|
|
|
★
[79] |
メイキング・オブ・クリスマスケーキ【フェイズ2:ケーキ作成編】
|
2007-12-20(木) 18:17
|
本田 流星(cxyz4965) |
<買い出し戦士たちの記録>
この期に及んで珊瑚姫は、まだ作りたいケーキの方向性さえ定まっていなかった。これで買い出しに行こうというのがちょっとどうかしている。 幸いにも、朝霞須美が苺のケーキを提案してくれた。それをアレンジしたものを含め、流星は3種類のケーキを考えた。 すなわち「苺の花模様ホワイトクリスマスケーキ」「和栗のブッシュ・ド・ノエル」「聖夜の宝石箱ケーキ」である。 さらに、須美による寒天を使用した「ゼリー」風ケーキの案を受け、珊瑚姫は新たに、ディズが提供してくれたワインを使った「X`masファンタジーワインゼリー」を作成リストに加えた。これでケーキは4種類。 方向性が決まれば、おのずから買い出し内容もまとまる。おりしもリカ・ヴォリンスカヤとコーター・ソールレットより超ゴージャス(?)な差し入れがあり、いっそう、仕入れ内容は絞られた。 ようやく、珊瑚姫・源内・流星は、担当を決めてスーパーまるぎんに向かうことを決意する。 しかし、ふだんでさえ銀幕市主婦の戦場たるまるぎんであるのに、クリスマスの今日は24時間タイムセールの凄まじさ。しかも事前に偵察したところによれば、かのノーマン少尉率いる小隊も、お総菜コーナーで特売ターキーを入手せんと臨戦状態であるらしい。 まるぎん地下1階食料品売場を、小麦粉、無塩バター、卵、寒天を入手する「戦場A」とフルーツ類を入手する「戦場B」に分割し、源内は半ば懇願、半ば脅迫で買い出し担当を募る。 ふざけんな誰が行くかそんなカオスに、と、おそらくその日その時カフェ・スキャンダルに居合わせた誰もが思ったことだろう。しかし、天の助けはあったのだ。 売場が広範囲ではあるが比較的安全と思われる戦場Aには、須美と、ベアトリクス・ルヴェンガルド、岸昭仁が、お総菜コーナーに隣接しているためノーマン小隊とぶつかること必至の戦場B、つまり特選青果コーナーには、レイド、赤城竜、コーター・ソールレット、ディズが参戦してくれた。 「下準備をしてみんなの帰りを待ってるわ(大意)」という、事情を知るものであれば戦慄するであろうリカの台詞に送られて、戦士一同は各自の担当区域へ突入する。
――そして。 小一時間が経過した。
結論から言おう。彼らは見事、目的を遂行した。 それは、連射されるポップコーン弾をかいくぐり、時には被弾したりしながら買い物に邁進したおのおのの奮戦のおかげであることはもちろんなのだが――
床に散らばっては積まれていくポップコーンの山に目を輝かせた銀幕市素敵な奥さんズがそれを回収にかかり、その隙をついてダッシュしターキーを抱えてレジに疾走したスコット上等兵の獅子奮迅ぶりと、ターキー入手に歓喜して心の余裕ができたノーマン小隊が、こちらの買い出しに協力してくれたことを忘れてはならない。 |
~~発言が9件、省略されました~~
|
[99] |
目がうつろ
|
2007-12-22(土) 00:34
|
本田 流星(cxyz4965) |
>須美さん、リカさん、ディズさん、レイドさん、竜さん、コーターさん お手伝いいただき、ありがとうございます。皆さんのおかげで……(足もとふらついた) (ずっと働きづめで意識が朦朧としてきたらしい)(リカさんの手際の良さが超絶技巧に見えている)
ぼくも、がんばらなくちゃ。 …………逃げちゃだめだ。逃げちゃだめだ。逃げちゃだめだ。 (何かに取り憑かれたように、必死にケーキを作り始めた。目まぐるしく手が動き、材料が乱れ飛ぶ)
