クアールは息をついた。残りの砂は思っていたより少ない。
「アイギルス、もうすぐ時間だ」
「そうか」
 告げれば【暁の獣王】は鷹揚に頷いて。それが定めだとわかっているのだろう、彼は動じた様子はない。
「また会いにきてくれ、お前の物語をもっと聞きたい」
「……」
 らしいといえばらしい注文に逡巡の沈黙を返せば、彼はどんっと自分の胸を叩いておどけたように笑う。
「この私ではやはり不服かな」
 不服も何も……クアールは小さくため息をついた。
「俺をここの常連にする気か、通い詰めるのは医務室だけで十分だ」

「なら急いだほうがいい、本物の私はそう長くはないぞ」

 すかさず返された言葉に身体がこわばる。それはクアールが薄々と感じていた事。だが認めたくなかった事。アイギルスの姿をしたソレが口にすることで、確実性を帯びて聞こえる。

「……、ああ……」

 絞り出すように答えた瞬間、アイギルスの姿が薄れた。くたり、白い人形がロッキングチェアに力なく崩れ落ちた。
「……」
 ヒトガタがアイギルスの姿を失った後も、暫くの間クアールはソレを見つめていた。

 眼鏡の奥の瞳が映すものは――。


  【了】

クリエイターコメントこの度はご参加ありがとうございました。
いかがだったでしょうか。

過去ノベルを読ませていただいたり、私の中で色々と噛み砕かせて頂いて、
暴走OKとのこともあり、このように仕上げさせて頂きました。
……解釈が間違っていたらどうしようとか心配でならないのですが、少しでもご意向に添えていれば幸いです。
過去ノベルを拝見させていただいて、苦しさのようなものに泣きそうになってしまって。
ヒトガタとはいえアイギルスと対面すれば、かつての思いがいろいろと蘇るのではないかと感じました。
口調につきましてはプレイングから判断いたしまして、ステシの「気を許せる相手」に対してのものを使用させて頂きました。

この度はご参加、ありがとうございました。
この逢瀬がクアール様にとって、良い糧となりますように。
公開日時2012-06-17(日) 23:00

 

このライターへメールを送る

 

ページトップへ

螺旋特急ロストレイル

ユーザーログイン

これまでのあらすじ

初めての方はこちらから

ゲームマニュアル