ぼくは、せめて、せめて……、銀幕市の皆さんが何の不安もなく食べることができるケーキを、ひととおり作っておかなければ。 ハロウィンの時みたいに妙なものが生えたり動物になったり性別が変わったり老けたり若くなったりちみっこくなったりしないものを! って、それが普通ですよね?(涙目で訴えた)
○苺の花模様ホワイトクリスマスケーキ・基本(本田流星作) ○和栗のブッシュ・ド・ノエル・スタンダード(本田流星作) ○聖夜の宝石箱ケーキ・オーソドックス(本田流星作) ○X`masファンタジーワインゼリー・ナチュラル(本田流星作)
(完成したスイーツが4種類、厨房のテーブルにずら~~と並ぶ)
……だめだ。まだだ。まだ数が足りない。 珊瑚姫は、銀幕市中に配りまくるとか言ってるし。 せっかく須美さんが頑張ってるのに、しょっちゅう「あ~~れ~~~!」とかいって失敗してあんまり進んでないし! (珊瑚姫の様子を見て立ちくらみをこらえ、テーブルに手をつく)
くっ……。すみませんがどなたか……。 ケーキ3種のスポンジだけは焼いておきましたので、あとは、デコレーションをお願いします……。 ゼリーは、寒天を煮溶かして赤ワインを入れて固めてあるので、こちらも飾り付けの方を……どうか……。
(別テーブルに並べたスポンジ台とゼリー入り容器を指し示しながら倒れる)
………ぱたり。 |
[100] |
ん?
|
2007-12-22(土) 00:38
|
 珊瑚姫(cnhy1218) |
(倒れた流星の頭を指先でつんつんし) 何を呑気に寝ておるのですか流星。だらしのない(酷)。
>須美 まあまあ、そう照れずとも。あちらのてーぶるからは、須美が『つんでれー』らしきことが漏れ聞こえてきましたえ~。 妾の調査(?)によれば、つんでれーとは最終兵器的魅力があるそうな。これに美味しいけーきが加われば百万馬力。 さぁさ、作りましょうのう~~。まずは材料を計って……あ~~れ~~~!(小麦粉ぶちまけた)
……失礼しましたえ。けふっ(ぱたぱた払って) おお、流星が作ったすぽんじがここに! せっかくですから、これに「でこれーしょん」しましょうかえ。そうですのう……。こーたーの苺をめいんに、あとは、らずべりーとぶるーべりーで。
>りか 妾は見たままのことを云っただけですえ~~。ちぇりーなーどは毎日、りかに一目会いたいふぁんが行列を作っているのでありましょう? うむ、皆を身悶えさせましょうぞ。えいえいおー!(気合いだけが高揚)
>でぃず 何やらひと戦闘したような充実感がありますのう。買い出しはすぽーつとして最適ですえ。 でぃずがくれた赤わいんは良い香りですなぁ。作りがいがありますえ。 ……おんや。ぜりーがもう容器に入って固まっておりますな。あとはこれにふぁんたじっくな飾り付けをすれば……。 (パパイヤを見て) それそれ。ぱぱいやを飾り切りにして、美しく添えてみるのは如何ですかのう? らずべりーとみんとの葉(厨房にあったらしい)を散らして。
>れいど それでは、れいども聖夜の宝石箱けーきに挑戦してみませぬか? ここにすぽんじ台ができてますゆえ、生くりーむとふるーつで飾れば宜しいですえ。 そうですのう……、桃と葡萄とめろんとまんごー、あとすたーふるーつを乗せて。仲良しさんな彼女もきっと喜びますえ~。
>竜おとっつぁん ノーマン小隊も恐れをなすようなおとっつぁんの猛進、感動しましたえ~~! 出来たてのぽっぷこーんは香ばしくてようございますな。妾も美味しくいただきましたし、おみやげに拾ってきましたえ(ポップコーン入り袋がテーブルに置いてあった)。 妾も、おとっつぁんの娘であったらどんなにか……。父上は徳川家大事しか考えておりませなんだ……(袂で目尻を押さえ) それではおとっつぁんにも、ぜりーの飾り付けをお願いしましょうかのう。 めろんとばななと蜜柑、どりあんも加えてみましょうぞ。
>こーたー おや、こんぱくとなお姿ですな! では、その腕を貸していただきましょうぞ(握手)。 |
[107] |
苺ケーキを作りながら
|
2007-12-22(土) 12:31
|
 珊瑚姫(cnhy1218) |
……そうでした、出来上がったら、ぜひとも他のてーぶるにもお届けしたいものですのう。 おやおや、どのてーぶるも楽しそうで……。お邪魔しては申し訳ないかもしれませぬが……。 (含みのある目で各テーブルを見た)
やや、あそこにひときわ輝くのは黄金の薔薇! あちらで叫んでおられる皆様に呼ばれているような気もいたしますし(呼ばれてませんて)、ちと根回しにいってまいりますかの~。すぐ戻りますゆえ。 |
[113] |
(亀ですみません。本当にすみません)
|
2007-12-22(土) 19:17
|
ベアトリクス・ルヴェンガルド(cevb4027) |
(案外元気いっぱいなちび女帝。フェイズ1からの続き込みです)
>コーター こふう?(きょとん。よくわからなかったらしい) うむ。余はベアトリクス・ルヴェンガルド。陛下と呼ぶがよ、い、ぞ……(鎧が喋ってることに気づいて硬直。てか遅ぇよ!)
>リカ 余はベアトリクス・ルヴェンガルドである。陛下と呼ぶがよいぞ。 ナイフ。役に立ったのだ(借りたらしい。持ってるだけでみんな逃げたとか)
>サンゴ お疲れー、であるぞ。なかなか楽しかったのだ。 そして余もケーキを作ってみるのだ!!
(わくわくしてるお菓子作り初心者。デコレーションに参加できるだけで満足)
む。叫び場であるか……?
(と珊瑚姫見送り、帰って来たの見て目を丸くする)
サンゴ……耳が……さ、触っても良いか?(目がきらきらしている) |
[117] |
まだうさ耳に気づかない
|
2007-12-23(日) 14:13
|
 珊瑚姫(cnhy1218) |
(うさ耳は他テーブルで食べた「まるぎん」製の胡麻団子ネタとリンクしています/笑)
>こーたー それではその腕をお借りして、と。 和栗のぶっしゅ・ど・のえるの飾り付けをお願いしますえ~。 これ、まぁ、みぃ、むぅ! 猫の手も借りたい今日この頃ですゆえ、こーたーのお手伝いをお願いしてもよいですかのぅ?
まぁ「にゃああ!(訳:いいよお!)」 みぃ「にゃうん?(訳:でも、何すればいいの?」 むぅ「うにゃお~(訳:ルッコラをのせちゃいましょう~)」
>びぃ おお、びぃもお疲れ様でしたえ~~。 けーき作りにも挑戦してみますか? それではびぃにも、ぶっしゅ・ど・のえるのでこれーしょんをおまかせしましょうかの。 ちょこれーとくりーむを塗って、ふぉーくで木肌風の筋をつけて……そうそう、上手ですえ。 仕上げにどらごんふるーつを添えるのも、良いかも知れませぬな。 んん? うさ耳……? よくわかりませぬが、触るのはさしつかえありませ……
あ~~~れ~~~~!!!
(深呼吸して) さあて……かなり出来上がってまいりましたな。 妾はもう少し、苺のけーきを作らねば……。 そうそう、先ほど、このようなものを入手してきたのです。 (手のひらに、金の薔薇の花びらが何枚かあった) これを、でこれーしょんのあくせんとにしてみましょうぞ。
【フェィズ3に続く】 |